韓国通信NO563 戦時中、大館市の花岡鉱山に強制連行された中国人労働者が一斉蜂起し、419人が死亡した花岡事件(1945年)の犠牲者を悼む「中国人殉難者慰霊式」が6月30日、現場となった同市花岡町の十瀬野公園墓地で開
本文を読む花岡事件の執筆一覧

花岡事件遺族6人が益子の朝露館を訪問
著者: 小原 紘韓国通信NO529 7月2日、花岡事件(花岡鉱山事件)<注1> の遺族たちが栃木県益子の朝露館陶芸美術館 <注2>へやってきた。一行は72年目を迎えた花岡事件の追悼慰霊祭に参加のため6月28日来日、30日の行事を終えて
本文を読む催し物案内
第33回「ZOOMで語ろう脱原発」原発事故の被ばく影響
「9/29 空自・現職幹部隊員、田中正和さんのパワハラ裁判を支える 「zoomシンポジウム」のご案内!」
シンポジウム 日朝ピョンヤン宣言から23年 – 国交正常化の進展をもとめて
風の会・会報「鳴り砂」2025年9月号が発行されました&9.28山田清彦さん講演会のお知らせ
【9月21日松戸】じっくりBDSのお知らせ/10月14日を期限とするパソコンの2025年問題
脱原発の台湾から来日!講演会開催
集会とデモの情報(9月21日~30日)
『なぜ資産に課税しないのか 富裕税入門』 出版記念シンポジウムのご案内
【10.18(土)】第37回武蔵野政治塾/排外主義やデマに抗する!ー信じられる未来を八王子からー
9/18早尾貴紀さん講演会:入植植民地主義を問う~旧「満州」とパレスチナ