Global Head Lines:圧政と闘うカンボジアの環境活動家たちについての海外論調
- 2023年 12月 5日
- 評論・紹介・意見
- カンボジア野上俊明
はじめに
以下の記事は、ドイツの日刊紙Taz.11/29のアジア版に載ったものである。2010年以降中国との関係をますます強め、開発援助や中国資本をバックに中国化=独裁化の色濃いカンボジアである。ミャンマーの古都マンダレーが漢字の看板の氾濫で、ここは中国かと思わせるのと同様、プノンペンもそうだという。かつてのアメリカ帝国主義とラテン・アメリカの衛星国家群との関係を思わせる地政学模様である。野党や批判的ジャーナリズムの解体―有名なのは「The CAMBODIA DAILY」紙の廃刊―あり、人権活動家や環境活動家の投獄、行方不明、暗殺などは珍しくはない。こうしたなかで勇気ある若者たちが多くの犠牲を払いながら、果敢に圧政に立ち向かっている。日本の大新聞にもこうした目配りが必要であろう。
環境保護活動家にライト・ライブリフッド賞:父なる国家vs.母なる自然
――カンボジアの環境保護団体「マザー・ネイチャー」の活動家たちが、11/29にオルタナティブ・ノーベル賞を受賞する。彼らは事前にドイツ日刊紙Tageszeitung(taz)に語っている。
原題:Right Livelihood Award an Umweltschützer:Vater Staat gegen Mutter Natur
https://taz.de/Right-Livelihood-Award-an-Umweltschuetzer/!5975640/#
三猿状態に抗議―母なる自然カンボジアの環境活動家たち。 Mother Nature
「創造性が成功の鍵です」と、リィ・チャンダラヴースは言う。この23歳のカンボジア人は、プノンペンにある環境保護団体『マザー・ネイチャー・カンボジア』の資金調達担当者だ。11月29日、ストックホルムで開催される「ライト・ライブリフッド賞Right Livelihood Award」(もうひとつのノーベル賞として知られる賞)を、同組織を代表し、同氏と2人の同僚が受賞する。スウェーデンの首都に向かう途中、3人はベルリンで自分たちの仕事について語った。
「カンボジアの若い世代は両親よりも教育水準が高く、ソーシャルメディアに親しみ、独裁政権にうんざりしています」とサン・ラタは言う。28歳の彼女はマザー・ネイチャーの財務を担当している。リーと同様、サンも活動家としてすでに5ヶ月の服役経験がある。とはいえ、2人ともエネルギーと理想主義に満ちあふれている。賞を授与する理由に述べられているように、勇気も組織の成功の要因であることに疑いない。マザー・ネイチャーの活動家たちは、「カンボジアの自然資源を守り、政府による抑圧が強まっているにもかかわらず、人権と民主主義のために立ち上がっている」と、ライト・ライブリフッド財団は9月末に今年の受賞者を発表した際に説明した。マザー・ネイチャーは、知名度を高めるために注目度の高いキャンペーンを実施し、その様子をビデオに記録してソーシャルメディアを通じて発信している。この組織は、都市部の若者と、環境悪化の影響を特に受けている農村部の住民グループを直接結びつけている。
ストックホルムへの渡航を認めない政権
「私たちは川から水のサンプルを採取中に逮捕されました」と、サンさんは自分の仕事の危険性について語った。「私たちは政府に対する陰謀で告発され、その後、ズーム内部の会議で国王の風刺画について話したため、不敬罪というでっち上げの告発が加えられました」
リーとサンは実際、他の 3 人の同僚とともに授賞式のためにストックホルムに行きたかった。彼らはそれぞれ14か月間刑務所に入れられており、保釈で釈放されたばかりであった。しかし、裁判所は3人の旅行を許可しなかった。Cambojanewsによると、担当検察官は、許可は「必要ない」と断言し、母なる自然の国際的認知をあざ笑った。カンボジアでこの名誉ある賞を受賞したのは同団体が初めてである。
しかし、米国の放送局ラジオ・フリー・アジアによると、活動家らが鎖でつながってデモを行った抗議活動や、裁判所への請願によっても渡航禁止は解除されなかった。このことが示しているのは、8月に就任した長期支配者フン・センの息子であるフン・マネ新首相のもとでは、カンボジアの状況は、権威主義的な父親のもとよりもリベラルではないことである。マザー・ネイチャーは2012年に設立され、2015年にはアレン渓谷でのダム建設を阻止することができた。水力発電所ができれば、それは周囲の環境や地域社会に劇的な影響を与えたであろう。しかし、政府はこの成功を憂慮し、それ以来、母なる自然に対してますます抑圧的な行動をとるようになった。
母なる自然は腐敗の歯車に砂をかける
とはいえ、同団体は2016年にも、海岸や河川での違法な砂採掘に反対するキャンペーンで成功を収めた。成長著しいアジアの建設業界にとって、砂の調達はますます難しく、高価な原材料となっている。しかし、吸引浚渫船は漁場やマングローブ林を破壊している。 マザー・ネイチャーは、カンボジアの公式な砂の輸出データと重要な受入国の輸入データを比較することで、大規模な汚職と不正行為を証明した。何百万回も再生されているキャンペーンビデオのなかには、活動家たちが首まで砂に埋まっているものもある。2016年、政府は世論の大きな圧力により砂の輸出モラトリアムを余儀なくされ、その1年後には砂の輸出を全面的に禁止した。
残念ながら、実践は違うようだ.
マザー・ネイチャーの共同創設者であるスペイン人は、2015年にカンボジアから追放された。2017年、同団体の登録は取り消され、同名のライバル団体が設立された。今日、マザー・ネイチャーは、カンボジア最大の島であるコーコン島を民間投資プロジェクトから自然保護区に変えるため、その保護のために主に戦っている。
「2021年以来、私たちは1,000人以上の若者をコーコン島に招き、環境保護の重要性を教えてきました。「これは、私たち自身が若者を採用するのにも役立っています」 組織をブランド化することは当然のことだと話す彼は、まるで広告の専門家のようだ。マザー・ネイチャーは、市民とともに行う直接的で勇気ある抗議活動と、デジタルな教育啓蒙活動の巧みな組み合わせのおかげで、カンボジアのみならず例外的な存在となっている。 そこでは、あえて声を上げる人はほとんどいない。「私たちは大きなプレッシャーにさらされており、若者がいなかったらとっくの昔に壊滅していたでしょう」と、サン氏は言う。 「しかし、私たちの活動は人々に勇気を与えています」
(機械翻訳をベースに、適宜修正した)
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 http://chikyuza.net/
〔opinion13414:231204〕
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。