たんぽぽ舎から TMM:No2333
- 2014年 11月 14日
- 交流の広場
- たんぽぽ舎
たんぽぽ舎です。【TMM:No2333】
2014年11月13日(木)その2 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎
━━━━━━━
★1.火山学会に「頑張ってもらわないと困るんだよ」の暴言 牙をむき出した田中委員長 原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その27 木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク)
★2.川内原発と「地元」合意 3.11以前と変わらぬご都合主義 その3 山崎久隆(たんぽぽ舎)
★3.放射能兵器―ウラン兵器の材料となる核燃料(原発)をなくそう! 11月29日(土)ウラン兵器禁止を求める国際行動デー集会へのお誘い! 山本勇祐(劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク)
★4.テント日誌11月9日(日) 経産省前テントひろば1156日 商業用原発停止419日 テントにいると色々の人の行動と意見がわかる 鹿児島県議会のもよう (I・K)、(K.M)
━━━━━━━
※川内(せんだい)原発再稼働やめろ!永遠に原発ゼロに! 11/14(金)第126回首相官邸前抗議にご参加を! 日時:11月14日(金)18:00~20:00 主催:首都圏反原発連合(たんぽぽ舎も参加・構成団体) 当日の詳細は http://coalitionagainstnukes.jp/ を参照 ○たんぽぽ舎はいつものように13:00集合、ビラ折りやプラカードづくりの作業、たんぽぽ舎16:20出発、17:00頃、関西電力東京支店(富国生命ビル9F)前で短時間の抗議コール。17:15「経産省前テントひろば」集合。 1-5班にわかれて17:30官邸前、国会前へ出発。 20:20経産省前テントヨコでまとめの集会と東電抗議の際の楽器練習(短時間)。 参加歓迎!
━━━━━━━
┏┓ ┗■1.火山学会に「頑張ってもらわないと困るんだよ」の暴言 | 牙をむき出した田中委員長 | 原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会!その27 └──── 木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 鹿児島県議会で川内原発再稼働の為の臨時議会が始まった5日(水)、東京では田中委員長が記者会見でとんでもない発言をした。 11月2日に日本火山学会が審査基準を見直すべきだとの提言を出したことは多くのメディアで報道された。例えば、朝日新聞デジタルは次の通り。 「日本火山学会の原子力問題対応委員会は2日、原発を火砕流が襲うような巨大噴火について、リスクを判断する原子力規制委員会の審査基準を見直すよう求める提言をまとめた。国全体で巨大噴火対策に取り組む必要があるとしたうえで、噴火予測の可能性や限界、あいまいさを十分に考慮するよう求めた。」 田中委員長は、会見でこの提言について尋ねられ、終始高圧的に怒りを表明し、科学的でも技術的でもなく感情的に答えた。勿論、まともな人間なら当然実施するべき学会との話し合いをする気はない。合格証を見直すこともしないで、提言を無視する。 ○日本火山学会に対して「火山学会が今さらのごとくそんなことを言うのは、私にとってはあまり本意ではないですね」と不満を表明したあと、(火山学会は)「国民のために頑張ってもらわないと困るんだよ!」と居丈高に怒った。 ○川内原発から火山噴火までに3か月しかない時に使用済み核燃料を3か月で「遠くに運ぶことができますよ」と大嘘を言った。数週間前には、核燃料を冷やさないといけないので動かせるのは5年後と答えていたにもかかわらず。 ○火山学会の提言について「(原子力問題対応委員会委員長)石原さんが勝手に言っただけでしょう。学会としての発言ではないのです。」と決めつけた。 ○火山影響評価ガイドは気象庁のご意見を聞きながら作っていると嘘を言った(6日に訂正)。 ○原子力総合防災訓練での一部情報非公開を指摘されて、緊急時には「メディアの皆さんにも一体感を持って国民のためにメディアの力を発揮してもらえるようにしていただきたい」とメディアに従属を強いた。 ○原子力総合防災訓練で船が出せず都合よく想定を変えたことを指摘されて、「訓練は訓練ですよ、訓練は本番と全く違いますよ」と訓練の意義を否定。 ○規制基準に(火山予知などの)最新の知見をどのように反映するのかの質問に対して、反映する仕組みを作ることを拒否し、さらに「島崎さん、いなくなりましたけれども、耐震設計などは、どちらかというと厳し過ぎるのではないかという意見の方が強いですね」と地震審査を甘くしたい意向を露骨に表明した。 ともかく、この日の会見は「原子力マフィア」田中委員長の本音が良く見えて面白い。是非記者会見の速記録か動画と翌日の補足訂正資料をご覧下さい。 http://www.nsr.go.jp/kaiken/ の2014年11月5日の欄 ┏┓
