2012年8月8日(水)その2【TMM:No1544】-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.志賀原発の活断層は24年前(1989年)に指摘され
本文を読む交流の広場の執筆一覧
「毎週金曜、首相官邸前行動に参加する人々の表情、晴れやかで誇らしげ」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年8月8日(水)【TMM:No1543】-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.毎週金曜、首相官邸前行動に参加する人々の表情、晴れやかで
本文を読む「東電のとんでもない認識に唖然とする、西と東をつなぐ重要な変電所が失火で停止。呆れ、そして怒り!」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎(配信ミスがありました。連続受信されたかたにはお詫びいたします) 2012年8月7日(火) 【TMM:No1542】-4つの情報をお知らせします 転送歓迎
本文を読む8月の暑い日々にまして熱く続く再稼働阻止の行動と声
著者: 9条改憲阻止の会2012年8月7日 連帯・共同ニュース第278号 ■ Tさんお元気ですか。8月5日のオスプレイ配備反対の県民集会が延期になったのは残念でしたが、こちら東京では熱気の籠った集会が開かれました。この集会にはテントからも多く
本文を読む「元裁判官・井戸謙一さんが語る、内から見た裁判所 見せしめ的差別人事で、もの言う裁判官を冷遇」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年8月3日(金) 【TMM:No1540】-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.元裁判官・井戸謙一さんが語る、内から見た裁判
本文を読む「東京地検が告発状を受理、司法記者クラブで記者会見」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年8月2日(木) 【TMM:No1539】-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東京地検が告発状を受理、司法記者クラブで記者会
本文を読むテント日誌8/1日 経産前省テント広場―326日目…それでもまだ蝉の声は聞こえるというべきか
著者: 経産前省テントひろば朝方に目が覚めたら蝉《ミンミンゼミ》の声が耳から離れずなかなか寝付けなかった。いくらか蒸し暑さの増したテントの中だ。出掛けに油蝉の死骸を見つけたことを思い出した。僕の住むマンションの入り口だった。手にとってみたのだが、ど
本文を読む「東京電力の数々の証拠隠滅が続く中で 再度、東京電力の犯罪事実を告発する」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年8月1日(水)その2【TMM:No1538】-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東京電力の数々の証拠隠滅が続く中で 再度、東京
本文を読む「7.29国会包囲に参加して」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年8月1日(水) 【TMM:No1537】-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.7.29国会包囲に参加して 焦点の規制委員人
本文を読む「伊方原発止めよう・連帯ツアーのおさそい」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月31日(火)その2【TMM:No1536】-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.伊方原発止めよう・連帯ツアーのおさそい
本文を読む「大飯原発2基を止めても、電気は大丈夫 数字が証明している電力需給データの検証」などー地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月31日(火)【TMM:No1535】-2つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.8月開催 学習会・講演・デモの日程 ★2.関西
本文を読む“「原発とめよう」国会包囲の大熱気、次回は、8月3日(金)”など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月30日(月) 【TMM:No1534】-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発とめよう」国会包囲の大熱気 人・人・人…
本文を読む毎週金の首相官邸前行動の持続で脱原発の視界をさらに広げよ
著者: 9条改憲阻止の会2012年7月30日 連帯・共同ニュース第277号 ■ 一口に20万人といったところでどれくらいか想像がつかない。毎週金曜日の首相官邸前行動が少し変則になった7月29日(日)の国会包囲行動は文字通り人の波で国会は埋まっ
本文を読む『ストップ伊方原発再稼働 とめよう大飯原発 8・19松山行動 in 愛媛』など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月28日(土) 【TMM:No1533】-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.『ストップ伊方原発再稼働 とめよう大飯原発 8・
本文を読む「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワークから、7月号発行のお知らせ」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月27日(金)【TMM:No1532】-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワークから、7月
