新鬼神論 −4 朱子鬼神論とは何か(2) その思想史的意味をめぐって日本近世思想史との関係付けを求めます。
1. 生と死は二にして一なるもの
2.生者と死者のコスモロジー
3.儒教の宗教的再構成
4.朱子「鬼神論」と近世・近代日本の対応
主催:昭和思想史研究会 日時:令和7年7月12日(土)午後1時30分〜4時(1時より受付開始) 会場:鎌倉商工会議所102会議室 (鎌倉市御成町17-29・鎌倉駅西口徒歩5分)
参加費:資料代として1000円頂きます。 *参加者は、右の(木下)にお名前と出席の旨をお伝えください。 kaikino1999@gmail.com