soumaの執筆一覧

“「再稼働NO、テントを守ろう!2・11前段集会」に集まろう”などー地震と原発事故情報 その325

著者: たんぽぽ舎

        5つの情報をお知らせします(2月8日)    1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。 残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、全原発停止へあと一歩   【東京電力:柏崎刈羽6

本文を読む

インド、イランの決済不履行を理由にイランへの米輸出停止に動く。欧米による金融取引制裁が影響

著者: 浅川 修史

 イランを代表するごちそうといえば、チェロケバブである。サフランで黄色く色づけしたチェロ(お米=長粒米)を羊、鶏肉の焼肉(ケバブ)とともに食べる。とても美味である。日本人なら、これに冷たいビールがあれば最高と思うところだ

本文を読む

小出先生、ミミズから高濃度の汚染「痛ましいが人が住んではいけない」

著者: 松元保昭

みなさまへ    松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」2月6日分の転送です。つづいて、いちはやく脱原発を発信した城南信用金庫の吉原毅理事長のお話がありましたので、あわせて紹介いたします。 2号機圧力容器の温度上昇、「(

本文を読む

 「サクラの花の異常を調べる重大な意義」などー地震と原発事故情報 その323

著者: たんぽぽ舎

        4つの情報をお知らせします(2月6日)        1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。     残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、     全原発停止へあと一歩

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより“TPPでない。円高対策だ/「ダレスの恫喝/えせ愛国者は、緊張を高めることを愛国と勘違い”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

エジプト 外国人の金銭的選挙介入を禁止 エジプト:エジプトでは外国人の金銭的選挙介入を禁止。これに違反したとして外国人逮捕中。6日WP「外国人40名、内19名米国人の訴追予定。米国の民主党、共和党系双方の民主化促進NGO

本文を読む

「反原発運動の重点 野田内閣の原発推進政策に反対する」など― 地震と原発事故情報 その322

著者: たんぽぽ舎

        5つの情報をお知らせします(2月6日)   1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。  残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、全原発停止へあと一歩 ★1.反原発運動の重点 野

本文を読む

“2月11日(日)11:00より「前段集会」を開催します”などー地震と原発事故情報 その321

著者: たんぽぽ舎

        6つの情報をお知らせします(2月4日)          1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。 残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、全原発停止へあと一歩   ★1 2月

本文を読む

“「再稼働阻止は自治体の力で」─原発推進勢力のチカラの源泉=資金源を断とう”などー地震と原発事故情報 その320

著者: たんぽぽ舎

“「再稼働阻止は自治体の力で」─原発推進勢力のチカラの源泉=資金源を断とう”などー地震と原発事故情報 その320         5つの情報をお知らせします(2月3日) 1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検

本文を読む

市民と科学者の内部被曝問題研究会:記者会見記録(その2)

著者: 松元保昭

みなさまへ   (BCCにて)松元 市民と科学者の内部被曝問題研究会:記者会見記録(その2)をお届けします。 ※【注:とくに松井英介氏、澤田昭二氏、矢ヶ崎克馬氏の発言の「要約」は、二度の記者会見の発言を整理したとはいえ、

本文を読む

“「電力会社から電気を買わない」運動-原発の電気は高すぎる”などー地震と原発事故情報 その319

著者: たんぽぽ舎

        5つの情報をお知らせします(2月3日)   1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。   残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、   全原発停止へあと一歩 ★1.「電力会社か

本文を読む

「もし、秩父蜂起農民だったら? その後は?」近現代史講座で!

著者: 増田都子

皆様  ある会員制サークルの近現代史講座の講師をする中で、毎回、私の考えた一つの論題について、意見を書いてもらっています。今回は「日清戦争と国民」の学習をする前に、以下のようなテーマについて書いていただきました。私は「過

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより“防衛省、法犯しても辺野古移設/「対米攻撃の意思強い」で、軍事行動を正当化/岸や佐藤が一番毅然としている”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

防衛省、法、犯しても辺野古移設まっしぐら 普天間問題:防衛省沖縄防衛局の一連のなりふり構わぬ姿勢、今回は公職選挙法抵触のおそれ。局長よほど圧力感じてるのだろう。1日時事「当局職員の宜野湾市に選挙権を有する親族(家族、いと

本文を読む

「2.11全国一斉!さよなら原発1000万人アクション前段集会へ!」などー地震と原発事故情報 その318

著者: たんぽぽ舎

        4つの情報をお知らせします(2月2日)   1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。   残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、   全原発停止へあと一歩 ★1.2.11全国

本文を読む

911事件「ツインタワー:コーナー支柱切断の証拠映像」

著者: 童子丸開

これは私が1週間ほど前に公開したものですが、訂正事項などのウエッブ上での反映が遅れていたので、お知らせが遅れました。 これは911事件について技術的な見地からの指摘なのですが、そのほとんどが写真と図表の映像を用いた説明で

本文を読む