安倍首相、「建白書」を読んでください。「差別」を否定すること自体が暴力です。ABE denies discrimination against Okinawa – that itself is violence
- 2013年 2月 5日
- 時代をみる
- ピース・フィロソフィー沖縄首長の「建白書」
安倍首相は1月28日、沖縄首長ら150人の東京直訴行動の際に翁長那覇市長、稲嶺名護市長らから「建白書」を直接受け取っている。しかし今日の琉球新報によると安倍首相の態度はこの建白書を読んでいるとはとても思えない。1日の参院本会議での代表質問で、地位協定改定について「まずは現実的、具体的な運用の改善を積み重ねることが重要だ」と答えたという。これは、運用改善だけでなく抜本的な改定を求める沖縄に対して「地位協定は改定しない」と言っているということと同じだ。オスプレイ沖縄配備も「分析評価報告書、日米合同委員会合意などにより安全性が十分に確認されていることを認識しており、配備が沖縄に対する差別だとは考えていない」との認識だという。日本は他県には「地元の反対」があるので配備せず、岩国市長にはオスプレイを陸揚げして2か月間置いたことに対して謝罪までしている。これが差別でなくて何なのか。今日の琉球新報の社説は「沖縄は『質草』ではない」と、米国への手土産にされるようなモノ扱いはお断りだという姿勢を鮮明にしている。同じ社説で、普天間に駐留する海兵航空団は1976年に岩国から移転したことを指摘し、本土から沖縄には簡単に移設するのに沖縄から本土には移設できない不当性も訴えている。2012年、米国は在沖海兵隊の一部を岩国に移転させようとしたらそのときも地元の反対という理由で日本政府は拒否し、岩国に「安心してください」とまで言った。
安倍氏は尖閣問題について「領土問題はない」とし、沖縄オスプレイ配備を「差別ではない」としている。所信表明演説で無視したことから、原発問題、放射線被曝問題ももうなかったことにされているようだ。明らかにある問題を目の前にしながら「ない」とうそぶくこと自体に許しがたい暴力を感じる。
建白書
内閣総理大臣 安倍晋三殿 2013年1月28日
われわれは、2012年9月9日、日米両政府による垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの強行配備に対し、怒りを込めて抗議し、その撤回を求めるため、10万余の県民が結集して「オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会」を開催した。
にもかかわらず、日米両政府は、沖縄県民の総意を踏みにじり、県民大会からわずかひと月もたたない10月1日、オスプレイを強行配備した。
沖縄は、米軍基地の存在ゆえに幾多の基地被害をこうむり、1972年の復帰後だけでも、米軍人等の刑法犯罪件数が6千件近くに上る。
沖縄県民は、米軍による事件・事故、騒音被害が後を絶たない状況であることを機会あるごとに申し上げ、政府も熟知しているはずである。
とくに米軍普天間飛行場は市街地の真ん中に居座り続け、県民の生命・財産を脅かしている世界一危険な飛行場であり、日米両政府もそのことを認識しているはずである。
このような危険な飛行場に、開発段階から事故を繰り返し、多数にのぼる死者をだしている危険なオスプレイを配備することは、沖縄県民に対する「差別」以外なにものでもない。現に米本国やハワイにおいては、騒音に対する住民への考慮などにより訓練が中止されている。
沖縄ではすでに、配備された10月から11月の2カ月間の県・市町村による監視において300件超の安全確保違反が目視されている。日米合意は早くも破綻していると言わざるを得ない。
その上、普天間基地に今年7月までに米軍計画による残り12機の配備を行い、さらには2014年から2016年にかけて米空軍嘉手納基地に特殊作戦用離着陸輸送機CV22オスプレイの配備が明らかになった。言語道断である。
オスプレイが沖縄に配備された昨年は、いみじくも祖国日本に復帰して40年目という節目の年であった。古来琉球から息づく歴史、文化を継承しつつも、また私たちは日本の一員としてこの国の発展を共に願ってもきた。
この復帰40年目の沖縄で、米軍はいまだ占領地でもあるかのごとく傍若無人に振る舞っている。国民主権国家日本のあり方が問われている。
安倍晋三内閣総理大臣殿。
沖縄の実情をいま一度見つめていただきたい。沖縄県民総意の米軍基地からの「負担軽減」を実行していただきたい。
以下、オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会実行委員会、沖縄県議会、沖縄県市町村関係4団体、市町村、市町村議会の連名において建白書を提出致します。
1.オスプレイの配備を直ちに撤回すること。および今年7月までに配備されるとしている12機の配備を中止すること。また嘉手納基地への特殊作戦用垂直離着陸輸送機CV22オスプレイの配備計画を直ちに撤回すること。
2.米軍普天間基地を閉鎖・撤去し、県内移設を断念すること。
初出:「ピース・フィロソフィー」2013.2.2より許可を得て掲載
http://peacephilosophy.blogspot.jp/2013/02/abe-denies-discrimination-against.html
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 http://www.chikyuza.net/
〔eye2169:20130205〕
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。