【書評】内橋克人ほか『安心社会を創る』―国家・市場・社会の「3元的社会構造論」にもとづく、世界資本の再構成
- 2013年 1月 28日
- 交流の広場
- 岩下
ずいぶん長い副題の書評です。
「3元的社会構造論」というのは、市民社会はその3つのアクターで構成されており、
そのそれぞれの関与や行為で社会が構成されるというもの。
このかん「成長の限界」などということを論じてきましたが、従来の市場一元主義に
もとづく破綻を突破するため、世銀が前面に出て「開発戦略の再構成」をめざそうと
しているのです。
内橋らは各国の事例を紹介し、それ自体は興味深い内容を含んでいます。
しかし、市民社会の関与が「失われた10年」をリカバリーするという主張は、実際には
「開発戦略の再構成」を後押しするものでした。
南米・エクアドルの事例を中心に、今日の世界総資本の動きを考えてみます。
ご一読を
Blog:
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。