20年7月5日に都知事選が終わった。午後8時の開票開始に当確が出た。
小池50%、宇都宮・山本合計で40%なら1割の変動で接戦になると予想していたが大甘であった。実際は小池60%(366万票)、宇都宮と山本計で24%に終わり小池圧勝である。
《小池の勝因はなにか》
一つは、小池本人の選挙用「長所」である。
強烈な権力志向。男性操縦術。テレビ取扱術の熟知。
高い演技力。状況適応力。対立軸の隠蔽。日和見力。ファッション。
哲学・思想・信条を発信しない。基本理念は新自由主義+日本会議的偏狭。
一言でいえば「高性能な機会主義者」の強みである。
二つは、プラス要因としてのコロナ危機である。
安倍政権の状況掌握と鈍い反応に比べ上記の特長を駆使した演技が優越した。
例えば「東京アラート」赤色橋の提示である。電通的宣伝以外の何者でもない。しかし
これが受けたのである。
三つは、野党とメディアと有権者の壊滅である。
「日本共産党」と「れいわ新選組」が僅かに野党的。でもその内容は「真面目に資本主義を実行せよ」というもので、微温的な社民的政策である。米民主党左派よりも温和である。
メディアは政党の哲学を示さない。専ら政治家幹部の離合集散と平板な政策の陳列に終始している。私はこれを学芸会報道と呼んでいる。弁士が原稿を読むだけで討論がない。
有権者は75年間の「戦後民主主義」体験によって、自らの日常行動・投票行動が政治を動かす(山本太郎演説の核心)という実感を失った。欧米、香港、韓国のリベラルに劣ること数段である。
《見通しは如何》
2021年年初の日米首脳は現在と異なる人物であろう。
それまでの間、小池はコロナ退治と五輪成功を目指すが、客観情勢は逆風だ。
特にコロナは「大恐慌」以来の打撃を世界資本主義に与えるだろうからである。
とはいえ、彼女は様々な仕掛けを駆使して都政から国政への道を上ろうとしよう。
我々の力は小さい。しかしグローバルな金融資本主義への対峙以外に選択肢は存在しないと私は考えている。(20/07/06)
初出:「リベラル21」より許可を得て転載http://lib21.blog96.fc2.com/
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座http://www.chikyuza.net/
〔eye4743:200708〕