交流の広場の執筆一覧

テント日誌9/5日経産前省テント広場―361日目…季節の巡りは速いけれども、人間の所業は遅遅としている

著者: 経産前省テントひろば

テントに向かう電車や街中では新学期の学生たちの顔が輝いている。もちろんこれは私の主観であって実際のところはそうではないのかもしれない。新学期ということで新たな決意に燃えている者もいれば、鬱鬱とした気持ちの重い足取りの者も

本文を読む

「『原子力規制委員会』人事-首相任命に大反対する」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1565】 2012年9月5日(水) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原子力規制委員会」人事-首相任命に大反対する 採決すれば民主党内の造反

本文を読む

「暮らしの中の放射能」第12回「がれきの広域処理について」

著者: 『労働情報』浅井真由美

放射線の影響を回避しながら生活するための、暮らし情報番組「暮らしの中の放射能」。 とくに、放射線の影響が大きい東北、関東,首都圏の市民を対象として、 1.原発の現状、 2.汚染の状況と対策、 3.食品汚染の実態と対策、

本文を読む

首相官邸「裏」からの抗議行動   (9月7日(金)18時15分~19時45分)

著者: 木村雅英

今週も反原連有志が呼びかける金曜の首相官邸抗議行動が開催されます。 私たちは、7月13日以降、同時刻に首相官邸の裏側(溜池山王側)から、脱原発・再稼働反対・規制委員会人事撤回を訴えてきました。「再稼働反対」等のコールを繰

本文を読む

韓国紙【社説】日本は歴史、国民感情、国内政治を独島問題に利用するな

著者: 増田都子

皆様 こんにちは。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・長文!? ご容赦を! 以下、ウィキによれば「韓国最大の発行部数を誇る。」「編集性向は保守的・右翼であり、韓国の新聞

本文を読む

9・7大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議(首都圏反原発連合有志)など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1564】 2012年9月4日(火) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.9・7大飯

本文を読む

“関西電力「原発なし」でも余力あり 再稼働根拠くずれた 大飯原発「夏が終われば停止を」”など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年9月3日(月)【TMM:No1563】-5つの情報をお知らせします                           転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.関西電力「原発なし」でも余力あり    再稼働根拠くずれた

本文を読む

テント日誌8/29日 経産前省テント広場―354日目…テントの存立一周年も近づいてきて  

著者: 経産前省テントひろば

朝の早く、といっても4時近くであるが、テントの外の椅子に座って明けゆく光景を見ていた。家にあればまだ夢の中であろう。テントの不寝番の早起きでこうしているのだが、外灯は残っていて車も時折見かけるが山田風太郎の描いた馬車が明

本文を読む

「9月11日(火)テント1周年 イベント&アクション」などー地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月31日(金)。【TMM:No1561】-5つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.9月11日(火)テント1周年 イベント&アク

本文を読む

テント日誌8/29 経産前省テント広場―354日目…テントの存立一周年も近づいてきて

著者: 経産前省テントひろば

朝の早く、といっても4時近くであるが、テントの外の椅子に座って明けゆく光景を見ていた。家にあればまだ夢の中であろう。テントの不寝番の早起きでこうしているのだが、外灯は残っていて車も時折見かけるが山田風太郎の描いた馬車が明

本文を読む

“一次エネルギーを安い天然ガスに「安全基金」の活動と考え方(81)”などー地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月30日(木)-2【TMM:No1560】-5つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.一次エネルギーを安い天然ガスに   「安全

本文を読む

「“歩道も通せんぼ”金曜集会での過剰警備 弁護士が警視庁に改善申入れ」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月28日(火)【TMM:No1557】-5つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.金曜行動 ソフトに粘り強く   官邸前から全国

本文を読む

「原発再稼働阻止めざし、東海村シンポジウム 市民と議員が連携し廃炉運動盛り上げる」など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月27日(月) 【TMM:No1556】-4つの情報をお知らせします                            転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発再稼働阻止めざし、東海村シンポジウム    市民

本文を読む

“「国会事故調」の提言を無視して原子力ムラから委員を選ぶ政府・国会の許されざる暴挙を止めよう”など―地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月25日(土) 【TMM:No1555】 -4つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原子力規制委員会の決め方に重大な問題あり。

本文を読む

“米国シンクタンクが日本の原子力政策に「提言」--悪い中身 第三次ナイ・アーミテージレポートの中身”など― 地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

2012年8月24日(金)  【TMM:No1554】-3つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.米国シンクタンクが日本の原子力政策に「提言

本文を読む