原子力学会プレスリリース(5/27)、福井地裁判決に反論 福島事故の原因全解明済み???
- 2014年 6月 8日
- 交流の広場
- chiba
5/27付けで原子力学会が以下のようなプレスリリースを出したそうなので、
URLとテキスト版を送ります。
「福島事故は根本原因まで解決済み」だそうです。原子力業界の中枢は未だ
果てしなく裸の王様です。その「原因を解明した」という最終報告書は、
今年3月8日に、原子力学会委員長名(田中知)で発表されました。
http://www.aesj.or.jp/jikocho/jikochohokoku20140308.pdf
「原因」として書かれていることは全て、日本に「原子力」が持ち込まれて
以来、「業界」がやってきた結果です。
原因が自分らにあることを全く理解してません、この人達!!!
==========
一般社団法人 日本原子力学会 2014年5月27日
プレスリリース
http://www.aesj.or.jp/info/pressrelease/PR20140527.pdf
┏
2011年3月11日に発生した東日本大震災において、多くの方々が犠牲と
なられ、また被災されましたことについて心からお悔やみとお見舞いを
申し上げます。
日本原子力学会は、社会的関心の高い科学技術である原子力の広範囲に
わたる学術・技術専門家集団として社会への情報提供を行うため、主要な
活動等について、随時プレスリリースを行っています。
今回は、大飯原発3、4号機運転差し止め裁判の判決に関する見解です。
┛
関西電力大飯原発3、4号機運転差止め裁判の判決に関する見解
2014年5月21日、福井地方裁判所において、関西電力大飯原発運転差止請求
訴訟同発電所3号機と4号機の運転差止請求を認める判決が出ました。
本会は、判決に対し直接コメントする立場にはありませんが、福島第一原子
力発電所事故後に初めて出された原子力発電所の運転に関する判決であり、国
民の皆様に原子力発電所の新しい安全対策に重大な誤解を生じさせる懸念があ
ると考え、原子力技術の専門家の立場からの見解を表明します。
第一は、事故原因が究明されていないとの指摘は事実誤認であります。本会は
一昨年から学会を挙げて事故調査に取り組み、本年3月、最終報告書を取り纏
め、直接原因のみならず、根本原因まで明らかにしています。
第二に、ゼロリスクを求める考え方は科学技術に対する裁判所の判断として不
適切です。いかなる科学・技術も人間や環境に対してリスクをもたらしますが、
科学技術によってリスクを十分に低減させた上で、その恩恵とのバランスで社
会はそのリスクを受容しています。
本会は津波対策、重大事故対策および事故時対策を適切に行えば、福島第一原
子力発電所事故の再発防止は可能であり、かかる意味において、原子力利用は
人格権を犯すものではないと考えます。
第三に、工学的な安全対策を否定する考え方は不適切です。現代社会は様々な
形で科学技術の恩恵に浴していますが、それらの科学技術のほとんど全てに工
学的な安全対策が用いられています。原子力発電所のみ、工学的安全対策を認
めないと言う考え方は公平性を旨とする裁判所の判断として不適切だと考えま
す。
本会は、原子力基本法の精神にのっとり、引き続き、公衆の安全をすべてに優
先させつつ、原子力および放射線の平和利用に関する学術および技術の進歩を
はかり、その成果の活用と普及を進め、もって環境の保全と社会の発展に寄与
するよう努めてまいります。
以上
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。