******************************* 【緊急報告会&政府交渉】原発被災者の権利を守ろう! 「強制」される帰還?…避難指示解除と賠償打ち切り http://www.foejapan.org/ene
本文を読む阪上武の執筆一覧
大飯原発の停止を求める規制庁交渉報告
著者: 阪上 武みなさまへ(転載歓迎) 先日行われた大飯原発の停止を求める院内集会と政府交渉について報告させてい ただきます。 http://www.jca.apc.org/mihama/News/news122/news122kous
本文を読む30日【確定・規制庁交渉と院内集会】大飯原発の停止を求めて!
著者: 阪上 武火曜日の規制庁交渉ですが、集会・交渉とも確定しました。 大飯原発を止めるために一人での多くのみなさんのご参集をお願いします! *********** みなさまへ(拡散希望) 大飯原発の停止を求めて-院内集会と規制庁交渉
本文を読む新規制基準について規制庁からヒアリング
著者: 阪上 武みなさまへ(転載歓迎) パブコメ実施中の新規制基準について、昨日、福島みずほ議員による原子力規制 庁からのヒアリングに同席しました。パブコメ提出の参考にしてください。 4月22日に開催された規制庁と原子力規制を監視する市
本文を読む大飯原発3・4号機運転差止仮処分 不当判決を糾弾する
著者: 阪上武本日(16日)大阪地裁が下した不当判決に怒りを禁じえません。50人以上が集まった関電 東京支社前での行動は、期待を込めたアピールから、怒りのコールへと変わりま した。悔しい思いでいっぱいです。関西や岐阜、福井で闘ってこら
本文を読む第2回原子力規制委員会の傍聴報告
著者: 杉原浩司4月10日(水)午前に行われた原子力規制委員会本会合で、新規制基準の 規則(条文)案と「5年猶予」を含む適用時期(案)が了承されてしまい ました。阪上武さん(福島老朽原発を考える会)の傍聴報告を転送します。 なお、傍聴者
本文を読む【報告】原発新安全基準「5年猶予」「大飯原発除外」の撤回を求めて記者会見と政府交渉
著者: 阪上 武4月初めにかけてが、年内の再稼働を許すのか否かの正念場です。「5年 猶予」「大飯除外」の撤回を求める声をより大きくあげていきましょう。 【検討チームのIWJによるUstream中継】→ http://ustre.am/r
本文を読む【デモ案内】8日官邸前へ!10日Jパワー前へ!規制監視市民
著者: 阪上 武みなさん! 3月8日は官邸前へ! 3月10日はJパワー前(東銀座)へ 原子力規制を監視する市民の会から2つの行動のお知らせです。 http://kiseikanshishimin.jimdo.com/ 3・8官邸前***
本文を読む【報告】原子力防災指針について政府交渉が行われました
著者: 阪上 武<こちらはツイッター等での紹介用に> フクロウの会【規制庁交渉報告】 規制庁:30Km以遠でも避難計画が必要になる場合を認める http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2013/01/p
本文を読む