┗■2.川内原発と「地元」合意 | 3.11以前と変わらぬご都合主義 その3 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎) 原発に対する国民の大多数の感覚は、3.11を経て大きく変わった。少なくとも「原発の再稼働を何が何でも推進する」といった主張はごく少数になり、もっと思慮深く考える人が多くなったことだけは確かだ。 11月7日19時21分のNHK世論調査では、薩摩川内市の市民も再稼働合意を求める自治体の範囲について『「川内原発から30キロ圏内に入るすべての自治体」と答えた人が38%と最も多く、次いで「薩摩川内市と鹿児島県」が17%、「国民全体」が14%、「九州地方のすべての自治体」が13%、「政府が判断すればよく、自治体などの同意は必要ない」が6%』という結果だった。つまり「現在の姿+自治体の判断は要らないとの意見」を足しても、わずか23%、なんと立地自治体の4分の3が、そもそも今の同意形式に反対なのだ。 この調査を「周辺自治体」「福岡市」「全国」に広げて「現在の姿+自治体の判断は要らないとの意見」の数を比較すれば、それぞれ「16%」「14%」「12%」という結果だという。わずかながら差があるが、ほとんど誤差範囲とも言える。なお、周辺自治体では「30キロ圏内」が最も多く、「福岡市」「全国」では、いずれも最も多かったのは「国民全体」だった。(*) しかし、こんな重要な世論調査をNHKはなぜ7日夜つまり薩摩川内市も鹿児島県も「再稼働同意」を決めた後に報道したのだろうか。鹿児島県の同意が8日未明にずれ込んだのは、いわば「アクシデント」であり、もともとは7日午後5時までには決着していておかしくなかったわけだから、NHKは敢えて「間に合わない」タイミングで報じている。おそらく報道結果が県の同意表明に影響を与えないようにといった「配慮」なのだろう。いったい何のための報道なのか。 残念ながら、思慮深く考えているだけでは、政府の暴走を止める世論形成にはならない。どこかで「力」を行使しなければならない。勿論暴力ではない。本来ならばそれは選挙の場であるべきだが、この国の選挙民は肝心な局面で選挙権を放棄したり、どう考えても「それはないでしょ」という選択をしてしまう場面が多くある。 ならば国民投票ないし住民投票と言いたいところだが、それを行えば勝てないと為政者が考えれば、あらゆる手段を使って妨害し、実現しても投票結果を無視する挙に出るから、労多くして功少なしになりかねないといった問題がある。 やはり繰り返し意見表明や異議申し立てを、個人や団体が地道に繰り返すことが重要だ。規制委員会、国会、政府、担当大臣、報道機関、関係自治体、地元紙、上げれば相手はたくさんある。法的手段も取り得るし、街頭行動もここからだ。 当然のことながら選挙も重要だ。来年4月には統一地方選挙がある。薩摩川内市長と鹿児島県知事は2015年まで選挙がないが、鹿児島県議会議員選挙がある。 合意対象とすべき地元自治体の意識は、政府と自治体住民との間で大きく食い違っている。どこの立地自治体においても「全国民」または「30キロ圏内」とする意見が多いと見られる。それに加えて周辺自治体の住民も最早黙っているわけには行かないとの思いが強くなっているだろう。これは今後の世論形成には重要なポイントになる。次に狙われているのは高浜原発であるとしたら、その30キロ圏内には京都府舞鶴市、綾部市や宮津市も含まれる。京都を無視して再稼働を決めるなど言語道断という世論形成は重要なポイントになるはずだ。 (*)川内原発再稼働 どこまで同意が必要か 11月7日19時21分NHKが行った世論調査で、鹿児島県にある川内原子力発電所の再稼働を決めるうえで、どこまでの同意が必要か尋ねたところ、地元の薩摩川内市では「川内原発から30キロ圏内に入るすべての自治体」と答えた人が38%と最も多く、本来同意が必要とされる「薩摩川内市と鹿児島県」と答えた人の17%を上回りました。(以下略) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141107/k10013034611000.html
┏┓ ┗■3.放射能兵器―ウラン兵器の材料となる核燃料(原発)をなくそう! | 11月29日(土)ウラン兵器禁止を求める国際行動デー集会へのお誘い!
