交流の広場の執筆一覧

テント日誌8/8日経産前省テント広場―333日目…「立秋に至りやっと夏仕様」というテントだが

著者: 経産前省テントひろば

7日は立秋であった。が、テントはこの日になって夏向きに衣替えをした。多くの皆さんが参加されてリニュアルされたテントの中にはいい匂いの漂う茣蓙が敷かれている。とてもいい気分だ。 夜には蚊帳もつられていた。蚊帳を見るのは何年

本文を読む

「暮らしの中の放射能 第10回 子どもと一緒に東北旅行へ行っていいのか」のご案内

著者: 『労働情報』浅井真由美

放射線の影響を回避しながら生活するための,ウィークリーの暮らし情報番組 「暮らしの中の放射能」。 とくに,放射線の影響が大きい東北,関東,首都圏の市民を対象として, 1.原発の現状, 2.汚染の状況と対策, 3.食品汚染

本文を読む

「関西電力は電気が16%も余ってる 火力8基384万Kwも休止しているのに」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月9日(木) 【TMM:No1544】-3つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.関西電力は電気が16%も余ってる 火力8基38

本文を読む

「毎週金曜、首相官邸前行動に参加する人々の表情、晴れやかで誇らしげ」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月8日(水)【TMM:No1543】-3つの情報をお知らせします                            転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.毎週金曜、首相官邸前行動に参加する人々の表情、晴れやかで

本文を読む

「東電のとんでもない認識に唖然とする、西と東をつなぐ重要な変電所が失火で停止。呆れ、そして怒り!」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

(配信ミスがありました。連続受信されたかたにはお詫びいたします) 2012年8月7日(火)  【TMM:No1542】-4つの情報をお知らせします                                転送歓迎

本文を読む

「元裁判官・井戸謙一さんが語る、内から見た裁判所 見せしめ的差別人事で、もの言う裁判官を冷遇」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月3日(金)  【TMM:No1540】-4つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.元裁判官・井戸謙一さんが語る、内から見た裁判

本文を読む

テント日誌8/1日 経産前省テント広場―326日目…それでもまだ蝉の声は聞こえるというべきか

著者: 経産前省テントひろば

朝方に目が覚めたら蝉《ミンミンゼミ》の声が耳から離れずなかなか寝付けなかった。いくらか蒸し暑さの増したテントの中だ。出掛けに油蝉の死骸を見つけたことを思い出した。僕の住むマンションの入り口だった。手にとってみたのだが、ど

本文を読む

「東京電力の数々の証拠隠滅が続く中で 再度、東京電力の犯罪事実を告発する」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月1日(水)その2【TMM:No1538】-4つの情報をお知らせします                           転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東京電力の数々の証拠隠滅が続く中で    再度、東京

本文を読む

「大飯原発2基を止めても、電気は大丈夫 数字が証明している電力需給データの検証」などー地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年7月31日(火)【TMM:No1535】-2つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.8月開催 学習会・講演・デモの日程 ★2.関西

本文を読む

“「原発とめよう」国会包囲の大熱気、次回は、8月3日(金)”など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年7月30日(月) 【TMM:No1534】-6つの情報をお知らせします                            転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発とめよう」国会包囲の大熱気    人・人・人…

本文を読む

『ストップ伊方原発再稼働 とめよう大飯原発 8・19松山行動 in 愛媛』など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年7月28日(土) 【TMM:No1533】-4つの情報をお知らせします                           転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.『ストップ伊方原発再稼働 とめよう大飯原発    8・

本文を読む

「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワークから、7月号発行のお知らせ」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年7月27日(金)【TMM:No1532】-5つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワークから、7月

本文を読む

「東電の需給状況速報 東電が詳細データを公表しない本当の理由–既に原発なしで一年中やっていける」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年7月27日(金)  【TMM:No1531】-4つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東電の需給状況速報 東電が詳細データを公表

本文を読む

国民総背番号制~共通番号制~マイナンバーと呼び名を変えても中身は同じ

著者: 未来思考

危険な超監視社会、その一方で犯罪天国( アメリカでは共通番号で「なりすまし犯罪天国」になっている )と、 何度となく廃案になった住基ネット法案が、 名前を変え、呼び名を変え、ロンドン五輪に合わせた日程で、出てきた。 重要

本文を読む

テント日誌7/25日 経産前省テント広場―319日目 …真夏日や熱帯夜という言葉が登場することになった

著者: 経産前省テントひろば

風でもあれば過ごしやすいのだが、風もないと蒸し暑い。テントの中は何も冷房設備がないのだから、テントを捲りあげて風通しをよくするしかない。それでも、テントの外はまだ凌ぎやすい。この間、テレビを見ていたら全国の風鈴市を報じて

本文を読む