安全保障環境が変化-アメリカのパワーの低下と日米関係 現在、国際的なパワーが大きく変動している。それは中国が急速に台頭し、単独覇権を誇っていたアメリカのパワーとそれを使用する意思が相対的に弱まっていることに示されている
本文を読む宮里政玄の執筆一覧

沖縄問題 どう解決するか (上)
著者: 宮里政玄ここに紹介する『「沖縄問題 どう解決するか』は1月29日から31日まで、琉球新報に連載されたものです。ここには、沖縄の人たちの本土へのメッセージが込められていると思われますので、筆者と琉球新報社の了解を得て転載させてい
本文を読む催し物案内
【国際生中継・台湾ノーニュークス・アジアフォーラム2025】
平和と愛を歌う新谷のり子のコンサートのお誘い
集会とデモの情報(5月13日~16日)
【本日】5.13ネット監視・サイバー先制攻撃法案を廃案へ!国会行動
社会運動と民主主義を圧殺する日本学術会議法人化法案:衆院本会議での採決を許さない!5.13人間の鎖行動ほか
5/23 22世紀学会研究会・1755年リスボン地震と荒川氾濫~首都を襲う巨大水害と防災~
【5/16・オンライン報告会】フィリピンでつづく日本企業の無責任なニッケル開発と環境汚染
【ご参加を!】STOP!日本学術会議「法人化」法案 「人間の鎖」大行動へ
ネット監視のサイバー先制攻撃法案を通すな! 5.7政府交渉&院内集会へ
集会とデモの情報(5月7日~12日)