韓国通信NO538 ローソクデモは韓国の民主化運動の延長線にある。 何故ローソクがあれほど激しく燃え上がったのか。韓国社会を覆っていた不満は何だったのか。大統領の退陣はゴールではなく新しい時代の始まりだ。国民は積弊の克
本文を読むローソクデモの執筆一覧

「ローソク市民革命」について話したかったこと
著者: 小原 紘韓国通信NO537 久しぶりの国道294号線。栃木県益子から自宅までの車窓の景色は稲刈りも終わり、すでに秋もたけなわ。青空に筑波山がひときわ美しく映える。くるまの運転をしながら、昨日(10月8日)、益子の朝露館(関谷興
本文を読む催し物案内
【8.3緊急シンポジウム】学問の自由は守られるのか?― 新学術会議法成立を受けて
倉嶋康著「少年と戦争」刊行へ
【本日】ガザのために鍋を叩け!外務省前緊急デモ&【27日】イスラエルに制裁を!大使館前アクション
集会とデモの情報(7月24日~30日)
8.2「アクション2025」発足集会 <学研都市にミサイル弾薬庫!黙って見過ごしてよいの?>
自衛隊・先遣隊を馬毛島に入れるな!基地建設をやめろ!7.18防衛省前いきものデモ
8/10(日)キャンドルデモも実施します! 反ヤスクニ・キャンドル行動
7/19【Diplo講演会】ガザ、そしてイラン終わりなき混迷の行方(仮)
今知りたい 長生炭鉱の遺骨収集
集会とデモの情報(7月12日~20日)