思想の執筆一覧

時流になびかず軍拡競争に異を唱えた石橋湛山の姿勢に学ぶ

著者: 澤藤統一郎

(2023年1月7日)  人が自分自身の考えや意見をもつことは、実は幻想に過ぎないのではないか。これが自分の意見だと思いこんでいるもの、自分が選び取ったと思いこんでいる普遍性をもった思想も、実のところ、誰かから刷り込まれ

本文を読む

スポーツの日に思い起こす、1964東京オリンピックの頃。

著者: 澤藤統一郎

(2022年10月10日)  天候は忖度しない。爽やかな秋空がひろがる今日ではなく、雨模様のどんよりした、「体育の日」改め「スポーツの日」。この祝日の起源は、1964年の東京オリンピック。当時私は大学2年生でアルバイトに

本文を読む

アメリカの若者に社会主義旋風。さて、わが国では?

著者: 澤藤統一郎

昨日(9月25日)の赤旗、1面左肩に「米 若者が社会主義旋風」「格差問い予備選で番狂わせ次々」と大きな見出し。さらに3面にも大きな見出しの大型記事が続いている。「社会主義旋風起こす米国の青年」「わたしたちは資本主義の失敗

本文を読む