<6月17日(木)に予定されておりました『ザ・コーブ』上映会は、諸般の事情により 中止のやむなきにいたりました。> ■ザ・コーブ (第82回アカデミー賞長編ドキュメンタリー嘗受賞映画) 終了後に元イルカ調教師リック・オバ
本文を読む催し物案内の執筆一覧
6/26「もんじゅ」講演討論会のご案内
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。 転送歓迎です 「もんじゅ」が危ない! このまま運転を続ければ、重大事故を起こす 6月26日(土)「もんじゅ」講演と歌と討論の会・案内 文責、柳田 真 (1)6月26日(土)の特殊原子炉「もんじゅ」の講
本文を読む月例読書会のインフォメーション
著者: 宇波彰現代哲学研究所6月30日(水)15時より、明治学院大学白金キャンパス1558教室において、 明治学院大学言語文化研究所様が主催されます、 首席フェロー宇波彰による月例読書会「記号哲学講義」が行われます。 参考URL: http://w
本文を読むAPC関係のイベント情報
著者: 森広泰平■「韓国哨戒艦沈没事件の背景から見えてくる朝鮮半島危機の構図」 キム・ミョンチョル(米韓合同軍事演習中の米軍による誤射説)、ギリシア経済危機など収録したAPC通信6月号発行(6月2日) http://apc.cup.co
本文を読むたんぽぽ舎関連6~7月の行動日程です
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。 転送歓迎です 環境・核(原子力)・劣化ウラン弾の学習会・ツアー たんぽぽ舎関連6~7月の日程 『参加歓迎』 6月 6日(日) 映画上映と鎌仲ひとみ監督のお話 『ミツバチの羽音と地球の回
本文を読む6/6『ミツバチの羽音と地球の回転』自主上映会のご案内
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。 転送歓迎です ◎ 6/6(日)午後『ミツバチの羽音と地球の回転』自主上映会のご案内 参加歓迎 詳細 ==> http://www.ohdake-foundation.org/index.php/
本文を読む6/26「もんじゅ」を廃炉に講演会のご案内
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。 転送歓迎です ☆6/26第149回いろりばた会議(環境と原発の学習会)のご案内☆ 日 時:6月26日(土)開場12:30、13:00~16:30 会 場:明治大学リバティータワー9F-1096室 (JR
本文を読む2010/6/23 沖縄敗戦65周年・映画と講演の夕べ
著者: 「ぬちがふう」製作上映事務局+現代史研究会「沖縄敗戦65周年・映画と講演の夕べ」 沖縄・朝鮮・日本 ~従軍慰安婦・集団自決から辺野古へ 1,映画上映「アリランの歌」 2,映画上映「ぬちがふう」(準予告編) 3,講演 映画監督 朴寿南(パクスナム) 会場: 明治
本文を読む2010/6/5 沖縄・日米同盟を語る-60年安保闘争から50年
著者: ちきゅう座第237回現代史研究会 シンポジウム テーマ 沖縄・日米同盟を語る-60年安保闘争から50年 日時: 2010年 6月5日 場所: 明治大学リバティタワー1153号(15階)←*会場が広い教室に変更になりました 講師:
本文を読む