6月21日に行った集会の記録映像です。 是非、ご視聴ください。 野平 日韓条約60年と植民地主義を問う ~私たちがつながり直すために~
本文を読む交流の広場の執筆一覧
『反天ジャーナル』7月更新のご案内
著者: 反天ジャーナル編集委員会 梶野『反天ジャーナル』7月更新のご案内です。 https://www.jca.apc.org/hanten-journal/ *購読は全て無料です。新しいコンテンツは以下の通りです。 【天皇制問題のいま】 ●敗戦80年・「昭
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 6月21日
著者: 高坂徹ネットワーク 九州9条連 No.201
著者: 憲法9条ー世界へ未来へ九州連絡会こいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 2025年6月
著者: 星野弥生梅雨入り宣言が出たと思った途端に、梅雨明けのようなこの暑さはなんなんだ!と、どこに矛先を向けていいのかわからない不快感。おそらく確実に温暖化が進み、四季はないね、暑いか寒いかの二季だね、なんて言っていたのが正しかったの
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 6月7日
著者: 高坂徹パルシック による ガザ、破壊の淵から-緊急報告会/語り部・明 有希子さん「Radio Dialogue」出演
著者: 長谷川りゑ子①パルシック による ガザ、破壊の淵から-緊急報告会:ガザの今と私たちにできること 。6/19、大勢の高校生も参加して活発に質問をしていました。まもなく、パルシックチャンネルで公開されます。 https://www.yo
本文を読む6.22本日、横須賀米軍基地ゲート前抗議行動
著者: 大井 有イランへのアメリカの爆撃攻撃に抗議して、本日午後6時から横須賀米軍基地 ゲート前で抗議行動と申入書を手渡す緊急行動が行われました。急な呼びかけで したが、50人ほどが集まり、代表者が当直将校に下記申入書を手渡しました。
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 5月24日
著者: 高坂徹くらしを見つめる会つうしん NO.238から
著者: 村山起久子環境問題…果たして 地球環境問題。異常気象による災害や食物への影響。日常が脅かされるようになって、ようやく最近話題に上るようになってきた。私の環境問題との最初の出会いは、弟のアトピー(によるもの)だった。1960年代、イ
本文を読む第106回労働映画鑑賞会の上映作品を変更 ケン・ローチ監督『家族を想うとき』に
著者: 「リベラル21」「労働」に関する映画の上映活動をしているNPO法人働く文化ネットは、第106回労働映画鑑賞会で『人生、いろどり』(2012年)を上映する予定だったが、都合により、以下の作品に変更する。 ◆開催日: 6月12日(木)18
本文を読む【動画】第3回「東海第二原発いらない!東葛デモ」
著者: 太田光征第3回「東海第二原発いらない!東葛デモ」 – YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=OCw8HTtyMOI 東海第二原発は茨城県にある超老朽原発。再稼働を狙っている日本
本文を読む『反天ジャーナル』6月更新のご案内
著者: 反天ジャーナル編集委員会『反天ジャーナル』6月更新のご案内です。 https://www.jca.apc.org/hanten-journal/ *購読は全て無料です。 新しいコンテンツは以下の通りです。【状況批評】 ・ご都合主義の女性・女系天
本文を読む【超緊急の呼びかけ】7人のキーパーソンにFAXを! 学術会議解体法案の6月5日採決にNO!
