孫崎享氏のTwitterより“前原氏「米見方を歓迎し、よく理解するよう努める」/日本人は本当に「お上」を信用する”など
- 2011年 5月 18日
- 時代をみる
- 孫崎享
前原氏「米見方を歓迎し、よく理解するよう努める」
前原氏動向:記者より:本日米国に行く予定。米国議員と懇談。5月11日レビン(上院軍事委員会委員長)マケイン(筆頭理事)ウェッブ(東アジア太平洋小委員長)連名で普天間基地の嘉手納統合案出たため、これの協議と見られる。沖縄は早々に反対。沖縄市議会、嘉手納町、北谷町議会と地元反対決議。
対米基本姿勢がウィキリークスに出る。キャンベルの説明に対し、「米見方を歓迎し、よく理解するよう努める」。???「よく理解するよう努める」ために今回米国に行って参ります。???
4時間前 »
泊原発 海岸線に原子力関連施設作るな
思い出すのは横路衆議院議長の言葉【twitter済み):米国で言われたのは海岸線に原子力関連施設作るな。調べて見ると北海道の海岸線(東?)標高30M(確か?)下に古代遺跡ないこと。津波でなくなっている。そして今保安院泊近辺地震の恐れないと説明しその説明にすがりつきたい人々
8時間前 »
保安院の判断を今も尊重する姿勢不思議
原子力:18日北海道新聞「”泊原発の対策は適切”保安院が道と周辺4町村に説明』:福島原発事故拡大の責任の一つが保安院。もっとも糾弾される組織。この組織の判断を今も尊重する姿勢不思議。自ら考えれば、まず危険を説いていた人々の話を聞き、事態把握。それで保安院に詰問するのが筋道と思う
9時間前 »
領土問題の怖いのは、国民の感情とリンク
領土問題:領土問題の怖いのは、国民の感情とリンク。ナショナリズムとリンク。人々は客観的事実にすら目をつぶる。そして操作される。その典型が北方領土であり、尖閣諸島なのです。でも事実は見たくない。見ると扇動されてきた自分達があまりに惨めに見える。目をつぶり、指摘する者を極論と排除する
10時間前 »
北方領土
(その千島列島に、四島が含まれるかどうかが問題)サンフランシスコ条約「日本は千島を放棄する」。会議における吉田総理演説「千島南部の二島「択捉、国後は」と発言。放棄した千島の中に択捉、国後は入っていると発言しているのです。こんな事実ですら、後、政府は操作しています。
10時間前 »
政府 マスコミ 如何にいいかげんか 領土問題も同じ
領土問題:原発事故で政府の説明が如何にいいかげんか。そしてそれを流布させるマスコミが如何にいいかげんか。領土問題も同じ。「戦後の混乱に乗じて領土を侵略し占拠し続ける国際法上の非道を、訴え続けなければならない」がまかりとおる。ソ連の参戦を依頼したのも、その見返りに千島渡したのも米国
10時間前 »
北方領土 主張する時には歴史を勉強して下さい
18日付産経ニュース:主張:「戦後の混乱に乗じて領土を侵略し占拠し続ける国際法上の非道を、訴え続けなければならない」。産経さんへ。主張する時には歴史を勉強して下さい。長くなるので文書の紹介に留めます。1945年8月18日トルーマン大統領発スターリン宛「千島列島の全てをソ連軍総司令官に明け渡す領域に含めるよう修正することに同意します」。8月30日トルーマン大統領発スターリン宛「私の前任者(ルーズベルト)は千島列島のソ連の取得を支持することに合意しました。」
11時間前 »
”国策による被害者”と明記
原発:17日朝日「菅政権の原子力災害対策本部、原発事故の被災者を”国策による被害者”と明記」。じゃー、被害者を出すような”国策”を今後しっかり排除してくださるのですね。それとも今後も国策による被害者を出すこと織り込みずみですか。言葉の遊びだけでは余りに被災者を愚弄。
20時間前 »
IMF専務理事 どうもひっかかる
事件:NYで女性従業員に性的暴行を加えたとして逮捕されたIMF専務理事、孤島の独房に収容(17日読売)。どうもひっかかる。事件事実なら極めてお粗末。性的暴行はUSA today でoralの強要のよう。米側べったりのサルコジ仏大統領を大統領選で脅かす一番手は消えた。
20時間前 »
普天間問題:「だから言ったじゃない」と言いたい所
鳩山政権時代辺野古移転無理と言ったのに強引に日米合意遵守すべしと圧力かけたつけ、今出る。17日毎日「防衛相は辺野古移設について”沖縄との調整が長引いており、完成はなかなか厳しい”と述べ、日米合意の履行は困難になっていると表明した」
23時間前 »
原発の裏でTPP参加の動き
TPP:原発の裏でTPP参加の動き着実に。17日日経「経財相、TPP判断時期”昨年11月閣議決定の路線は揺らいでない”」「TPPをやるという首相の決意は変わっていない」17日産経 「TPP、結論見送るも、東日本大震災の重要政策検討の工程表となる政策推進のための指針に盛り込む」
5月17日 »
経済問題が大統領選挙の主要テーマに
米国大統領選:ラデン殺害でオバマ大統領支持率一時急増。急速にダウン。殺害前に戻る一六日Shepard論評「ギャラップ世論調査によれば急増した支持急速に後退。(11日ギャラップはオバマに投票43%)米国人の四分の三は経済問題が最も重要と判断。経済問題が大統領選挙の主要テーマに」
5月17日 »
次第に嘉手納統合案に収斂か
