5月5日、東京・日比谷で
1963年に埼玉県狭山市で女子高生が殺害された「狭山事件」で、「部落差別が生んだ冤罪(えんざい)だ」と訴え、裁判のやり直しを求めていた石川一雄さん=無期懲役が確定し94年に仮釈放=が3月11日に亡くなった。86歳だった。
石川さんが健在だった2013年に、石川さん夫婦の日々を紹介したドキュメンタリー映画『SAYAMA 見えない手錠はずすまで』がつくられた。監督はKimoon Film(キムーンフィルム)の金聖雄さん。その金監督が、石川さん死去の報に接して「この映画をみなさんと一緒にもう一度観たい」と思い至り、上映会を開催する。
◆日時:5月5日(月・祝)
開場 12時30分 上映開始13時
◆会場:日比谷コンべンションホール(大ホール)
東京都千代田区日比谷公園 日比谷図書文化館B1F
◆料金:1500円
◆問い合わせ:Kimoon Film
TEL:042-316-5567
FAX:042-316-5882
(岩)