Let’s Join Hands 5月7日 添付1点 子ども&若者 直視しよう &注目情報
- 2022年 5月 7日
- 交流の広場
- 江口千春
◎子どもと若者の今 どんな思いで暮らしているのか? 私たちは直視できているでしょうか。
①子どもの自殺 初の400人超 不登校は19万人以上で過去最多 2021年10月13日 NHK
自殺した415人の児童生徒の置かれていた状況 不登校の要因 「無気力・不安」が最多に
増える「しんどい」子どもたち 大人が想像している以上にストレス」
グラフを使って詳しく分かりやすく紹介しています。
⇒https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211013/k10013305371000.html
② チェルノブイリとフクシマ 原発事故と甲状腺がん 治療と保養は 立ち上がった若者 裁判が始まります (小寺さんから)
チェルノブイリより患者の年齢が 高いことをどう考えるか • チェルノブイリでは乳幼児 に多発した。➡その原因は 、汚染されたミルクの飲用 による内部被ばく • 日本では、乳幼児が地元 の牧場で生産したミルクを 飲むという食習慣がない。 粉ミルクは全国に流通する 商品。 • むしろ、防護されなかった 小中学生、高校生に多発 したのではないか。
クラウドファンディングで当初目標の1000万円をはるかに上回る1700万円の寄付が寄せられた。それ以外にも多くの寄付、届けられる支援の声
<<…>> <<…>>
③子どもと教育にお金をかけるフィンランド
義務教育を延長、18歳まで全て無料!NEWSWEEK ⇒ https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/18-29.php
◎ 注目情報 PDFに
☆ <本の紹介> 『物語 ウクライナの歴史』
☆ 週刊金曜日 4月29日号から 伊藤千尋氏の提起ほか
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。