孫崎享氏のTwitterより“ツイッター雑感、日米関係、次世代産業、東電寄付、明日の技術、日米関係、普天間、スパイ”など
- 2011年 9月 17日
- 時代をみる
- 孫崎享
■2011年09月16日
フォローしている人がいる
・ツイッター雑感:私はツイッターで発信。今約二万7千名がフォロー。しかし、どれだけの影響があるのか本人には解らない。ここ1,2日中の出来事はツイッターが徐々に影響を与えることを示す。一つは村田光平元大使に関連。11日「駐スイス大使時代“原発は100%安全なものでない。我々一人一人が真剣に原発の在り方を熟慮していく必要ある”を発信し、閣僚懇談会で問題発言と指摘され、外務省官房長より注意処分を受けた」と発信。その後村田氏から「ある国会議員と連絡をとった時“孫崎さんのツイッターに出ている村田さんですか”と聞かれて丁重に扱われた」という連絡。
今一つは『日本の論点2012』関係。「日米同盟を絶対視すべからず──米軍が日本を守るとは限らない理由」を寄稿中。その中で簡単な筆者紹介があり、そこで「ツイッターでの率直な発言が人気に」と紹介。国会議員といい、出版社といい、フォローしている人がいるのだと実感。
(09月16日 posted at 07:40:30)
不況入りの予測
・米国経済予測:15日WSJ「WSJが経済学者に行った調査で、米国が今後12ヶ月内にrecession(不況)に入る可能ありと指摘したのは3分の1」
(09月16日 posted at 08:07:19)
無責任な言説
・日米関係・普天間:実現出来ないことを実現出来る様にいう無責任さ。どんどん日本の信用をなくしていく。16日読売「辺野古移設を確認…沖縄関係閣僚会議初会合」「辺野古移設の日米合意早期実現を目指して県側の理解を求める方針を確認」「野田首相は21日の日米首脳会談でこの方針伝達予定」
(09月16日 posted at 17:08:09)
17日(土)のトークショー
・トークショー17日(土):すでに満席の様ですが。電話予約(TEL:03-5363-1300)18時30分~20時30分(開場18:00)高田昌幸×青木理、『希望』(旬報社)刊行記念トークショー、議題:新聞記者という仕事、私も応援に行き、少しだけ話しに参加するかも
(09月16日 posted at 18:16:37)
増税
・増税:16日朝日「野田首相、消費増税を排除 復興財源案、期間は10年」
(09月16日 posted at 20:01:45)
松下幸之助の教え
・松下政経塾:著名な松下政経塾出身者にとり最も重要なのは、米国の指示で松下幸之助氏の教えではありません。16日読売「幸之助氏なら”総理を辞めたまえ”…増税批判」「 みんなの党の江口克彦参院議員:”松下政経塾出身と言ってほしくない。塾中退と言うべきだ”」塾はどこかで変節。
(09月16日 posted at 23:14:35)
■2011年09月15日
次世代産業育成
・太陽光発電:14日wpは「オバマ政権は5億ドルを緊急に太陽光発電企業 Solyndra に融資を検討、これに行政管理予算局が検討が不十分と指摘」と紹介。米国政府、太陽光発電は次世代の産業として政府の積極関与を検討。さて日本政府、経産省、産業界どうしておいでになる.原発にしがみつく
(09月15日 posted at 06:27:10)
深刻アフガニスタン
・アフガニスタン:14日発生の、米国大使館攻撃事件は深刻。反対派、米大を見下ろす高い建物に武器持ち込みここから攻撃。他カブールで同時攻撃。制圧に20時間要す。葯1日間首都機能麻痺。2001年から最大。パキスタンのHaqqaniグループが実施の模様。米側、この攻撃の重要性減ずる努力
(09月15日 posted at 06:49:23)
寄付金の効果
・原発:東電の人心買う仕組み:15日朝日;東京電力が20年以上にわたり年平均で約20億円の予算を組み、東電の原発などがある3県の関係自治体に総額四百数十億円の寄付。自治体首長らの要望などを審査。東電が原則非公表としている寄付金の全体像が判明したのは初めて」
