フェミニンな男性を肯定したい 世界の東西を問わず、「男と女」または「父と母(父性と母性)」の二分化は、かなりの昔から、「生理的な自然」と納得させられるほど内面化させられてきた。 とりわけ、「父性の尊厳」と言われると、思
本文を読む山崎ナオコーラの執筆一覧
「親」「母」を考える(1)― 山崎ナオコ-ラ『母ではなくて、親になる』を読んで
著者: 池田祥子これまで、男性中心の「家父長制的家制度」を引き継ぐ、日本の戦後の「戸籍」「家族」をめぐる問題をテーマにしてきた私にとって、この山崎ナオコーラの上記の本は、ずっと気になっていた。もっとも、「気になる」というのは、好感を持っ
本文を読む