tonoeの執筆一覧

【要申込】『コロナ危機から考える』公正な税制を求める市民連絡会 ZOOM連続企画第1回(5/24)及び第2回(5/31)

著者: 紅林進

【要申込】『コロナ危機から考える』公正な税制を求める市民連絡会 ZOOM連続企画第1回(5/24)及び第2回(5/31)   【第1回】 テーマ: 諸外国に学ぶコロナ危機対応①ドイツ編 「だれ一人として、最低生

本文を読む

法務省宛てに、「「黒川検事長への訓告を撤回し、免職または停職を求める」意見を送りました

著者: 醍醐聡

  森法務相は、黒川弘務氏を「訓告」とすることを今日(5月22日)の閣議に諮るとの ことです。 しかし、人事院「懲戒処分の指針について」によると、賭博をした職員は「減給」又は 「戒告」、常習として賭博をした職員

本文を読む

暴力的リゾームと横断性:パンデミックが露わにするもの

著者: 髭郁彦

 パンデミックが踊っている。流動性と多様性が止まった世界の上で、パンデミックが高笑いをして踊っている。資本主義帝国の中で絶えず流れ、動いていた世界。欲望の実現がダイナミズムの中にある世界。その強固な信仰の下で、われわれは

本文を読む

輝く”夜明けのスキャット” から煌めく” Agape “へ

著者: 川端秀夫

解題:私のブログは動画とエッセイの組み合わせから成っているのが特徴です。北一輝をテーマの記事に由紀さおりさんの「夜明けのスキャット」を添付した際の韃靼人さんとの対話を掲載します。これは<詩と革命>を主題とする対話でした。

本文を読む

【延期】4/26 社会主義理論学会第31回研究集会「社会主義への政治経済文化的接近」

著者: 紅林進

【延期】4/26 社会主義理論学会第31回研究集会「社会主義への政治経済文化的接近」   4月26日(日)に開催予定であった、社会主義理論学会の研究集会は、新型コロナウイルス感染防止のため、中止となりました。なお会場の明

本文を読む

:【中止】4/19 討論会 政権構想の探究② テーマ:税制、報告:岡田俊明「公平な税制はどうあるべきか」/村岡到「高額消費直納税の提案」(文京シビックセンター)

著者: 紅林進

  【中止】4/19 討論会 政権構想の探究② テーマ:税制、報告:岡田俊明「公平な税制はどうあるべきか」/村岡到「高額消費直納税の提案」(文京シビックセンター)   先日、ご案内を差し上げました、4

本文を読む