報告:第7回原子力災害事前対策等に関する検討チーム~改定防災指針固まり、パブコメへ
- 2013年 1月 26日
- 交流の広場
- 満田夏花
本日、第6回原子力災害事前対策等に関する検討チーム及び第5回緊急被ばく医療
に関する検討チーム合同会議が開催されました。
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/20130124.html
避難基準(OIL1=500μSv/h、OIL2=20μSv/h)や安定ヨウ素剤の事前配布も
含めた改定原子力災害対策指針がほぼ固まりました。私たちが強く求めてきた、
避難者からの聴き取りやUPZ、OILの見直しは話題すらあがらず、このままパブコ
メに付されることになります。中村佳代子主査の仕切りでは、今日で「原子力災
害事前対策等に関する検討チーム」は終了です(といっても年末も同じことを言っ
ていましたがその2回開催されました)。パブコメを経て、指針を固めるという
ことです。
会場から、「避難者の声もきいてほしい。こんな高い基準、私たちは受容できな
い。パブコメを踏まえて、さらに内容を検討してほしい。」と声をあげてみまし
た。
下記いくつかのポイントです。
・会合のあとの記者の質問に紛れて、「各自治体や住民に対する説明会はしない
んですか?」ときいてみました。金子課長の回答は、「要請があれば、開催する」
ということでした。
⇒各地のみなさま、要請してみたらいかがでしょうか?
・安定ヨウ素剤の事前配布はPAZ(5km圏)の中だけのようです。PAZの外につい
ては、状況に応じて(どういう?)各自治体の判断ということになりそうです。
・EAL(原子力施設の状況に応じた判断基準)については、原子力施設に応じて、
各事業者が定めるということになるそうです。
規制委としては、モデル原子炉を決めてEALの決め方を示すとか。会合の後の金
子課長の記者への回答では、5月くらいまではかかるのでは、ということでした。
・今回決まったのは商業用原子力施設だけです。会合の最後で、更田委員が、
「特定原子力施設=福島第一原発は、日本の原発の中で最も不安定な状況にある。
これを対象とした災害対策指針についても策定が必要である」と発言。いったい
どうするつもりでしょうか? 私たちがさんざん、「被災者からの聞き取りを!」
と叫んでいたので、今度こそ、きちんとヒアリングをしてほしいものです。
・PPA(プルームの通過地の被ばくを避けるための防護措置実施範囲)はまたも
や見送られました。なお、原子力安全委員会の防災ワーキングチームではPPAの
参考値として50kmを示していました。
その他、委員の発言の中で記憶に残ったのは下記のようなものです。
・放医研の明石さん:ヨウ素剤については、すべての防護対策の一部として、明
記してほしい。誰が判断して、どういう指示をするのか。それを図1の中に書き
込んでほしい。
・避難途上でプルームによる被ばくの危険性について数人の委員が言及。スクリー
ニングをする職員がマスク・防護服なのに、それを待つ住民が無防備であったな
ど。
・細井義夫氏(東北大学大学院医学系研究科):スクリーニングが住民を外に出
さないという関所になってしまってはいけない。即時避難の対象の幼児にはヨウ
素剤を服用させるべきではないか。UPZの外で指示をだすのは誰になるのか。
・横山邦彦氏(松任石川中央病院副院長):幼児用の安定ヨウ素剤服用について
も道がある。避難の前に服用することが重要。ヨウ素剤の副作用はあることはあ
るが、一回のみの服用。(なので服用したほうがいい)
・本田俊充氏(JAEA):p.15の「なお、プルームに対する避難の方策については、
今後原子力規制委員会において検討する課題であるが、当面は屋内退避、適当な
場合には安定ヨウ素剤の服用によって対応することが適当」というのは削除すべ
き。
・本田俊充氏(JAEA):全面緊急事態になったら、事前にEALで判断してPAZの人
たちは事前服用すべきである。
・鈴木元(国際医療福祉大学):事前配布に決めるか、事前配布しないのならば
投与をあきらめるざるをえない。(事前配布したほうがいいという趣旨のようで
した。)中村佳代子委員:みなさん同じ方向で論じている。ヨウ素剤は医薬品で
ないという限界もあり…金子・防災課長:PAZでは事前配布。その外の段階的避
難の手法が明確になれば、徐々に明らかになっていく。
☆関連報道☆
被ばく:避難の基準 国際機関より厳しく…原子力規制委(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130124k0000e040160000c.html
ヨウ素剤配布など…原子力規制委が指針原案公表(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130124-OYT1T00365.htm
即時避難、緊急事態3区分… 原子力災害対策指針で素案
http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY201301240113.html
※原子力災害対策指針(防災指針)に関してファクトシートを作成しました。下
記からPDFをダウンロードでいます。活用していただければ幸いです。
https://dl.dropbox.com/u/23151586/130123_bousai_factsheet.pdf
★FFTV配信中
http://goo.gl/27svW
【ご支援を】FoE Japan原発チーム、活動を続けていくため、みなさまからの暖
かいご支援をお待ちしております!
http://www.foejapan.org/join/donation.html#01
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。