たんぽぽ舎から TMM:No2830
- 2016年 7月 13日
- 交流の広場
- たんぽぽ舎
2016年7月12日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.7/8原子力規制委員会への要請書
「後志・原発とエネルギーを考える会」より
「新規制基準」施行3年・原子力規制委員会全国一斉抗議行動
「再稼働阻止全国ネットワーク」
★2.2016.7.10投開票の参議院選挙結果私的素描
選挙結果について勝手にデッサンしますと
稲村 守 (9条ネット・滋賀)
★3.WH型加圧水原発を製造・販売する企業 御中
代替ECCSとして沸騰水型非常用復水器と水素逃し弁付き
非常用復水器を追加設置することなく
WH型原発(重大な欠陥をもつ原発)の生産と販売をしてはならない
2016年7月「原子力民間規制委員会・東
京」
★4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)
◆7/16第32回被ばく学習会
昆布を食べてるから甲状腺がんにならないってホント?
-放射性ヨウ素と甲状腺がん- 講師:大隈貞嗣さん
★5.新聞より
◆リニア古都バトル「大阪延伸8年前倒し」で過熱
「奈良ルート」に京都猛反発 政府がJR東海へ融資表明
政治家介入 懸念も 「財投活用なら計画見直しを」
(7月10日東京新聞朝刊26-27面「こちら特報部」より抜粋)
━━━━━━━
※※7/21(木)学習会にご参加を!
ちょぼゼミ第10回『市場原理主義とデリバティブ』
お 話:田中一郎さん
日 時:7月21日(木)19時から21時
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
参加費:800円
━━━━━━━
┏┓
┗■1.7/8原子力規制委員会への要請書
| 「後志・原発とエネルギーを考える会」より
| 「新規制基準」施行3年・原子力規制委員会全国一斉抗議行動
└──── 「再稼働阻止全国ネットワーク」
原子力規制委員会
委員長 田中俊一 様
後志・原発とエネルギーを考える会
共同代表 藤井 俊宏
〃 小林 芳子
〃 渡辺 三朗
〃 山川 恵
連絡先(事務局) 045-0024 北海道岩内郡岩内町字野束28
佐藤英行
「新規制基準」施行3周年にあたっての要請
発足の時、期待しましたが今はガッカリ。
原子力規制委員会は結局は再稼働をするための行政機関
と判断せざるを得ません
福島第一原発事故が2011年3月11日起こり、原発の近くに住む私たちは他人ご
とではないことを実感しました。
そして2013年7月8日に原子力発電所に関する「新規制基準」が施行されまし
た。私たちは新しい基準が放射能から住民を守ってくれる、危険や恐怖を与えな
いための安全基準だと理解していました。
しかし、原子力規制委員会の審査を見てみますと、福島事故の検証をされてい
るとは言えず、また収束していない現在についても論究していない状況となって
います。
安倍首相が「世界一厳しい基準」「福島事故はアンダーコントロールしている」
など規制委員会に直接関係することなのになんら対応していません。本当に「世
界一厳しい基準」なのか、「福島事故はアンダーコントロール」されているのか。
衆人は「否」といいます。
福島事故時、免震重要棟が事故に対応する重要な施設となっていたのも関わら
ず、電力会社が免震ではなく耐震の指揮所を建てることに対して、免震にさせる
強い力もなく容認しています。事故時、避難するための指針は作るが自治体に丸
投げで実効性があるかどうかも検証していません。
さらに、4月に熊本で大地震が起こっても住民の不安を無視するように川内原
発を止めることをさせず再稼働を容認しました。また原則40年で原発の運転が終
了する取り決めを高浜原発1.2号機の20年延長を認め60年稼働への道筋をつけま
した。
これらのことを考えると、原子力規制委員会は、結局は再稼働をするための行
政機関と判断せざるを得ません。
貴職におかれましては、これらのことを熟慮していただき「原子力規制」の意
味を再度かみしめ住民の安全を守る委員会として機能することを強く求めます。
┏┓
┗■2.2016.7.10投開票の参議院選挙結果私的素描
| 選挙結果について勝手にデッサンしますと
└──── 稲村 守 (9条ネット・滋賀)
◎ 選挙区では沖縄と東北が勝ち、北信越が善戦し、近畿全滅で鹿児島
県知事選を除く九州が猛攻撃を受け厳しかった、あとはいろいろとい
う地方比較がざっとできますが。
・・・「野党共闘」の総括としては。
反基地・震災救援復興・反原発・反TPPなどきちんと闘ったところは
勝ち、形だけ「戦争法廃止」などだけを金科玉条にしてやったところは
負けた・・・というと言いすぎでしょうか。
単に地方特情を戦術的に入れた入れないではなく、大事な問題をきちんと
地方の市民連合や地方の野党共闘で正面から議論したのかどうか、粘り
