秋雨や物みな歪むキュビスム展 奥野 皐 大過なく後期高齢栗ごはん 丑山霞外 抱きとりし赤子の重さ秋日和
本文を読むakiyoshiの執筆一覧
【記録動画】東海第二原発いらない!首都圏一斉行動9回目(12月2日、松戸)/市民運動動画のSEO(検索エンジン最適化)対策
著者: 太田光征皆さん 東海第二原発いらない!首都圏一斉行動9回目(12月2日、松戸) https://www.youtube.com/watch?v=BVudDFNt2H0 動画は増田薫市議の訴え(途中から録画)。私からは、原発は核兵
本文を読む【大緊急拡散お願い】<この後>再びのジェノサイドをやめろ!イスラエル大使館前抗議
著者: 杉原浩司「戦闘」ではなくジェノサイド(意図を持った大量虐殺)が再開され、既にイ スラエル軍の空爆で死者が出ています。とにかく声を上げなければということ で、この後、イスラエル大使館前に駆けつけます。可能な方はご参加ください。 各
本文を読む再度のお知らせ 映画「サイレント フォールアウト」 伊東英朗監督にご支援を!
著者: 松井和子新聞・テレビは11月27日からニューヨークで始まった核兵器禁止条約の第2回締結国会議の様子を伝えている。岐阜市在住の日本原水爆被害者団体協議会事務局長の木戸季市さんが冒頭演説し、「核戦争が起きれば死の世界が残るだけだ」と
本文を読む12月金曜日連続行動の呼びかけ
著者: 松元@パレスチナ連帯・札幌<12月金曜日連続行動> ガザ虐殺弾劾! ジェノサイドとめよう! イスラエル支援国家を許すな! パレスチナ連帯! 2023年12月、札幌の地からイスラエルを撃つ! ナクバ継続をこの手で止めよう! 【第1弾】12月1日 在
本文を読む【本日】ジェノサイドを再開するな!11.28イスラエル大使館前抗議へ
著者: 杉原浩司テレビでガザ北部の医師が、「戦闘休止」の延長を願うとして「それは街の破 壊やせん滅戦争を目の当たりにした全ての人の願いです」と語っていました。 数日の延長ではなく、恒久的な停戦こそが不可欠です。大変急な呼びかけで恐 縮で
本文を読む遠くて近い 鎌倉の遠隔と溢れる自然 みんなでいこうばんしゅうのかまくら
著者: 繁竹 昇恒例の季節がやって来ました。 日頃の”もやもや”を吹き飛ばし、鎌倉の遠隔と溢れる自然を満喫しましょう‼ みなさま、お忙しい中是、非参画して大地の”たしかさ”を確認致しましょう‼ ツアーは添付資
本文を読む【解説動画】紙製のぼりの作り方
著者: 太田光征のぼり旗は業者に頼んでもそれほど高額ではありませんが、アクションに合わせて多様な文句ののぼり旗を作る場合、紙製が手軽で安価です。全面にOPPテープを貼れば、完全な耐水性を持たせることもできます。紙製のぼりの作り方を動画で
本文を読むAIテクノロジーを利用して完成された ビートルズの最後の曲:”Now and Then”
著者: グローガー理恵4人揃ったビートルズ(1967年撮影):(時計回りで左から)ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリソン、リンゴ・スター [ Public Domain ] ビートルズはお好き? 今やビートルズは、
本文を読むささや句会 第96回 2023年 9月20日 水曜日
著者: 公子白露とや三途の川は兵に満ち 守屋明俊 針箱の銀の指ぬき月今宵 丑山霞外 窓を打つ風や夜食の豆腐粥
本文を読む山中湖~河口湖絵日記。
著者: 大西利治2023/11/19 この間の日曜日早朝、朝焼けの雪化粧し直した?!富士山と河口湖の紅葉目当てに山中湖~河口湖へ。素晴らしい富士山が撮れました! 今年は暑い日が続いたせいか、河口湖の紅葉はメイン会場まだ盛りでは無く、去年
本文を読むガザ大虐殺に加担するイスラエルの「死の商人」と手を切れ!11.24軍需商社めぐりへ
著者: 杉原浩司イスラエル軍によるガザへのジェノサイド(大量虐殺)に日本の企業が加担し ていることは恥ずかしく、耐え難いことです。共犯の鎖を断ち切らなければい けません。パレスチナ市民社会からのBDS(ボイコット、投資引き揚げ、経済 制
本文を読む言霊降臨
著者: 川端秀夫僕がまだ大学一年生の時のことである。戦友との同窓会のために上京した父は、次のメモを残して帰っていった。 「今日靖国神社の社頭に祈念して、大東亜戦争で散華した二六〇万の青年・壮年の英霊に対して涙にくれた。其人
本文を読む詩篇「小鳥と雑草」
著者: 川端秀夫小鳥という名の鳥はいない 雑草という名の草はない しかし 少女が空を見上げればそこには小鳥が飛んでいるし 少年たちは常に雑草のようにたくましい けっきょくのところ 小鳥はいるのかいないのか 雑
本文を読む2024年度大軍拡予算概算要求を質す! 11.21防衛省交渉へ
著者: 杉原浩司本日21日午後、突っ込みどころ満載の「安保3 文書」2年目の大軍拡予算案について、防衛省に問いただします。可能な方はご 参加ください。 ——————
本文を読む緊急抗議集会「ガザ襲撃は国際人道法違反、イスラエルの正体を暴く!」~パレスチナ連帯と人類の課題・歴史に根ざした連帯を求めて~
著者: 松元緊急抗議集会「ガザ襲撃は国際人道法違反、イスラエルの正体を暴く!」~パレスチナ連帯と人類の課題・歴史に根ざした連帯を求めて~ 日時:2023年11月23日(木・祭日)午後1時30分開場 午後14:00
本文を読むNNAFJおしらせ