本文を読む「東電の需給状況速報 東電が詳細データを公表しない本当の理由–既に原発なしで一年中やっていける」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月27日(金) 【TMM:No1531】-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東電の需給状況速報 東電が詳細データを公表
本文を読む国民総背番号制~共通番号制~マイナンバーと呼び名を変えても中身は同じ
著者: 未来思考危険な超監視社会、その一方で犯罪天国( アメリカでは共通番号で「なりすまし犯罪天国」になっている )と、 何度となく廃案になった住基ネット法案が、 名前を変え、呼び名を変え、ロンドン五輪に合わせた日程で、出てきた。 重要
本文を読むテント日誌7/25日 経産前省テント広場―319日目 …真夏日や熱帯夜という言葉が登場することになった
著者: 経産前省テントひろば風でもあれば過ごしやすいのだが、風もないと蒸し暑い。テントの中は何も冷房設備がないのだから、テントを捲りあげて風通しをよくするしかない。それでも、テントの外はまだ凌ぎやすい。この間、テレビを見ていたら全国の風鈴市を報じて
本文を読む7月27日(金)首相官邸前7月29日(日)国会包囲へ
著者: 9条改憲阻止の会2012年7月26日 連帯・共同ニュース第276号 ■ 毎週金曜日に首相官邸前行動は原子力規制委員会委員の人選に抗議をし、撤回を要求するものとして行われる。主催者などが若干変更するものの同じ形態の集会である。時間は18
本文を読む7.20、官邸前抗議集会、自転車隊、自動車隊現る
著者: 「ちきゅう座」編集部http://www.youtube.com/watch?v=3CtG8bZpXBc&feature=plcp 官邸前抗議集会、警察は柵を設けて参加者を歩道に押し込めました。しかし官邸に向かう緩い坂道、自転車に乗
本文を読む“「電気が足りない」はヤッパリウソだった”など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月26日(木) 【TMM:No1530】-7つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼働で関電社長「次は高浜3、4号機」できる
本文を読む「ドイツで、7月29日に日本の連帯デモをおこなう」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月26日(木) 【TMM:No1529】-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.ドイツで、7月29日に日本の連帯デモをおこな
本文を読む市民を地獄へ突き落とそうとする 地獄化省の人々
著者: 廣瀬亜紀3.11以降の日々は国民の生命と生活を守る為の礎を築く大切な時期である。また、東電福島第一原発事故の対応を世界中が人類的危機感を持ち、注目している。しかし、国税庁で企業を脅す財務省官僚の一部は、昨年棚上げしたままの法人税
本文を読む「原子力規制委員会の人選にNO」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月25日(水) 地震と原発事故情報【TMM:No1527】-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原子力規制委員会の人選にN
本文を読む7・29(日)国会包囲(キャンドル・チェーン)に結集を
著者: 9条改憲阻止の会2012年7月24日 連帯・共同ニュース第275号 ■ 毎週週末になると何かと集会やデモがある。今週は国会包囲デモが行われる関係で首相官邸前アクションはないようだが、それでも経産省前等での抗議行動は展開される。毎日、院
本文を読む7.23首相官邸前第一波行動に参加を!~第1回署名提出~
著者: 9条改憲阻止の会2012年7月23日 連帯・共同ニュース第274号 ■ 日本のプロ野球選手会は第三回のWBC(ワールド・ベイスボール・クラッシク)への参加をやめる声明を出した。アメリカ側に偏った利益配分に抗議してである。野球の解説者の
本文を読む『労働情報』844号(2012年8月1日号)を、7月25日(水)に発売します
著者: 『労働情報』浅井真由美■□■□■□■ 2012年8月1日号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評 「いつだって、再びのはじめの一歩」 …… 落合 恵子(作家・クレヨンハウス代表) ●闘いの現場から/日日刻刻 ◎「生活できる最低賃金を!」 埼玉では
本文を読む“ネットメディアの利用拒否 「国会記者会館 誰のため?」”など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月23日(月) 地震と原発事故情報【TMM:No1525】-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「国会記者会館 誰のため?」 ★
本文を読む“7.29(日)国会大包囲(脱原発)に行こう”など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月21日(土) 地震と原発事故情報【TMM:No1523】-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.7.29(日)国会大包囲(脱原発)
本文を読む<テント日誌7/17(火)―経産省前テントひろば 310日目>など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年7月20日(金) 地震と原発事故情報【TMM:No1523】 (新聞記事の紹介とテント日誌の配信です) 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原子力規制委の人事案、国会提示を延期(2つの報道から)
本文を読む