今回は未収録講演集『日本的なものとはなにか』(筑摩書房)を読む、第三回目です。この本はⅠ、Ⅱ、Ⅲに分かれていて今回はⅢのところです。Ⅲは「『遠野物型』の意味 総論 柳田民俗学」です。『遠野物語』は吉本隆明の『共同幻想論』のテキストでもあったわけですが、あらためて吉本の柳田論を検討することになります。吉本の未収録講演集は全12巻予定されていて現在も刊行中です。1巻あたり3回くらいのペースで進んでいますから全巻を読むには3年以上はかかるよていです。未収録の講演にはそれに関連する作品もあり、それらにふれることもあります。それらを含めて吉本の思想の全体にふれることにもなります。じっくり、気長にやっていくつもりです。途中から参加、興味のるところだけの参加もOKです。現在、全思想に触れたいと思う思想家はほとんどいないわけで、そんな点では吉本は稀有な存在です。今は、国会は安保法案をめぐる大詰めという段階にあるのですが、講座はやります。
9月18日(金)は第三回目です。10月16日(金)は『心と生命について』の第1回目になります。
場所:変革のアソシエ事務所 中野区中野2-23-1ニューグリーンビル3F 301号室(JR,地下鉄南口徒歩3分)交番の裏の坂道を登り、新宿方向へ)
時間:19時からです。1回千円です。
電話03-5342-1395または三上の携帯(090-3908-7330)。