著者: 杉原浩司和田参議院内閣委員長の解任決議案や坂井大臣の不信任決議案の提出は、立憲民主党の執行部マターになります。本日6月2日中になんとしても声を届けてください。FAXには力があります。どうかご協力をお願いします! —&
本文を読むこいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 5月
著者: 星野弥生もう一か月が経ってしまった!といつものようにため息・・・。桜が散って、新緑は美しいなあ、と愛でていたら、なんと夏がやってきました。どうなっているんでしょう。あわてて半袖のTシャツを出してきたところです。どの月もアタフタ
本文を読むつくろい通信 第31号
著者: 稲葉剛前号(第30号)で食料品の寄付を呼びかけさせていただいたところ、たくさんの方々からお米や保存食品などを送っていただきました。ありがとうございます。おかげさまで、困窮家庭への食料支援を続けることができます。今号でも弊団体の
本文を読む学術会議の問題について
著者: 太田光征小倉利丸さん 論考をご紹介いただきありがとうございます。時間の関係で全部には目を通せてはいません。私も役重さんが書いた下掲の文章に気づいていて、学術会議がイスラエルのアカデミーと提携していたことなどを苦々しく思ってい
本文を読む【本朝9時までにFAXを!】立憲民主党は学術会議解体法案の5月28日の参議院審議入りを認めないでください!
著者: 杉原浩司わずか14時間の内閣委員会審議で衆議院を通過した「学術会議解体(法人化)法案」の参議院での審議入りに関して、5月26日に参議院の与野党国対委員長会談が行われました。 会談の結果は正確には分かっていませんが、 ◆本日27日
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 5月10日
著者: 高坂徹九条はらまち No.421
著者: はらまち九条の会田畑光永代表が急逝いたしました
著者: リベラル21運営委員会リベラル21運営委員会 リベラル21運営委員会の田畑光永代表が、5月7日に病気のため死去いたしました。89歳でした。田畑代表は1960年に東京放送(現TBS)に入社、報道記者、キャスター、北京支局長、香港支局長などを歴任
本文を読む風の会・会報「鳴り砂」2025年5月号が発行されました
著者: 舘脇章宏会報「鳴り砂」2025年5月号が発行されたので、ご紹介します 【もくじ】 ●再稼働に負けない! 女川原発廃炉まで闘い抜こう! 熱気あふれる3.23県民集会―400人が結集!(舘脇) ………1 ●「第172回女川原子力発
本文を読む【本日】午後の参院外交防衛委で山添議員が武器見本市問題を追及!
著者: 杉原浩司これは大注目です。取り急ぎご案内します。 本日5月20日(火)午後の参議院外交防衛委員会で、山添拓議員(共産)が、明日21日の開催が迫った武器見本市へのイスラエル企業の出展問題について、政府を追及されます(後半は米軍横田
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 4月26日
著者: 高坂徹つくろい通信 第30号
著者: 稲葉剛▼今号の目次▼★1.【食料品寄付のお願い】国籍を問わない困窮者支援活動にご協力を★2.5月10日(土)第6回難民・移民フェスのお知らせ★3.スタッフ執筆記事&インタビュー記事 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★1.
本文を読むネットワーク九州9条連 No.200
著者: 憲法9条ー世界へ未来へ九州連絡会【超緊急】衆院内閣委員にFAXを!~学術会議「法人化」法案の拙速な採決にNO!
著者: 杉原浩司日本学術会議を御用機関に変質させ、独裁化と戦争準備を加速させる「学術会 議法人化法案」は本日5月7日、衆議院内閣委員会で参考人質疑が行われます。 総会で法案の抜本的修正を決議した学術会議を完全に無視して、わずか10時間
本文を読む『反天ジャーナル』5月更新のご案内
著者: 反天ジャーナル編集委員会『反天ジャーナル』5月更新のご案内です。 https://www.jca.apc.org/hanten-journal/ *購読は全て無料です。新しいコンテンツは以下の通りです。 【状況批評】・朝鮮学校無償化排除に抗う
本文を読む九条はらまち No420
著者: はらまち九条の会こいのち通信 2025年4月
著者: 星野弥生先月の予告?どおり、三月は「去り」ました。新年度というのも、学校や職場と縁がないと実感がないですが、4月も半ばです。一週間前に満開だった桜も葉っぱが目立つようになりました。恐ろしい速度で時が足早に過ぎます。通信を発送の
本文を読む