浜矩子の執筆一覧

《人間の身心までも動員し利用するゲシュテル》-立ち去らぬハイデッガー問題-

著者: 内田 弘

[1] 用語「人的資源」は異常ではないか [『東京新聞』浜矩子のエッセイ] 最近、『東京新聞』(2019年3月24日朝刊5頁)に、浜矩子同志社大学教授執筆のコラム《時代を読む》「人は材でも財でもない」が掲載された。  こ

本文を読む

「原発のない経済考えよう」 -傾聴すべき浜矩子教授の発言-

著者: 岩垂 弘

 「原発なしでいける日本経済を」。経済関係の評論で知られるエコノミストの浜矩子・同志社大学教授が、東京電力の福島第一原子力発電所事故を受けて、そう語った。連合通信社のインタビューに答えたものだが、注目すべき発言と言ってい

本文を読む

浜矩子教授の「財政危機」講演を聴く ―「国債バブル」は本当だろうか(9)―

著者: 半澤健市

 ある勉強会で浜矩子(はま・のりこ)同志社大学教授の講演を聴いた。  「国家経済破綻」がテーマであった。以下はその聞き取りノートである。  浜教授は次の3点に絞って話した。  第1に、ギリシャ問題をめぐるEU(欧州共同体

本文を読む