└──── 山本勇祐(劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク) 2014年(11回)NODU国際行動デー集会 日 時:11月29日(土)14:00(13:30開場)~17:00 会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F) 参加費:800円お 話:山崎久隆さん(劣化ウラン研究会代表・たんぽぽ舎 「劣化ウランの情報 地震・火山と原発」(仮題) 劣化ウラン兵器禁止を求める国際行動デーとは、2001年の国連総会は、微力紛争時の環境破壊が、紛争終了後も国境や世代を超えて長年にわたって生態系と天然資源に悪影響及ぼすことを考えて、11月6日を「戦争と武力紛争による環境破壊を防止する国際行動デー」として宣言しました。このことを踏まえて、ICBUW(ウラン兵器禁止を求める国際連合)は同年、この11月6日を「ウラン兵器禁止を求める国際行動デー」とし、この日を中心にして様々なNODUの活動を全世界に呼びかけ、以降毎年世界各地で国際行動デーの取り組みが行われています。 私たち「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク」でも2004年から毎年はこの呼びかけに応えて集会と問題提起をしてきました。 今年は11回目となり、劣化ウラン弾が大量に使われたイラク戦争から11年が過ぎてウラン兵器のことの風化を感じつつも、イラク現地ではいまだにこの後遺症で苦しみながら生活している状況があります。世界各地のウラン兵器の禁止を求める様々な運動の成果でもあり、近年紛争地でウラン兵器が使用されたという報告はありません。今後も、ウラン兵器の全廃まで、その製造、保管、使用を禁止する運動を続けていく必要があります。 また現在、九州電力川内原発の再稼働の問題は薩摩川内市議会が再稼働を容認し、鹿児島県伊藤知事も11月7日再稼働に同意を表明しました。 核兵器や核燃料の製造過程で生じる劣化ウランをなくすためにも、全ての原発をとめ、廃炉にする運動も併せて取り組んでいます。 今年も(11回)ウラン兵器禁止を求める国際行動デーを行います。 ぜひ多くの方の参加を呼びかけます。
┏┓ ┗■4.テント日誌11月9日(日) | 経産省前テントひろば1156日 商業用原発停止419日 | テントにいると色々の人の行動と意見がわかる | 鹿児島県議会のもよう └──── (I・K)、(K.M) ○今日も色々な事がありました。出掛け激しい雨だったので冬支度で雨靴を履いてテントに向かう。霞ヶ関に着いたらほとんど雨がやんでいたのでほっとした。Tさんが韓国のお雑煮を作ってきて下さったので泊まりあけの人たちと頂く。野菜がいっぱい入っていて美味しかった。泊まりあけの人たちがぼつぼつ帰った後、Sさんだけ残って下さり、みんなで落葉掃きなどをして身体をほぐす。 ○相変わらず今日もテント交番状態で道を聞いて来る人が多い。霞ヶ関ビル、日比谷公園、コンビニなどは難なく教えられるが、法曹会館と聞かれて戸惑った。法曹がピンと来ず放送かと思ってしまった。経産省前の地図にちゃんとあったので説明したが、足がご不自由のようで歩くのは無理と言うのでSさんがタクシーを止めてあげた。私は元気なので歩くのは何でもない距離と思ったけれど、他の人の身になって考えなくてはいけないと反省する。 ○日比谷でのイベントで急に必要なものが出来てコンビニを探しに来た方、ファミリーマートを教えてあげたら、彼女も原発に反対しているとのことでカ ンパをして下さった。路上でのカンパは信頼できないし、日赤も人件費などに取られてどの位被災者に届いているか判らないから不信感を持っているとのこと、テントを信頼して下さったのは嬉しい。 ○昼近くM子さんとYさんが来てくれた。その直後、外務省のほうから右翼の街宣車が何台か下りてきたので余分な椅子を片付けて備えていたが通り過ぎただけで 良かった。彼らは拉致被害者の奪還を求め外務省に強行外交をするように叫んでいた。テント近くに来て原発に触れ、東電は解体しろ!と言っているので、そうだそうだ!私たちと同じと思っていたら、続く言葉にびっくり!原発は政府が管理して原爆を作れ!広島・長崎と原爆を落とされた日本が唯一原爆投下の権利があるのだ!と物騒な事を叫んで 行った。とんでもないですね。 ○午後赤い車をテント前に止めて体格の良い男性が降りてきて、「中に誰もいないの?」と聞く。ここ数週右翼の襲来が続いたのでA子さんと2人、思わず身構え、「原発どう思いますか」と恐る恐る聞いたら反対だと言うので安心して話を進めた。川内原発の事で知事は政府に圧力をかけられてああいう発言をしたのでは?と言うので知事は元官僚で前から原発推進のようですよと話すと面白いことを教えてくれた。友達のタクシー運転手が経産省の客を乗せたとき、テント前であれをどう思いますかと聞いたら「鬱陶しい」と答えたそうです。 原発反対の友達は怒って原発のせいで苦しんでいる人たち沢山いる。あんたたちのせいじゃないか、テントの人たちは一生懸命やっているのにと反論してくれたそうです。今度は客が怒って降りてしまったとか… 詳細は聞かなかったけれど、料金払って降りたのかな?少しして正清さんに誘われてテントの中で30分ぐらい話して帰られた。 ○夕方「歩こう」と言う黄色い旗を持ったグループが通ったのでKさんにならってチラシを渡そうとしたが、みんな無関心で受け取ろうとしない。