たんぽぽ舎です。【TMM:No3278】 2018年1月31日(水)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.原発に頼らない社会を!原発はなくても何の支障もない 1月26日(金
本文を読むtonoeの執筆一覧
大阪地検はすみやかに財務省、近畿財務局の強制捜査に踏み切れ!~1.26院内集会での私の発言原稿~
著者: 醍醐聡2018年1月26日 今日、森本学園問題の地元、大阪府豊中市の市民グループ(森友学園問題を考える会)の主催で、森友/加計問題の徹底追及をアピールする集会が衆議院第二議員会館で開かれた。私も呼びかけ人の1人になっている「森
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3274
著者:たんぽぽ舎です。【TMM:No3274】 2018年1月26日(金)地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.誰も審査しないプルサーマル原発の安全性 (上) 原子力規制委も投げ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3273
著者:たんぽぽ舎です。【TMM:No3273】 2018年1月25日(木)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.省エネさんせい、節電さんせい 今の時代に必要で重要なスローガン 柳
本文を読む受信契約と受信料を強制できる放送か?~12.6最高裁判決を読んで~
著者: 醍醐聡2018年1月23日 受信契約の締約を強制する放送法を合憲とした昨年12月6日の最高裁大法廷の判決とそこから派生すると私が考えた一律定額の受信料制度の不条理について、『全国商工新聞』(2018年1月22日刊)に寄稿した。
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3271
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3271】 2018年1月23日(火)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発ゼロ・自然エネルギー推進基本法案」を
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3266
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3266】 2018年1月17日(水)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.原発や地震問題などで学習会の講師を紹介致します ★2
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3264
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3264】 2018年1月15日(月)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.東電は日本原電(東海第二原発)の債務保証をするな!
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3262
著者: たんぽぽ舎2018年1月12日(金)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.2018年、たんぽぽ舎に届いた年賀状の紹介 (上) ★2.1/10関西電力東京支
本文を読む戦争画から民家のある風景画へ
著者: 髭郁彦2018年1月11日(Thu) 北風が冷たい年の瀬。12月28日。この駅に降りるといつも見かける大学生の姿はまったくない。大学はすでに冬休み。人影もまばらだ。改札口で地下鉄の駅員にもらった地図を頼りに大通りを右折した。少
本文を読む筋論と協調で揺れる被害国の姿を高みから評論する日本の政府とメディア
著者: 醍醐聡2018年1月10日 昨夜から今朝にかけてのニュースを見て 「日韓関係、政治利用した大統領府 慰安婦合意の検証」 (ソウル=牧野愛博 『朝日新聞DIGITAL』2018年1月9日20時28分) https://www
本文を読む再度、志位和夫氏に問う~「日韓合意」をめぐる談話の撤回が不可決~
著者: 醍醐聡2018年1月6日 日本共産党も同調圧力に飲み込まれたのか? 「日韓合意」から2年目にちなんだ一つ前の記事で、「こと日韓・日中の歴史問題となると、日本の『進歩的』論者やリベラル政党さえも、日本社会に垂れ込める『同調圧力』
本文を読む「日韓合意」の破綻の真因を逆立ちさせる日本政府とメディア、それに口をつむぐリベラル政党
著者: 醍醐聡遅まきながら、皆さま、よい新年をお迎えのことと思います。今年もよろしくお願いいたします。 今年の干支は戌年(いぬどし)。年賀状には一緒に過ごし、先に逝った姉妹犬の写真を載せました。 新年の抱負といわれても、過去を引きづっ
本文を読む300人のユダヤ人を救った動物園を描いた息のつまる実話映画
著者: 醍醐聡12月16日 昨日の午後、近くのTOHOシネマに出かけ、「ユダヤ人を救った動物園」を観た。第二次大戦中のワルシャワで動物園を経営した夫妻(ヤンとアントニーナ)が園の地下室に動物園もドイツ軍の空襲に遭い、檻から飛び出して園
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3257
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3257】 2017年12月27日(水)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.埼玉県議会が「原発再稼働」を求める意見書!12/2
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3253
著者: たんぽぽ舎Subject: たんぽぽ舎です。【TMM:No3253】地震と原発事故情報-5つの情報をお知 らせします たんぽぽ舎です。【TMM:No3253】 2017年12月21日(木)地震と原発事故