著者: ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局■「とめよう! 原発依存社会への暴走 1万人集会」 12月3日(日)13:00〜 大阪うつぼ公園 ※集会後、御堂筋デモ 主催:老朽原発うごかすな!実行委員会 *チラシ・詳細 → https://blog.goo.ne.j
本文を読むオンライン講演「イスラエルによるパレスチナ『民族浄化』~10月7日にはじまった戦争ではない~」講師:早尾貴紀 カナダ9条の会オンライン講演 日本時間で12月9日午前10時
著者: 乗松聡子みなさま カナダ9条の会で、早尾貴紀さんをお招きし、パレスチナについての講座を以下 のように開催いたします。どうぞ、ご参加、拡散してくださると有り難いです。 重複があったらお許しくださいm(_ _)m 乗松聡子 ★★★
本文を読むタイトル:シリーズ 世界の短編小説を読む
著者: HOWS受講生HOWS後期短編講座のご案内です。 世界の短編小説を読む(全4回) 講師=立野正裕(明治大学元教員) カフカがある手紙に書いている。「書物とはわが内なる海の凍結した氷をたたき割る斧でなければならない。」 斧を手にし氷原を
本文を読むシリーズ 目取真俊『魂魄の道』を読む(全 3 回)
著者: HOWS受講生シリーズ 目取真俊『魂魄の道』を読む 今年2月、沖縄在住の作家・目取真俊の短編集『魂魄の道』(影書房)が刊行された。5つの短編に錯綜するテーマは沖縄戦の中で沖縄の民衆が負った記憶だ。それは「被害」か「加害」
本文を読むシリーズ 反帝国主義・反植民地主義の視座から朝鮮を考える
著者: HOWS受講生HOWS講座のご案内です。 <シリーズ 反帝国主義・反植民地主義の視座から朝鮮を考える> 2023 年9月で関東大震災時の朝鮮人大虐殺から 100 年が経過した。6600 人以上の朝鮮人の命を
本文を読むオンライン講演「イスラエルによるパレスチナ『民族浄化』~10月7日にはじまった戦争ではない~」講師:早尾貴紀 Israel’s Ethnic Cleansing of Palestine — The War Did NOT Start on October 7: Webinar with Professor HAYAO Takanori
著者: ピースフィロソフィー日本時間12月9日(カナダでは12月8日)、カナダ9条の会主催のオンライン講演会を開催します。申し込みリンクはここをクリックしてください。 10月7日、ガザのハマースによるイスラエル軍事基地等攻撃や民間人拉致をきっかけに
本文を読む2024年度募集 畑で実践!!<たね>からはじまる無肥料自然栽培
著者: 高橋2024年度募集 畑で実践!!<たね>からはじまる無肥料自然栽培 https://parc-jp.org/parcfs/2024-tane/ PARC自由学校の2024年度講座「畑で実践!!<たね>からはじまる無肥料自然
本文を読む(11/28)COP28直前!「公正なエネルギー移行(JET)」の本質を鉱物資源から考える―インドネシア現地報告会
著者: 高橋(11/28)COP28直前!「公正なエネルギー移行(JET)」の本質を鉱物資源から考える―インドネシア現地報告会 https://parc-jp.org/events/20231128-jet/ 気候危機はすでに差し迫
本文を読む請戸川テントひろば
著者: テントひろば運営委員会〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 https://chikyuza.net/ 〔opinion13378:231115〕
本文を読む「ここから『関西生コン事件』と私たち」府中上映会
著者: KNとき:11月26日(日)14:00開会 ところ:ルミエール府中第1・第2会議室 (府中市府中町2-24/京王線府中駅北口徒歩7分) 料金:前売り1200円/当日1500円 ※メールで申し込みの際は「前売り」扱いとします。
本文を読む米国のジャーナリストが書いた 「ガザの子どもたちへの手紙」
著者: グローガー理恵はじめに 2023年10月28日、国連人権高等弁務官事務所のニューヨーク事務所長・クレイグ・モクヒバー氏が辞任した。彼は 「ガザで展開されている 『ジェノサイドの教科書のような事例』に国連が対処していない」と非難し、米国
本文を読む佐藤丙午 VS 杉原浩司「殺傷武器輸出は是か非か」11.14国会参考人ガチンコトーク
著者: 杉原浩司殺傷武器の輸出解禁に向けた与党実務者の密室協議が2ヶ月ぶりに再開され、防 空ミサイルやライセンス生産した武器の輸出までもが議論になってきました。 タガの外れた「死の商人国家」への堕落が迫る中、国会で参考人を務めた2人に
本文を読む板垣雄三「ガザ危機を見る眼」前篇・後篇
著者: 松元保昭<板垣雄三「ガザ危機を見る眼」前篇・後篇> 両日とも6pmより *ユーチューブの「ライブ」のボタンを押してごらんになってください。 11月10日(金) 【撮りおろし初配信・IWJ_YouTube Live】 「ガザ危機を
本文を読む11.23沖縄も日本も戦場にさせるな!国会正門前アクション 「辺野古埋め立て」代執行を許さない! 南西諸島の軍事要塞化を許さない!
著者: 「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 11.23沖縄も日本も戦場にさせるな!国会正門前アクション「辺野古埋め立て」代執行を許さない! 南西諸島の軍事要塞化を許さない! ★☆★☆★☆★☆
本文を読む