「食品、牛乳、水の放射能を測定します」などー地震と原発事故情報【TMM:No1366】
- 2012年 2月 29日
- 交流の広場
- たんぽぽ舎地震と原発事故
2012年2月29日(水) 地震と原発事故情報
転送歓迎
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
2月20日、関西電力高浜原子力発電所3号機が定期検査で停止
残るは東電1基、北海道電1基の計2基、全原発停止へあと一歩
【東京電力:柏崎刈羽6号 2012年3月26日に 定検入】
【北海道電力:泊3号 2012年4月末までに 定検入】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★1.食品、牛乳、水の放射能を測定します
3ベクレルから測定できる装置、24年間活動
たんぽぽ舎の測定体制が前進 (たんぽぽ舎 放射能測定室)
★2.その(2)─内陸直下型地震はどこを襲うか分からない
「東北地方太平洋沖地震と原発事故後にわかったいくつかのこと
+ 直下型地震の恐れ」 (島村英紀[地震学者])
★3.<テント日誌 2/27(月)>
3・11一周年へ、海外メディアの取材相次ぐ
―― 経産省前テントひろば 170日目 ――
★4.イベントのおさそい、読者からの声
◇3月3日(土)13時から、原発さよならデモ@三郷
場所:つくばエクスプレス三郷中央駅前
◇3月11日(日)15時から、渋谷区神宮通公園出発
原発被害者への賠償・謝罪を求めて
「ふくしまを返せ! 3月11日・静かに抗議するデモ」
◇ストップ!放射能ごみプロジェクトの要望書に賛同を!(署名)
※メルマガ編集部より:著者から誤植訂正のお知らせがあります。
TMM:No1364(2/28発行)掲載「花粉に警戒を」の記事より
誤1 第二に、スギ花粉は~ 正1 第二に、セシウムは~
誤2 特に肺に入り込むと 正2 特に気管に入り込むと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────────────
★1.食品、牛乳、水の放射能を測定します
3ベクレルから測定できる装置、24年間活動
たんぽぽ舎の測定体制が前進 (たんぽぽ舎 放射能測定室)
────────────────────────────
食品、牛乳、水、土壌などの放射能を測定するたんぽぽ舎の体制が前進しま
したのでお知らせします。4月後半より、従来型の微量放射能測定器をもう一
台設置します。これからは微量が大切です。
機械はヨウ化ナトリウムシンチレーション検出器で、3ベクレルから測定で
きる装置です。チェルノブイリ事故以降24年間、食品の放射能検査を休むこと
なく測定して来ました。測定を希望される方はご連絡下さい。
受付:午後3時~8時
担当:鈴木千津子、1検体あたり約1kg必要、
料金:7000円(たんぽぽ舎会員は6000円、月に1検体)
────────────────────────────
★2.その(2)─内陸直下型地震はどこを襲うか分からない
「東北地方太平洋沖地震と原発事故後にわかったいくつかのこと
+ 直下型地震の恐れ」 (島村英紀[地震学者])
────────────────────────────
日本を襲う大地震には海溝型と内陸直下型のふたつのタイプがある。
日本海溝や南海トラフなどの海溝の近くに起きる地震がプレート同士の衝突で起きる「一次的」な原因によるものだとすれば、これら内陸の地震は、そのプレートの一次的な衝突が引きおこす「二次的」な原因による地震である。しかし、二次的な原因による地震とはいっても、地震を起こすメカニズムとそれが起こす地震の被害とはもちろん別のものだ。その地震が直下型として起きれば大きな被害を産むことがあるのが恐ろしい。
海溝型は起きる場所も、起きるメカニズムも、かなり分かっている地震だが、内陸直下型は、日本のどこを襲っても不思議ではない、という厄介な地震である。そして、起きるメカニズムも海溝型地震よりも多様である。
そのうえ、直下型として起きるがゆえに、地震のマグニチュードが7程度でも大被害を起こすことがある。マグニチュードは数字が一違えば、地震のエネルギーは約30倍、2違えば1000倍も違う。つまり、海溝型地震よりもずっと小さい地震でも、大きな被害を生む可能性がある。
たとえば、阪神淡路大震災を起こした兵庫県南部地震のマグニチュードは7.3だった。これは東北地方太平洋沖地震のエネルギーのたった1000分の1、そして2003年に起きた十勝沖地震のエネルギーの10分の1のエネルギーでしかない。