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3251
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3251】 2017年12月19日(火)地震と原発事故情報- 7つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.肉球新党から「はじめまして」 肉球新党「猫の生活が第一」 神田三崎
本文を読む憲法9条を変えさせない 福島瑞穂さんの山手線一周ずんずんすべての駅頭演説 憲法9条改悪の国会発議を止めよう!①
著者: 石川愛子ネットの集会デモ情報でこの案内を見て、アイデアに賛同し、いっしょに参加しようと、12月15日金曜日曇り、スタート地の新宿駅西口に8時半に出向いた。元気な福島さんの声が響いていた。 そこから一行
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3246
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3246】 2017年12月13日(水)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.東海第二原発20年延長反対!廃炉に! 「原発で採算が取れると考え
本文を読む相互理解の始まりは「知ること」~千葉朝鮮学校の美術展に参加して~
著者: 醍醐聡千葉朝鮮学校の美術展覧会&ミニ・コンサートに出かけた 昨日、千葉市美術館で開かれている第46回在日朝鮮学生美術展覧会」に出かけた。9月3日に船橋馬込霊園で開かれた関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式に参加した時に千葉朝鮮
本文を読む重層的イデオロギー構造の考察
著者: 髭郁彦このテクストで考察したい対象は言語に関する問題ではないが、最初に言語学的概念について触れる必要がある。その理由は、ここでは言語学の分析装置として用いられるいくつかの概念に基づいてイデオロギー的様相 (とくに現代の日本に
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3242
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3242】 2017年12月8日(金)地震と原発事故情報- 8つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.「常勝・公明党」はなぜ負けたのか? 比例200万票減、国会議員6人
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3239
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3239】 2017年12月5日(火)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.ストップ伊方原発 高松集会へ参加を! 四国電力本店がある
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3233
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3233】 2017年11月28日(火)地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.知事と大津市長「反対」 毎日新聞 滋賀版に 大
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3230
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3230】 2017年11月24日(金)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.裁判所にメッセージ(ハガキ)を送ろう!ハガキを出そう! 福島原発
本文を読む「地中のごみ」=「瑕疵」→「値引き」という思考停止の議論の害悪(Ⅱ)
著者: 醍醐聡2017年11月23日 判例の定説を当てはめると森友案件の土地に瑕疵はない では近畿財務局が森友学園に売却した土地にも通説は当てはまるのか? 告発状で示したように、本件土地の売買契約書に明記された地下埋設物とは「陶器片
本文を読む「地中のごみ」=「瑕疵」→「値引き」という思考停止の議論の害悪(Ⅰ)
著者: 醍醐聡2017年11月23日 会計検査院報告と私たちの告発状の決定的違い 昨日(2017年11月22日)、私ほか3名は、森友学園への国有地馬売買契約で売主となった近畿財務局長(当時)美並義人氏背任罪(刑法第247条)で東京地方
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3229
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3229】 2017年11月22日(水)地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.「東海第二原発20年延長と再稼働をゆるさない」 11月19日の現
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3225
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3225】 2017年11月17日(金)地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.再処理工場で安全管理トラブル続出 原燃社長が審査対応の中断を表明
本文を読む工事に支障のない地中埋設物は瑕疵ではない~森友問題で会計検査院へ2度目の意見送信
著者: 醍醐聡2017年11月16日 今朝がた、森友学園への国有地売却問題を検査中の会計検査院(の意見受付窓口)へ以下のような2度目の意見を送った。 佐川宣寿理財局長(当時)や近畿財務局は、約8億円のゴミ撤去費用は売却される国有地の地
本文を読む