フォーラム 内なる植民地三たび

▇短信▇

 植民地文化学会では、一昨年、昨年に引き続いて「内なる植民地」をテーマにフォーラムを開催いたします。今年は非正規労働や部落差別、それから「従軍慰安婦」にまで領域を広げて「植民地主義」の概念の一層の深化をめざしたいと思います。どうぞお出かけください。(西田勝)

フォーラム  内なる植民地 三たび 

2016年7月9日(土)13時30分 ~ 18時  
江東区東大島文化センター第1研修室(都営新宿線東大島駅大島口下車)

問題提起者
非正規労働 「同一労働同一賃金」の実現にむけて 酒井和子(均等待遇アクション21事務局)
部 落 部落差別の歴史と現況         小林健治(にんげん出版代表)
ジェンダー 戦時性暴力から軍慰安婦まで    西 成彦(立命館大学教員)
少数民族 台湾の場合             シャマン・ラポガン(作家)
コメンテーター 星名宏修(一橋大学教員)
          林  郁(作家)
座長 神谷忠孝(北海道文教大学教員)        資料代500円

◎第2部 7月10日(日)13時15分―18時 
江東区東大島文化センター第1・2会議室

●講演会 13時15分―15時 後援 台湾文化省
シャマン・ラポガン(台湾・作家) 「わが文学と海洋」
●研究発表会 15時20分―17時
① 趙 夢雲(東大阪大学教員) 「新聞記事から見る『蔵本事件』」
    コメンテーター  岡田英樹(中国文学研究者)
② 鄧麗霞(立命館大学大学院)「『満洲国』におけるノスタルジア―横田文子の創作」
    コメンテーター  岸 陽子(中国文学研究者)  資料代500円

主催 植民地文化学会(代表・西田勝)
  Tel&FAX .047-381-4595
Eメール:nipe@jcom.home.ne.jp

初出:「リベラル21」より許可を得て転載http://lib21.blog96.fc2.com/