たんぽぽ舎に連絡先を置いている「劣化ウラン兵器禁止・市民
  ネットワーク」ニュース10月号の記事を紹介します。
1.劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク
   月刊ニュース第70号(2010年10月号)
劣化ウラン兵器をめぐるニュース満載
※「ファルージャに見るアメリカの戦争犯罪」(P2~3)
  今年初め、ファルージャの地元の医師と英国のクリス・バスビー
  教授との調査により、ファルージャで深刻になっている子供たち
  の状況に関する報告です。
※「イラクで始まった本格的な調査」(P4)
  ファルージャの異常な事態に関したメディアの報道を受けて、
  WHOとイラクの関連当局によって開始された、イラク6州で
  開始された調査の報告です。
※「「新たな『劣化ウラン兵器決議』採択へ(P5~6)
 第65回国連総会第一委員会で議論されている「劣化ウラン兵器
  決議」に関する報告です。
  なお、本決議は10月29日賛成多数で採択され、議論は現在国連
  総会の場へ移っています。
※好評のアラブの子どもとなかよくする会の西村陽子さんの
  連載(P8)
  今回は「ムハンマド君、イラクに帰る その10イラクの台所”」
※夏の広島ツアーの報告
  今回は、「核時代の原点で始まる日本企業によるウラン鉱山
  開発」(P.9~11)
◆月刊ニュースの定期購読できます。
  ご希望の方は、下記までご連絡ください。
 ◇イラクの子供たちへの医療支援カンパを受け付けています。
  下記連絡先へお問い合わせ下さい。
★11月21日(日)『第7回国際行動デー東京集会』
劣化ウラン兵器禁止へ向け、一人ひとりの力を結集しましょう!!
 時 間:13時開場  13時30分開始~17時
  会 場:明大リバティタワー15F
  参加費:1,000円  前売り 800円
●高遠菜穂子さん(イラクホープネット)
  「救え!イラクの子どもたちー激増する先天性欠損症ー」
●志葉玲さん(フリーランスジャーナリスト)
 「イラク戦争検証ーイギリス視察報告と日本での展望ー」
主催、連絡先:「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク」
         TEL 03-3238-0056(13~20時)
         たんぽぽ舎気付
         〒101-0061
         東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   たんぽぽ舎      たんぽぽ舎は、月曜~土曜-
              13:00~20:00のオープンです。
              日曜・休日は、お休みです。
    〒101-0061
    東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F
     TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
     HP http://www.tanpoposya.net/













