薄田泣菫『茶話』(ちゃばなし)には私の知る限りでも、岩波文庫版と冨山房百科文庫版の2種類がある。ただ私は岩波文庫版を読んだことがない。どこかの書評で、谷沢永一が岩波文庫版は所詮は抄録に過ぎず、泣菫が『茶話』で伝えようとし
本文を読む「悪酔い」する読書?の執筆一覧
催し物案内
集会とデモの情報(7月11日)
集会とデモの情報(7月3日、7日)
【7月26日(土)】第28回 ヘーゲル研究会のお知らせ
7/7(月)「わたしの戦後80年」リレートーク集会
7/4《沖縄のつどい2025》「日本が再び戦争する」なんてありえない?
【7月3日(木)】オンライン被ばく学習会
【明日】三菱重工は「死の商人」にならないで! 6.27株主総会抗議アクションへ
- 文明フォーラム@北多摩第45回研究会 食料危機とサバイバル
【本日】<神戸>イスラエル製虐殺ドローン輸入にNO!川崎重工株主総会アクション
【本日】STOPトランプ・ネタニヤフ!米国はイラン攻撃をすぐやめろ!パレスチナ・ガザへのジェノサイド反対!6・25米国大使館抗議行動へ