平成25年12月6日 大本営発より悪質で始末が悪い確信犯! ! 元、現、国会議員各位777件、報道各位83件、関係各位230件に配信 ファクス及びメール送信2頁 配信元、公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国
本文を読むskatagiriの執筆一覧
「起こりうる」冤罪の背後にひそむものは何か
著者: 合澤清書評:『ハーグ国際法廷のミステリー』ドゥシコ・タディチ著 岩田昌征訳・著(社会評論社 2013.11新刊 2000円+税) *本書は2011年12月9日から2012年5月25日にわたり、サイト「ちきゅう座」に掲載された原
本文を読む本間宗究の「ちきゅうブッタ斬り」(53)
著者: 本間宗究異次元の超低金利 現在、世界の「10年国債金利」において、日本だけが、「異次元の超低金利状態」となっている。具体的には、「アメリカが2.5%台」、「ドイツが1.8%台」という状況でありながら、「日本は0.6%台」というよ
本文を読むサライェヴォ事件とヒトラー誕生日
著者: 岩田昌征セルビアの首都ベオグラードから出ている市民主義週刊誌『ヴレーメ』が久しぶりに読むに値する記事と写真を載せた。10月31日号である。 2014年7月は、第一次世界大戦勃発百周年である。大戦の契機となった1914年6月28日
本文を読む本間宗究の「ちきゅうブッタ斬り」(52)
著者: 本間宗究二度目の東京オリンピック 9月8日に、「2020年の東京オリンピック」の開催が決定された。そして、日本中が「歓喜の渦」に包まれているようだが、確かに、「7年後の日本」を考えながら「震災からの復興」、そして、「新たな日本の
本文を読む本間宗究の「ちきゅうブッタ斬り」(51)
著者: 本間宗究アメリカの債務上限問題 8月26日の「ルー財務長官による議会への書簡」を読むと、「米国の債務上限問題」は、きわめて危機的な状況に陥っているようである。具体的には、昨年末から実行されてきた「予算削減に関する非常手段」と引き
本文を読む二千数百年前のヘイトスピーチ罪
著者: 岩田昌征『朝日新聞』(平成25年10月7日、夕刊)第一面に「ヘイトスピーチは差別」の大文字が踊っていた。 東京都新大久保における他民族に対する憎悪言論示威行動と憎悪言論粉砕行動のニュースが私達を驚かせてから久しい。憎悪言論の内容
本文を読むたんぽぽ舎から No.1981
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1981】 2013年10月5日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.40年ではじめての安心~原発の傍で生きるということ 原発停止2年 これが
本文を読む本間宗究の「ちきゅうブッタ斬り」(50)
著者: 本間宗究商品市場のデフォールト 現在、海外では、「商品市場における債務不履行(デフォールト)」が、大きな注目点になっている。具体的には、「シカゴ」や「ロンドン」などで、「現物の受け渡しができなくなる可能性」が指摘され始めているの
本文を読む映画『ショック・ドクトリン』上映会+トークライブ
著者: 紅林進映画『ショック・ドクトリン』上映会+トークライブ http://ow.ly/oNunE ○日 時: 2013年10月5日(土) 14:00~16:30(開場13:30) ○会 場: 東京ウィメンズプラザ・ホール(東京都渋
本文を読むイスラエル社製の九州電力地熱発電事業と 火山噴火・地震の誘発
著者: 廣瀬亜紀福島原発の管理会社は、イスラエルのマグナBSP社である。 そして、現在も、日本の原発全ての保守管理をイスラエルの一企業にまかせている。 参照:東電がいちばん触れてほしくないイスラエルのマグナBSP社 http://mai
本文を読むたんぽぽ舎から No.1970
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1970】 2013年9月23日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.9月21日「原発事故被害者の救済を求める全国集会 IN福島」に参加して
本文を読むたんぽぽ舎から No.1969
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1969】 2013年9月21日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.現在、日本で動いている原発はありません! (壊れて収束作業中の原発はあり
本文を読む◆「労働組合運動とはなにか」熊沢誠さんの講演とシンポジウムのお知らせ
著者: 『労働情報』浅井真由美◆「労働組合運動とはなにか」熊沢誠さんの講演とシンポジウム ◆9月28日(土)13時~16時半 ◆田町交通ビル5階会議室(JR田町駅 芝浦口 徒歩5分) ◇第1部=熊沢誠さん(甲南大学名誉教授)の講演 ◇第2部=パネルデ
本文を読む『労働情報』872号、特集は 安部「雇用改革」の総チェック
著者: 『労働情報』浅井真由美(重複、ご容赦下さい。転載・転送大歓迎) ■□■□■□■ 2013年10月1日号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評 婚外子相続差別違憲決定に思う …… 福喜多 昇(なくそう戸籍と婚外子差別・交流会) ●特集 安部「雇用改
本文を読むたんぽぽ舎から No.1966
