交流の広場の執筆一覧
たんぽぽ舎です。【TMM:No3303】地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3303】 2018年3月1日(木)地震と原発事故情報- 1つの情報をお知らせします ┏┓ ┗■1.『新ヒバクシャ』に『能力減退症』が始まっている | 三田茂医師の新論考 └──── 渡
本文を読むテント誌2月27日…「エネルギー基本計画」意見箱に意見を出そう
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 座り込みの場にはいろいろの人が寄ってくれる 2月21日(水) お天気は曇りで日差しなし。最高気温は9度の予想。寒い。 座り込みグッズをセットしていたときIさんが来る。憲法審査会の傍聴が1
本文を読むたんぽぽ舎です。【TMM:No3298】地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3298】 2018年2月23日(金)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.3/11日曜(第54回)東電本店合同抗議(特別版)のご案内 東京電力は福島原発事
本文を読む【速報】東海第二原発の再稼働審査を問う!原子力規制委員会院内ヒアリング集会
著者: kimura-m22日(木)の院内ヒアリング集会の速報です。 東海第二原発の再稼働審査を問う! 原子力規制委員会院内ヒアリング集会 ~首都圏に最も近い老朽・被災原発を動かすな~ 速報 標記院内ヒアリング集会を実施したので簡単に結果を速報
本文を読むテント日誌2月20日…ご理解とご協力との脅し文
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 納税者一揆に多くの人が集まっていた 2月16日(金) 今日は日中暖かだという天気予報どおり、穏やかな陽気だった。幟旗をセットし終わった頃から、僕らの真後ろに大きな街宣車がやってきて駐車し
本文を読むたんぽぽ舎です。【TMM:No3297】地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3297】 2018年2月22日(木)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.活発化する火山活動 噴火予知はなぜ難しいのか? (上) 富士山や箱根山もいつ噴火
本文を読むたんぽぽ舎です。【TMM:No3296】地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3296】 2018年2月21日(水)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.ダメヨン晋ちゃん 日本は原発で滅びる最初の国になるかも 4F「スペースたんぽぽ」
本文を読む佐川国税庁長官の罷免を求める署名に賛同いただいた皆さまへ
著者: 森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」の事務局です。 2.16行動のご報告と、「モリ・カケ追及!第2弾」の企画について、ご支援のお願い方々、お知らせをいたします。 (緊急対応として麻生財務大臣の妄言(2月19日の衆
本文を読むたんぽぽ舎です。【TMM:No3295】地震と原発事故情報-5つの情報をお知
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3295】 2018年2月20日(火)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.安倍9条改憲NO!安倍政権退陣めざして 2・19国会議員会館前行動に1
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3293
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3293】 2018年2月17日(土)地震と原発事故情報- 7つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.怒りの人々が財務省・国税庁の前を埋め尽した!昼 権力の中枢:向かい合う
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3291
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3291】 2018年2月15日(木)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.東海第二原発の再稼働審査を問う! 2/22(木)原子
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3290
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3290】 2018年2月14日(水)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.原子力施設が密集する東海村「東海村の危険な状況」 再
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3287
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3287】 2018年2月10日(土)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.オリンピックを押しのけて、森友新証拠文書の記事が一面トッ
本文を読む1945年8月、私がアメリカ人Xだったら
著者: 一人負彦「我がアメリカ軍による日本全土への無差別空爆と、その総仕上げとしての原爆投下による無差別大量虐殺という事実は、その規模が真珠湾への報復というレベルをはるかに越え、自衛権という国際法上のレベルをもはるかに越えたものだったこ
本文を読むたんぽぽ舎からTMM:No3285
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3285】 2018年2月8日(木)その2 地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.いま生きのびるために、知っておきたい 高まる原
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3282
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3282】 2018年2月6日(火)地震と原発事故情報- 7つの情報をお知らせします 転送歓迎 重複御容赦願います ━━━━━━━ ★1.北海道電力断層分析 火山灰での判断を断
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3279
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3279】 2018年2月2日(金)地震と原発事故情報- 7つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.新たな原発被害救済の枠組みを作る 国・東京電力の加害責
本文を読む1/31植村裁判東京訴訟第11回口頭弁論のご報告
著者: 植村応援隊植村裁判を応援してくださる皆様へ 先日ご案内した東京訴訟第11回口頭弁論のご報告をいただきましたのでご紹介しま す。 抽選はなく、90席余の103号法廷の廊下に開廷30分前から80人近くが並びました。 裁判
本文を読む日本語版:パレスチナの子どもをイスラエルの軍事刑務所から解放するための国際署名運動
著者: OHTA, Mitsumasa既にご紹介し、お願いしている署名ですが、署名サイトに日本語版ができましたので、改めてご紹介してお願いします。一人当たりたった数分の行動の蓄積が大きな力を生みます。署名するだけでなく、皆さんのメディアで署名運動をご紹介し、
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3278
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3278】 2018年1月31日(水)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.原発に頼らない社会を!原発はなくても何の支障もない 1月26日(金
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3274
著者:たんぽぽ舎です。【TMM:No3274】 2018年1月26日(金)地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.誰も審査しないプルサーマル原発の安全性 (上) 原子力規制委も投げ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3273
著者:たんぽぽ舎です。【TMM:No3273】 2018年1月25日(木)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.省エネさんせい、節電さんせい 今の時代に必要で重要なスローガン 柳
本文を読む【案内】<賛同急募>原子力規制委員会、更田豊志委員長への抗議・要請書~2月3日12:00まで
著者: kimura-m団体賛同募集メールを転送します。 よろしければ是非どうぞ。 脱原発福島ネットワークの佐藤和良です。 原子力規制委員会、更田豊志委員長への抗議・要請書への団体賛同のお願い、です。 *********************
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3271
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3271】 2018年1月23日(火)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発ゼロ・自然エネルギー推進基本法案」を
本文を読む17・18世紀のヨーロッパに市民社会が存在したのか
著者: 箒川兵庫助野上俊明氏の「研究ノート/「人権と国情」-ロヒンギャ危機に即して考える(2)」を拝読した。ノート内容は小生の理解能力をはるかに越えるが,ジョセフ・ニーダムの指摘「中国史には市民社会が欠けていた」という一文を読んで加藤周一
本文を読むテント日誌1月18日…川内テント・蓬莱塾新年会報告
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 一羽のカラスに見下ろされて… 1月13日(土) 今日も雲一つない快晴…いったい雲はどこへ行ってしまったのか。水色の空は確かに美しいが退屈でもある。それを察したかのように一羽のカラスがプラ
本文を読むやめろ! 都心での初のミサイル避難訓練!緊急行動
著者: 杉原浩司★プラカードがネットプリントできます! 各地の訓練反対でもご活用く ださい! 画像はこちらにあります http://kosugihara.exblog.jp/238221034/ <セブンイレブン用はこちら> ファイル名
本文を読むあら不思議!軌を一にした名誉棄損訴訟
著者: 箒川兵庫助売られた喧嘩は買わねばならぬ。しかし言論には言論をもって対するのが真の言論人であろう。言論の自由を裁判費用のかかる訴訟によって抑圧するのは,日本国憲法の保証する表現の自由を束縛するものであろう。 松井府知事が籠池夫妻を名
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3266
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3266】 2018年1月17日(水)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします ━━━━━━━ ★1.原発や地震問題などで学習会の講師を紹介致します ★2
本文を読む










