8月は戦争のにおいがする。遠景だった靖国神社がにわかにざわつき始め、戦死者遺族の心には悲哀と悲憤が交錯する。今年の「終戦の日」は、新型コロナ禍の世情不安を奇貨として、4年ぶりに現職4閣僚が靖国を参拝した。その4人は小泉進
本文を読む鎌倉悟朗の執筆一覧
[新型コロナ]死者も、もっと多いはずだ
著者: 鎌倉悟朗新型コロナウイルス感染症による「死者」も、急カーブで増え始めた。死者数はコロナ医療の限界を示す重要な指標である。最新の集計(4月20日、米ジョンズ・ホプキンズ大学)によれば、日本では236人。人数は欧米ほど多くないが、急
本文を読む[新型コロナ]感染者数よりも死者数に注目しよう
著者: 鎌倉悟朗新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、多くの場合は軽症で終わるが、一部で重症化し重篤な肺炎を起こす。死ぬこともあって、最新の死者数がカウントされ、日々「致死率」が更新されている。報道でも見かけるこの見慣れぬ致死
本文を読む歴史のifー代替わりと戦争責任
著者: 鎌倉悟朗皇位継承が数カ月後に迫り、メディアでは天皇代替わりに関連する企画が始まっている。退位・即位の儀式や新元号に耳目が誘導され、祝意も演出されることだろう。一方で、新天皇の祖父昭和天皇がさらに遠景に退いていき、その戦争責任がま
本文を読む民主主義へのクーデター・安倍暴走集団!
著者: 鎌倉悟朗このところ安部首相が「改憲のホツギ(発議)」と口にする。在任中の「9条改憲」に執念を燃やしているそうだが、その好機と見たか焦ったか。どっちにしろ首相のトップダウンで憲法を変えようとするなんて、そもそもヘンではないか。 改
本文を読む