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1966】 2013年9月18日(水)その2 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.経産省が嫌がったこと-あるエピソードから 抗議集会の想定外の効果
本文を読むたんぽぽ舎から No.1965
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1965】 2013年9月18日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼働より汚染水対策!規制委は汚染水問題に責任を負え! 9・25規制委前
本文を読むたんぽぽ舎から No.1964
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1964】 2013年9月17日(火)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.9/15(日)「原発ゼロの日」を祈念する集い、4人のお話 原発停止で海の
本文を読む社会主義理論学会第64回研究会のご案内
著者: 紅林進<社会主義理論学会第64回研究会のご案内> 社会主義理論学会 第64回研究会 日時:10月6日(日)午後2:00~5:00 【報告1】 中村宗之(立正大学経済学部准教授) 「直立二足歩行の経済学」 参考文献:中村宗之「ホ
本文を読む【開催中止のご連絡】9/16(月・休)「討論集会:活憲左派の共同行動をさぐる」
著者: 紅林進紅林進です。 先日ご案内を転載・投稿させていただきました、明日9月16日(月・休)に東京・文京区の文京シビックセンターで開催予定でした、下記の「討論集会:活憲左派の共同行動をさぐる」は、台風の来襲と交通難のために急遽中止
本文を読む討論集会:活憲左派の共同行動をさぐる に参加を
著者: 紅林進討論集会:活憲左派の共同行動をさぐる に参加を 日時:9月16日(月・祭)午後1時 会場:東京・文京シビックセンター 3F 会議室A (地下鉄後楽園駅下車) 地図http://www.city.bunkyo.lg.jp/
本文を読むたんぽぽ舎から No1956
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1956】 2013年9月9日(月)その2 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼働阻止のために東電解体の攻勢的な展開を! 政権リスクとしての原
本文を読む9/22(日) 差別撤廃 東京大行進 The March on Tokyo for Freedom」
著者: 紅林進「差別撤廃 東京大行進 The March on Tokyo for Freedom」のお知らせ 以下の要領で、「差別撤廃 東京大行進」を実施することとなりました。 名称:「差別撤廃 東京大行進 The March on
本文を読む9.17 Occupy Monsanto モンサント社前抗議行動
著者: 紅林進Occupy Monsanto モンサント社前抗議行動 2013.9.17 TPPを推進し、命と環境・農を支配する多国籍大企業、モンサントにNO! http://bit.ly/1dxz9n9 誰もが食べたくないと思ってい
本文を読む9.14 TPPシンポジウム「このまま進めて大丈夫なの? TPP交渉」
著者: 紅林進9.14 TPPシンポジウム「このまま進めて大丈夫なの? TPP交渉」 政府は、多くの自治体、団体、市民の懸念をよそに、7月23日、TPP交渉への参加を強行しました。しかし、交渉は、守秘契約を理由に、その内容や政府の主張
本文を読む推理ドラマの数々
著者: とら猫イーチ都会では特に暑かった今年の夏も朝夕には、涼しくなりました。 秋の夜長には、ミステリーを読みたくなります。 でも、眼が悪くなり細かい活字が苦手になった最近では、バーゲンで買ったDVDで昔のTVシリーズを観るのが楽しみになり
本文を読むたんぽぽ舎から No1944
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1944】 2013年8月30日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼働の嵐に立ち向かう阻止ネットワーク ~いざというときは全国から集結、
本文を読むたんぽぽ舎から No1943
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1943】 2013年8月29日(木)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.速報! 8/28東電へ抗議行動 放射能汚染水を海へ流すな!の声響きわたる
本文を読む世界中の全人類を14秒間で死滅させるだけの化学兵器サリンを保有している国とは?
著者: 廣瀬亜紀オウム真理教が地下鉄サリン事件を起こしたとされる一連の報道の中に、某TV局で米国軍事化学兵器工場の取材があった。 (このサリン事件の主犯は米国との噂もある。911同時多発テロ自作自演と首謀者は同じ、1%の米国特権階級だと
本文を読む「国家戦略特区とTPP」~見えないTPPを国家戦略特区から見てみよう~
著者: 紅林進「国家戦略特区とTPP」~見えないTPPを国家戦略特区から見てみよう~ http://nasu.seikatsusha.me/blog/2013/08/20/5790/ 甘利大臣もその秘密性について言及しているTPPは、
本文を読む