地震を起こした地震断層の大きさも、兵庫県南部地震は長さ約40キロ、幅約15キロだったが、東北地方太平洋沖地震は長さ約450キロ、幅約150キロあり、面積は兵庫県南部地震の阪神の100倍もあった。なお、地震断層が滑った量も、兵庫県南部地震は最大のところでも約2メートルだったが、東北地方太平洋沖地震は最大50メートル以上もあった。
そして、兵庫県南部地震なみの大きさの地震は、日本だけでも毎年1~2回起きている。それが阪神や淡路島という住宅密集地を襲ったので、あれだけの大震災になってしまったのだ。
日本列島がプレートの動きに押されて、ゆがんだりねじれたりして起きるのが直下型の地震だから、直下型地震が次にどこを襲うか、残念ながら、現在の学問では分からない。その意味では、起きる場所が分かっている海溝型地震よりは恐ろしい。いわば、日本のどこにでも、次の内陸直下型地震が発生する可能性があるのだ。
────────────────────────────
★3.<テント日誌 2/27(月)>
3・11一周年へ、海外メディアの取材相次ぐ
―― 経産省前テントひろば 170日目 ――
────────────────────────────
2月27日(月)晴れ。日射しは暖かいが風が強く、冷たく、体感は寒い。
3・11一周年が間近ということで、海外メディア、とくにTV局の取材が相次ぐ。昼前に、ブラジル最大のTV局、アイビーシー・ワールドの取材班が福島からの帰りにテントを来訪される。以前から取材申し込みされていたものだ。3・11一周年番組にこのテントも取り上げるのだという。
午後には韓国のKBSテレビが同じく3・11一周年番組の一環としてテント取材に来訪される。そして夜にはスペースたんぽぽでの島村英紀さんの地震に関する講演会にテントからご案内する。
今のところ日本のTV局からは3・11一周年ということでこのような取材申し入れは全くない。
午後、六ヶ所村から男女3人の方が来訪される。六ヶ所村は放射能まみれで大変な状態のようだ。たとえば、食品の放射能汚染は8000ベクレル/kgまでが許容量とされ、半減期が1万数千年という放射性物質も放出されているそうである。(それを測定できる放射線測定器は世界に3台しかないという)
たんぽぽ舎で測定してもらおうということで、1.5kgの昆布とイカナゴを持参されている。
第2テントでは、第4回テント談話室ということで、沖縄の詩人である高良留美子さんを囲んで、「生と死と再生の文明を――<3・11フクシマ>以後のフェミニズム」と題する座談会が開催され、盛況だった。テントは初めて??という方も多く、実に知的な雰囲気の集まりであったという。
夜には、先日、朝6時から経産省正門前でメッセージボードを持って立っていた20代の青年が、泊まり込みに初めて参加する。30歳以下が2人と、今夜のテントはうんと若返る。 ( Y・T )
☆「ひろば─全国・全世界から ~交流・討論・共感~」
(郵便は〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-3-1 経産省前テントひろば
メールは tentohiroba@gmail.com へお送り下さい)
☆テントひろばに寄せられたハガキとメール――
経産省前テントひろばHPをご覧ください。
http://tentohiroba.tumblr.com/
────────────────────────────
★4.イベントのおさそい、読者からの声
────────────────────────────
◇~命の未来を守る1000人アクション~ 原発さよならデモ@三郷
2011年3月11日の東日本大震災をきっかけとした、福島第一原子力発電所事故は複数基のメルトダウン、水素爆発による放射性物質の拡散、と世界でも類を見ない大事故となりました。野田首相による冷温停止宣言が出されたものの、ストレステスト後の原発再稼動問題や、食品の放射能汚染に伴う基準値見直し等、原子力政策を巡る状況は日々刻々変わっております。ここ三郷市は埼玉県内で高い放射線量を観測するホットスポットであり、原発事故前の年間1mSv基準値を超える放射線が各地で観測されました。
原発がなくても電力は足りてます。
命と子供の未来のために「原発さよなら」「食品の安全基準値の強化」「福島の支援」を求めて、デモ行進を開催します。
どなたでもご参加頂けますので、是非お越し下さい。
日時:2012年3月3日(土)13時集合、13時半出発
集合場所:つくばエクスプレス三郷中央駅前集合
