支援物資を届けようと出かけたのだが 3月22日、私たち佐倉市の市民有志はこのたびの大震災の避難者の受け入れに市が積極的に対応するよう市長宛に申し入れた。これに対する市の回答を待つ間に、岩名公園内の青少年センターに福島
本文を読む被災者支援運動の執筆一覧
広がってきた賛同の輪~市民主体のささやかな被災者支援運動(続報)~
著者: 醍醐聡身近なところに被災の爪痕が 一つ前の記事で、私が住む地域で市民主体のささやかな被災者支援運動を始めたことを紹介した。この記事はその続報であり、運動を進める中で出会った体験のメモである。 18日にご近所の数人の知人と声
本文を読む市民主体の被災者支援運動のささやかな第一歩
著者: 醍醐聡一刻を争う被災者のための安息の場の確保 3月18日の夜7時のNHKニュースによると、東北地方と関東甲信越を中心に大震災の被災者が身を寄せる避難所は2,304か所、避難している人の数は28万人余りに上るという。さらに、福島
本文を読む