強く、しこるところ・団体・政党を説得したのかどうかというのが大事だ
と思います。
その点の、市民の会・しがと滋賀の野党共闘の入口も出口も私は大きな
疑義を持っています。
例えば、原発問題で言えば、選挙運動期間中、その長い事前運動期間含め
て3.11メモリアルデー1日除いて、反原発闘争が参院選のために消滅させ
られた感が否めません(全国的にはですよ)。
◎ 比例区の方は、ある意味単純で、3年前みんな・維新に行っていた1100
万余票のうちの500万票をおおさか維新が継承し、残る600万票のうち100
万票が自民に行き(戻り?)、400万票が民進党に行き(戻り?)、あと
100万票がどこかへ棄権・他政党へということでしょうか。共産や社民に
少しは行ってるかもしれませんね。公明は6年間微減傾向です。共産は全国
の大衆運動の成果をほとんど吸収して着実に伸ばし、社民はみずほ効果で
微増。いろんな政党やグループが今回は応援もしました。「ミニ市民運動共
闘」みたいに福島みずほ選対はなっていましたね。一般無党派票も集めてい
ると思います。小林節さんは自業自得、応援して いたS先生にも 猛省をし
ていただかねばなりません。
◎ それと全国比例区は投票総数比較で6年前は改憲政党と野党が互角で3年
前は3対1に近く・・・これが安倍暴走を許した。
そして今回は約2対1に盛り返してきた。まだまだではあるが、昨年来そし
て5年来の反原発闘争から戦争法反対闘争の大衆運動の高揚と統一戦線運動
の推進の成果であるとは言えます。
以上、勝手な私見ですので、いかようにもたたいてください。
┏┓
┗■3.WH型加圧水原発を製造・販売する企業 御中
| 代替ECCSとして沸騰水型非常用復水器と水素逃し弁付き
| 非常用復水器を追加設置することなく
| WH型原発(重大な欠陥をもつ原発)の生産と販売をしてはならない
└──── 2016年7月「原子力民間規制委員会・東京」
WH(ウエスティングハウス・エレクトリック社)型加圧水原発(WH原発)
は、重大な欠陥をもつ原発である。しかしながら原子力規制委員会(規制委)
は、この欠陥原発の生産と販売を規制しない。
そこで、規制委に代わり、当組織(民間規制委・東京)が同原発の生産と販売
を規制する。
規制勧告【1】冷却材喪失事故での炉心損傷の防止(初期段階)
加圧水型原発では、冷却材喪失事故の初期段階で、加圧水型ECCS(高
圧注入系)が有効に働かないことがある(TMI事故、美浜2号機事故)。
規制委はその場合、新規制基準により
1.逃し弁を開放して原子炉を減圧すること、
2.高性能消防ポンプにより原子炉に注水すること、
3.使用する水には海水を用いること、を指示している。
しかしながら、1.では逃し弁の開放は人為的小口径破断であって、炉心
は空焚きになって崩壊する。2.では配管が細く長いため、原子炉には水は
少量しか到達しない。3.では海水により被覆管は酸化して、放射能を閉じ
込める第二の壁を破損する。それだけでなく、海水の蒸発により海水中の塩
が析出して冷却を阻害する。さらに800度Cの熔融塩はウラン燃料を溶かす
から放射能閉じ込めの第一の壁も失うことになる。
上記加圧水型ECCS(高圧注入系)が有効でない場合、原子炉は沸騰状態
を経て空焚きになるから、この沸騰に対応できる沸騰水型ECCSの非常用
復水器は有効である。
したがって、代替ECCSとして沸騰水型非常用復水器を追加設置するこ
となく、WH原発を生産・販売してはならない。
また、規制委の指示に従ってはならない。
規制勧告【2】逆U字細管に溜まる水素による自然循環の停止(後期段階)
冷却材喪失事故の後期段階で、ジルコニウム・水蒸気反応で水素が発生し
て冷却水に水素が溶けると、1次冷却水ポンプは振動して使用不能となる。
TMI事故の場合、蒸気発生器はBW社の直管細管だったので、配管中に
水素が存在してもこの蒸気発生器内で下降水流が生じて自然循環となり、原
子炉を冷却できた【第1図A】(略)。
そして圧力調整のため繰り返された加圧器逃し弁の開閉により、配管中の
水素を排出できて、16時間後には1次冷却水ポンプが使用可能となり、破局
を免れた。
ところが、WH型の原発では蒸気発生器は逆U字細管であって、ここに水
素が溜まると、水流は完全に止まるので、自然循環は成立しない【第1図B】
(略)。
この水素を取り除く手段は存在しないので、WH型原子炉では冷却は不能と
なって、破局に到る。
しかし、この場合でも、蒸気発生器による自然循環を諦める代わり、上記
非常用復水器に水素逃し弁を付けることで原子炉の冷却は可能となる。
したがって、WH原発には水素逃し弁付き非常用復水器を追加設置ずること
なく、製造・販売してはならない。
┏┓
┗■4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)
└────
◆7/16第32回被ばく学習会
昆布を食べてるから甲状腺がんにならないってホント?
