<HOWS講座>へのお誘い 1月30日㈯ 13時~16時30分 中国の社会主義を考える 解説=村田忠禧(横浜国立大学名誉教授 『天雲山物語』日本語版字幕作成) 映画『天雲山物語』(1980 年・謝晋監督・125分) を観
本文を読むHOWS受講生の執筆一覧
HOWS講座(4月18日)フランス映画『戦争は終った』(監督 アラン・レネ)の上映と解説討論のご案内
著者: HOWS受講生★反ファシズム戦争勝利70周年にあたって―映画を観て討論する(第3回)にご参加を ◆4月18日(土)13時~ フランス=スウェーデン作品『戦争は終った』1965年アラン・レネ監督・116分)上映と解説・討論 解説=立野正
本文を読むHOWS映画講座案内(3月28日) 映画を観て討論する
著者: HOWS受講生★反ファシズム戦争勝利70周年にあたって―映画を観て討論する ●3月28日(土)13時 ~ 16時30分 フランス=イタリア作品『かくも長き不在』 (1960年アンリ・コルピ監督・98分) 上映と解説・討論 解 説 =
本文を読むHOWS講座日程変更のお知らせ
著者: HOWS受講生2015年2月14日に予定しておりました 「反ファシズム戦争勝利70周年にあたって―映画を観て討論する フランス=スウェーデン作品『戦争は終った』(主演イヴ・モンタン) (1965年アラン・レネ監督・116
本文を読むHOWS講座 フランス=スウェーデン作品『戦争は終った』(アラン・レネ監督)上映と解説・討論
著者: HOWS受講生■HOWS講座 反ファシズム戦争勝利70周年にあたって ―映画を観て討論する(第2回) ●2月14日(土)13時~16時30分 フランス=スウェーデン作品『戦争は終った』(主演イヴ・モンタン) (1965年アラン・レネ監
本文を読むHOWS講座(1月10日)反ファシズム戦争勝利70周年にあたって ―映画を観て討論する にご参加を!
著者: HOWS受講生ソ連作品『ニュルンベルク裁判―人民の裁き』 (1946年ロマン・カルメン監督・62分) 上映と講演・討論 ●講演=ニュルンベルクと東京のあいだ ―反戦・反ファシズムと〈植民地犯罪〉の交錯 ●講師=前田 朗(東京造形大学教
本文を読む