Ⅳ 不安定電力はエネルギー効率を落とす 前回は自然エネルギー発電の例として太陽光発電について紹介しました。前回は太陽光発電電力について、その絶対量についてだけ評価してきました。しかし、社会を支えるエネルギーとしての電力
本文を読む『環境問題』を考えるの執筆一覧
脱原発は科学的な必然 (上)―Ⅰ人間と物理現象のライフサイクル、Ⅱ電力化がエネルギーを無駄にする、Ⅲ太陽光発電は石油消費を加速する
著者: 近藤邦明Ⅰ 人間と物理現象のライフサイクル 1.巨大自然災害と社会の対応 土木構造物を設計する場合、対象となる設計条件とは正に自然現象そのものといってよいでしょう。構造物に求められる寿命とその間に考えうる最も過酷な自然条件を
本文を読む