<三郷中央駅への行き方> つくばエクスプレスで秋葉原から約25分、北千住から約12分、つくばから約30分(快速は通過します)
武蔵野線沿線(府中~東所沢~北朝霞~南浦和~南流山~新松戸~東松戸~西船橋)からは、武蔵野線南流山駅でつくばエクスプレスに乗換、秋葉原方面で1駅(約二分)
東武線・千代田線・日比谷線からは北千住駅乗換が便利です。
主催:3.3原発さよならデモ@三郷開催のtwitter有志一同
http://nonukesaitama.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
◇3月11日午後、原発被害者への賠償・謝罪を求めて
「ふくしまを返せ! 3月11日・静かに抗議するデモ」
3月11日、国会前ヒューマンチェーンの前の時間に、楽器やメガホンを使わず、静かに怒りと哀しみと抗議の意思を表すデモを実施します。福島原発事故被害者への(きちんとした)賠償・謝罪、「原発事故被害者支援法(仮称)」の制定を訴えます。
この一周年の日に、事故被害者の訴えが前面に出る街頭行動が必要と考え、このようなデモを企画しました。この1年間、ふくしまの内外を問わず、苦しまなかった人はいません。その苦しかった思いを、静かに訴えたいと思います。プラカードをご持参ください(主催でも用意します)。
日時 3月11日(日)集合 渋谷区神宮通公園(渋谷区神宮前6-21)15時出発
http://www.aoyama-omotesando.com/files/005921.html
神宮通公園→青山通り→表参道→キャットストリート→神宮通公園
(15時45分ごろ)終了後、国会前ヒューマンチェーンに合流(東京メトロ明治神宮前駅より千代田線で国会議事堂前へ)
詳細はブログにて→http://0311demo.blog.fc2.com/
主催 3月11日・静かに抗議するデモ 実行有志
◇ストップ!放射能ごみプロジェクトの要望書に賛同を!
東京電力の起こした原発事故により、震災がれき、家庭から出るごみ、下水処理で出る汚泥などが放射能汚染されました。政府はこれらを今までと同じ焼却施設・埋立処分場で処理しようとしていますが、放射性物質が漏れ出してしまうおそれがあります。
汚染された廃棄物のより適切な処理を求め、署名を集めて政府に提出します。
署名は当プロジェクトチームが責任を持って提出し、ウェブサイトで報告いたします。
http://houshanou-shomei.seesaa.net/index.html
※紙面とオンライン署名があります。是非ご参加&呼びかけにご協力下さい。
ストップ!放射能ごみプロジェクトチーム 一同
────────────────────────────
【編集部より】
メルマガ読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他投稿歓迎。
「集会・デモ・講演会のお知らせ」に関しては、タイトル及び内容を400字以内で、またその他投稿に関しては400~800文字以内でタイトル及び内容をお送り下さい。宛先は、magazine@tanpoposya.net です。
なお、お送り頂いた投稿は集会・デモ・講演会のお知らせを含めて紙面の都合上すべを掲載できない場合があります。予めご了承ください。
────────────────────────────
◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページをご参照下さい。
◆電子メール(Eメール)送ります
たんぽぽ舎では、「地震と原発事故情報」を発信しています。
ご希望の方はご自身のEメールアドレスと氏名をたんぽぽ舎あてに件名を「メルマガ希望」として送ってください。
登録できしだい発信致します(無料)。
たんぽぽ舎のアドレス: nonukes@tanpoposya.net
◆携帯への送信は、1回の容量が多いためか配信されない例があります。
────────────────────────────
たんぽぽ舎 たんぽぽ舎は、月曜~土曜
13:00~20:00のオープンです。
日曜・休日は、お休みです。
〒101-0061
東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F
TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
HP http://www.tanpoposya.net/
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。