(09月15日 posted at 07:12:31)
明日の技術、悲観的
・日本の技術:半導体関連技術者の話:自分達は設備投資に従事。従って数年先の日本の産業界の動向を把握出来る立場にいる。多くの人は日本の技術が優位に立っていると思っているが幻想。将来、全く悲観的な見通ししかできない。中国、韓国からの遅れ拡大する
(09月15日 posted at 07:45:03)
すでに敗北
・半導体関連・反応:「私の兄は半導体関連企業でプログラマー。そろそろ台北かソウルに行かなきゃ生活できなくなると言っています」「ロジック系は既に次々世代辺りの研究開発を停止したメーカーが多い。ルネサスは技術者を大量解雇。富士通、東芝も生産を大部分外部委託。既に敗北したのです」
(09月15日 posted at 08:18:39)
何故でしょう
・読売・前原連合(対米従属を基本)の動き:何で前原氏に聞かなければならないか解らないが、読売、次々に前原氏の見解を紹介、15日読売「内閣法制局長官の答弁再開に理解…前原氏」、理解と言うことは責任者ではないということだ。読売は何故か前原氏の理解が重要と考えている。何故でしょう。
(09月15日 posted at 23:12:11)
■2011年09月14日
重要度の低い国
・日米関係:昨日茅ヶ崎商工会議所で「世界における日本の立ち位置」講演。その中で発言:経済界等多くの人は、日米追随で日本経済が潤ってきたと思っているが本当に そうか。(1)1990年以降対米貿易はほぼ横並び、(2)1990年世界の銀行10傑中日本は1-6独占、計7行今九位に僅か一行
それなのに何故追随で栄えると思うのか。更にTPPで伸び現在対米の上をいく中国市場を考えずどうして米国市場が伸びると思うのか等を指摘。(参加者の一人:日本の輸出の伸びなかったのは円高。米は紙幣刷りまくっている。中国は為替統制。日本も紙幣増刷し円高阻止すべし)
米国世論は1975年頃よりほぼ一貫して「東アジアで最も重要な国はどこか」の問に日本と答えてきた。しかし本年から中国が日本より重要と答えている。米国が重要度の低い国のために一緒になって、重要度の高いとみる国と戦うか。答えは多分NO.我々は新思考を必要としている
(09月14日 posted at 07:33:59)
普天間、解決の好機
・普天間問題;辺野古移転に固執しないで、本当は解決の好機が到来している。14日時事「普天間移設見直し案を検証=予算大幅削減で-次期米国防副長官」「レビン委員長は、在沖縄海兵隊のグアム移転費も精査するよう要請し”米本土帰還を含めた海外駐留米軍の再配置を検討する必要がある”と指摘」
(09月14日 posted at 07:39:44)
皇居一周
・谷川眞理:食事会で隣が谷川眞理さん。身体が絞られているので「次どこ走りますか」と聞いたら大阪マラソンでゲストランナー。真剣に走る決意のよう。「で目標は」と聞くと2時間35分プラスα。ホームグランドは皇居のよう。時間を見つければ、彼女の練習見れるかも知れない。
(09月14日 posted at 23:28:40)
忍者の活動環境
・スパイ:食事会で菅沼充弘氏(元公安調査庁部長)と一緒。私が「日本の問題はロシア、中国のスパイは真剣に追うが米国のスパイは放置」と指摘したらその点はフラッシュで発言したとのこと。その後の米国大使館員との話が面白いが残念ながら紹介不可。菅沼氏はあちこち講演しているので、誰か質問して。
(09月14日 posted at 23:35:23)
孫崎享氏のツイットhttp://twitter.com/magosaki_ukeru
を許可を得て転載。孫崎享氏は元外交官・元防衛大学校
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 http://www.chikyuza.net/
〔eye1615:110917〕
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。