テント日誌2月15日…若い人が辺野古のことを心配しているのはうれしい/「原発を動かしたら電気を買わないぞ」と訴えよう交流の広場2015年2月17日 m_sawamura No comments著者: 本文を読む
テント日誌2月11日・12日…「話と座談」は盛況のようだ/「いのちとはなにか」(不登校新聞・最首悟)交流の広場2015年2月14日 m_sawamura No comments著者: 経産前テントひろば 本文を読む
テント日誌2月8日…テント守る強い決意にうたれて…/東京の放射線量はあまりさがっていない交流の広場2015年2月9日 m_sawamura No comments著者: 経産省前テントひろば 本文を読む
テント日誌2月7日…今日は北方領土の日だったのだ/「みんなの話がよかった」この声が象徴した2月7日集会交流の広場2015年2月9日 m_sawamura No comments著者: 経産省前テントひろば 本文を読む
テント日誌2月1日…官邸前行動(後藤さんの死をいたむ)に参加した/後藤さんの死をいたむ会話が続いた交流の広場2015年2月2日 m_sawamura No comments著者: 経産省前テントひろば 本文を読む
テント日誌1月29日・30日…テントはいろんな人に支えられている。それをあらためて実感する/そこで生活し、生きていること自体が‘反原発’ではないのという言葉交流の広場2015年1月31日 m_sawamura No comments著者: 経産省前テントひろば 本文を読む
2/9:第21回ルネサンス研究会「グローバル・アナーキズムの争点:ソレル、大杉栄、ラウル・ヴァネーゲム、アガンベン」催し物案内2015年1月30日2015年1月30日 m_sawamura No comments著者: ルネサンス研究所 本文を読む