会報「鳴り砂」2020年7月号が発行されました 2020年7月20日 kazenokai_Contributor news, 鳴り砂 0 会報「鳴り砂」2-107号(通巻286号)2020.7.20. 会報「鳴り砂」2-
本文を読むみやぎ脱原発・風の会の執筆一覧
コロナ禍の中でも、女川2再稼働を止める闘いの継続を!―「県議会請願署名」運動にご協力を!―
著者: 大井 有会報「鳴り砂」(2020.5.20号)が発行されました 2020年5月26日 kazenokai_Contributor news, 鳴り砂 0 会報「鳴り砂」2-106号(通巻285号)2020.5.20 会報『鳴り砂
本文を読む半田正樹さん講演会「原発のない女川へ」動画&資料
著者: みやぎ脱原発・風の会12月14日に行われた、みやぎ脱原発・風の会 公開学習会vol.15《出版記念講演》「原発のない女川へ~地域循環型の町づくり~」 半田正樹さん講演会の当日の動画と資料です。 講演会「原発のない女川を」資料 講演会「原発の
本文を読む女川原発2号機再稼働-県知事と石巻市長は同意するな!石巻市民が同意差し止め仮処分申立
著者: 大井 有11月12日、石巻市民17名が「宮城県知事と石巻市長は、女川原発2号機が運転を再開するのに際して、同意をしてはならない」と仙台地裁に同意差し止めの仮処分申立を行った。 申立ての理由は、「女川原発2号機の30㎞圏内(UPZ
本文を読む12・14風の会・公開学習会『原発のない女川へ~地域循環型の町づくり~』出版記念講演
著者: 松田健二講 師:半田正樹さん(東北学院大学名誉教授) 日 時:2019年12月14日(土)18:30~20:30 会 場:仙台市市民活動サポートセンター6Fセミナーホール 地下鉄南北線「広瀬通駅」西5番出口 参加費:500
本文を読む