-放射性ヨウ素と甲状腺がん-
日 時:7月16日(土)13:00開場 13:15~17:00
講 演:大隈貞嗣さん(三重大学医学系研究科 生化学講座 助教。
生化学、分子生物学および基礎医学の教育研究に従事)
場 所:文京区アカデミー茗台(めいだい)7階・学習室B
地下鉄丸の内線「茗荷谷」駅下車、「春日通り」改札を出て右、
春日通りを右折、歩8分、茗台中学校と同じビル、隣の入口、
エレベーターで7階へ
主 催:放射線被ばくを学習する会
要申込み:先着45名 申込先:anti-hibaku@ab.auone-net.jp
090-3577-4844 温品(ぬくしな)惇一
懇親会:学習会後、茗荷谷駅前で。
申し込みの際、懇親会の出欠も付記してください。
参加費:800円(学割あり)
チラシ:http://twitdoc.com/upload/ni0615/716-10.pdf
┏┓
┗■4.新聞より
└────
◆リニア古都バトル「大阪延伸8年前倒し」で過熱
「奈良ルート」に京都猛反発 政府がJR東海へ融資表明
政治家介入 懸念も 「財投活用なら計画見直しを」
東京・品川-大阪間を1時間余りで結ぶリニア中央新幹線の整備を巡っては、
2027年開業予定の品川-名古屋間に比べると、名古屋-大阪間は後回しにさ
れてきた。ところが、45年予定の大阪延伸開業が最大8年前倒しになる可能性
が出てきた。そこでがぜん色めき立っているのが、奈良と京都である。
43年前の国の計画には「奈良ルート」が明記されているが、これに京都は異議
を唱え続けてきた。古都バトルの行方はいかに。(中略)
〔デスクメモ〕
リニア計画自体の是非は問い続けなければならない。環境汚染は大丈夫か、
原発の再稼働や新増設を後押しすることにならないか。同時に事業は着々と
進行していく。奈良か京都かは決して小さな問題ではない。ましてや政治に
翻弄(ほんろう)される懸念があるとすればなおさらだ。 (圭)
(7月10日東京新聞朝刊26-27面「こちら特報部」より抜粋)
──────────
☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震と原発事故情報」
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856
【編集部より】
メルマガ読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他投稿歓迎。
※「川柳・俳句」についても投稿歓迎です。
掲載については編集部の判断とさせて下さい。
1.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」に関しては、平等に掲載するため
日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先などを400文字
以内でお送り下さい。件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。
2.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)及
び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。
送付先は「 nonukes@tanpoposya.net 」です。
なお、お送り頂いた投稿は集会・デモ・講演会のお知らせを含めて紙面の
都合上すべてを掲載できない場合があります。
たんぽぽ舎の会員からの掲載希望を優先させていただく場合もあります。
予めご了承ください。
──────────
◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマガ:
地震と原発情報」をご参照下さい。
◆メールマガジンをお送りします
たんぽぽ舎では、「地震と原発事故情報」(メールマガジン)を
発信しています。
ご希望の方は、件名を「メルマガ受信希望」としてご自身のEメールアド
レスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを送ってください。
違うアドレスから「このアドレスに送って」ということは間違いの元と
なりますのでやめて下さい。登録できしだい発信致します。
たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net
◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があります。
──────────
たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、日曜・休日はお休みです。
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2ダイナミックビル5F
TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
新HP http://www.tanpoposya.com/
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。