普天間問題:米有力者次第に嘉手納統合案に収斂か:5月11日レビン(上院軍事委員会委員長)マケイン(筆頭理事)、ウェッブ(東アジア太平洋小委員長)連名で嘉手納統合案の声明。17日時事「ジョーンズ前米大統領補佐官は現行計画に固執せず新たな議論を開始すべき、嘉手納基地統合案利点と指摘」
5月17日 »
思いやり予算で米軍、米国にいるより安上がり
米軍動向:米国、財政赤字で海外基地縮小を具体化。この中で日本だけ別行動、思いやり予算で米軍、米国にいるより安上がり。今やそれが日本にいる最大理由。17日朝日「鹿児島・馬毛島に米軍訓練移転を検討 防衛相指示」。米軍の利益だけしか考察しない防衛大臣、防衛省の感覚理解出来ない。
5月17日 »
「 1号機非常用冷却装置 津波の到達前に停止」
原発:17日テレ朝ニュース「 東電原発の事故直後のデータを公表、1号機の非常用冷却装置が津波の到達前に停止が判明」共同も同様報道。何故生じたかは諸説。重要なことは事故津波だけでないこと。今後の災害対策は津波対策だけで処理出来ないことを示す上で極めて重要。この事実何故2ヶ月要す
5月17日 »
原発と自民党:大勢は原発路線維持
世論動向見、脱原発の動きも。16日産経ニュース:「原子力政策の是非が自民党に逆風となりかねない」「党内、谷垣総裁与党時代の原発の安全対策の不備を認め、塩崎元官房長官党の原子力政策に反省の弁、河野太郎衆院議員ら超党派の”脱原発”の勉強会に参加」
5月16日 »
ストロスカーン専務理事
ニューヨーク市内ホテルで女性従業員に性的暴行として逮捕された国際通貨基金ストロスカーン専務理事(次期仏大統領選の有力候補)の行動はUSAtoday ”emerged from the bathroom naked, chased her down a hallway信じ難い行動
5月16日 »
「米軍無人飛行機、中国近辺の空母に来るか」
米軍動向:16日星条旗新聞「米軍無人飛行機、中国近辺の空母に来るか」「米軍高官アジアでの配備あり得ると言及」無人飛行機は現在アフガニスタン、パキスタン等で利用。米軍海軍用に開発中。対中配備を検討。無人飛行機は人命犠牲にならないため頻繁に活用。より戦闘を容易に実施出来る
5月16日 »
原発 地震で故障ー重要
原発:事故は津波だけでなく、先ず地震によるとの情報、今頃少しづつ出る。しかし今後の原発対応策に重要。16日読売「非常用冷却装置、津波前に停止…東電詳細データ」「1号機、地震直後緊急時の冷却装置”非常用復水器”自動的に起動しかし約10分後の午後3時頃復水器は停止」地震で故障ー重要
5月16日 »
日本人は本当に「お上」を信用する。
原発:日本人は本当に「お上」を信用する。驚く。14日日経「原発立地14動県の知事、国の安全基準明示を要請へ」、今回保安院は住民の安全を考慮した行動しなかったことは一目瞭然。事故当日危機発生、にもかかわらず、敷地内で納まるレベル4の見通し。IAEA基準の7へはずっと後に発表。保安院は原子力産業育成の経産省の指揮下。これでは十分な安全策出せないと米国等機構の分離を要請。この中、どうしてこの保安院等が十分な安全基準を出せると信ずるのか。私には不思議。普段は地方自治体は中央に陳情。県レベル何故安全策を自ら考え国に要請せぬ。国の判断だからと責任転嫁。
5月16日 »
北方領土
学生:外務省・政府説明だけ承知。先生のポツダム宣言、サンフランシスコ平和条約で戦後の枠組みが出来、これで国後、択捉主張困難は理解した。日本固有論者は間違ったことを言っていない。不利なことを説明しないだけ。先生の見解と大きく矛盾無し。逆に不利なこと避ける官僚の優秀さを認識
5月16日 »
変わるか新聞。毎日「原発に頼らぬ幸福」
原発:変わるか新聞。毎日「原発に頼らぬ幸福」「放射性物質による環境汚染を免れるためには、変るしかない。原発に頼らない幸福を探すしかない」そして双葉町の運命に言及「当初こそ双葉町は開発特需で潤った。始動から38年後の09年、財政悪化で”早期健全化団体”町長無給。今町民は四散:
5月16日 »
岡田幹事長「満たせば再稼働容認」基準が疑問
原発:16日朝日「東北電力東通発電所基準を満たせば再稼働容認” 岡田幹事長」。今基準を満たせば再稼働容認の言葉横行。福島原発の事故、基準に違反していて起こったのではない。基準が疑問。基準の見直しこそ求められていること。それなのに福島前の基準満たせばOK,岡田原理主義の限界
5月16日 »
米中関係
産経「中国総参謀長、米国へ出発 」VOA「米国高官は“東アジアには紛争が大危機に発展しかねない危険がある。何らかの事件や不一致が生じた時に危機を回避できる透明性と信頼を樹立したい”と語った」。米国危機時の対応を説明する。対日「核の傘」不在、尖閣米軍出ずも徐々に説明か.
5月16日 »
(・・・前 は5月18日19時30分現在表示のもの)
孫崎享氏のツイットhttp://twitter.com/magosaki_ukeru
を許可を得て転載。孫崎享氏は元外交官・元防衛大学校教授。
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 http://www.chikyuza.net/
〔eye1412:110518〕
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。