やっと数人だけ受け取ってくれたが、一人の女性は賛成ですからとチラシを返してよこす。どうしてですか?と尋ねたが答える気もなさそうに信号を渡っていった。原発の事など何も考えてない人たちの様子にA子さんと2人すっかり落ち込んでしまう。 ○その後少し良いこともあった。朝、道を教えてあげた人が寄ってくれた。長野の人たちの集まりに行ったそうで、そこで貰ったと言う新鮮なシメジを下さった。足が悪いのでデモなどには参加できないけれど、ツイッターで反原発をつぶやいていますとのこと。それを聞いてちょっと救われた気持になる。世の中色々な人がいますね。ある男の人は日本には無人島がいっぱいあるのだから原発の廃棄物はそこに穴を掘って埋めちゃえば良いと言う。M子さんとフィンランドのオンカロの話などを交えて反論するが、彼は自分の説を曲げなかった。4時近く泊まりの人たちも来てくれたのでA子さんとテントを去った。反原発を広めるのは大変なことだと実感した一日だった。(I・K) 鹿児島県義会の主張を聞いて…推進派の主張は4点月曜の朝、経産省本館前やテントひろばでチラシまき 鹿児島県議会で再稼働推進議員の主張は4つ。国が認めている(「エネルギー基本計画」閣議決定)、規制委が安全を確認(設計変更合格証)、地球温暖化、経済の活性化。どれも全く説得力がないが、それでも前2つについては政府と規制委の暴走を許した「国民」全員に責任がある。 それゆえに、日曜夜の寝ずの番を終わった月曜の朝、経産省本館前やテントひろばでチラシまきをした。経産省前の地下鉄出口の階段をいそいそと上がってくるホワイトカラー風の人たちに、「既に420日間も原発稼働ゼロ、安全も安いも電力足りないも嘘だった、嘘つき(歴代自民党政権、経産省、資源エネルギー庁)はイチエフの責任をとっていない、嘘つきにエネルギー基本計画を決定する資格はない。使用済み核燃料は十万年も放射能を持ち続ける、『トイレなきマンション」何て甘いし半世紀間全く解消していない、ウンチを増やしてはいけない。川内原発の再稼働を許してはいけない」などと声をあげながらテントニュースをまいた。 掃除を終わって帰途につく、いつもの女性が「がんばってね」と励ましてくれた。以外にも裁判所・農水省に向って歩くネクタイさんの受取が良い。合計50枚をまき終わって、今朝の街頭情宣を終了。 多くの人が3年8か月前のイチエフ事故を思い起こして、脱原発に取り組んでくれるといいのだが…。(K.M) ────────── ☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震と原発事故情報」 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856 【編集部より】 メルマガ読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他投稿歓迎。 1.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」に関しては、平等に掲載するため 日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先などを400文字 以内でお送り下さい。件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。 2.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)及 び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。 送付先は「 nonukes@tanpoposya.net 」です。 なお、お送り頂いた投稿は集会・デモ・講演会のお知らせを含めて紙面の 都合上すべてを掲載できない場合があります。 たんぽぽ舎の会員からの掲載希望を優先させていただく場合もあります。 予めご了承ください。 ──────────
◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページをご参照下さい。 ◆メールマガジンを送ります たんぽぽ舎では、「地震と原発事故情報」(メールマガジン)を 発信しています。 ご希望の方は、件名を「メルマガ希望」としてご自身のEメールアド レスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを送ってください。 違うアドレスから「このアドレスに送って」ということは間違いの元と なりますのでやめて下さい。登録できしだい発信致します。 たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net ◆携帯への送信は、1回の容量が多いためか全文配信されない例があります。 ──────────
たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、日曜・休日はお休みです。〒101-0061 東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797 HP http://www.tanpoposya.net/ Eメール nonukes@tanpoposya.net
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。