交流の広場の執筆一覧

11・23立川テント村宣伝カーへの右翼の襲撃を許さない= 抗議声明とカンパのお願い

著者: 平井由美子

立川テント村の井上森さんから以下のメールが届きました。 暴力によって、思想や言論を封じこめるこの卑劣な行為を絶対に許すことはできません。 憤りと深い悲しみでいっぱいです。 情報を共有し、一人でも多くの方にこの事実を知って

本文を読む

前川喜平・元文科事務次官の10月23日の札幌講演(日本ジャーナリスト会議北海道支部、さっぽろ自由学校「遊」共催)動画が、11月21日19時から、IWJで無料配信

著者: 長谷川綾

みなさま 前川喜平・元文科事務次官の10月23日の札幌講演(日本ジャーナリスト会議北海道支部、さっぽろ自由学校「遊」共催)動画が、11月21日19時から、IWJで無料配信されます。 後日、IWJアーカイブでも無料で見られ

本文を読む

テント日誌11月14日…宮崎に転勤のUさん戻られ座り込みに 

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後(9・11から2224日) 原発再稼働を止め原発依存度をゼロに 11月10日(金) 暖かな金曜日。若狭ネット(大阪)が参議院議員会館に経産省を呼んで合計 9千筆近くになる署名を提出した後原

本文を読む

テント日誌11月9日…元気なおばちゃんに元気づけられ

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後(9・11から2218日) 世界の趨勢に反する原発政策をいつまで続けるのか 11月5日(日) トランプ大統領来日の霞が関は戒厳令さながらの警備である。原発反対の座り込みはいつもと変わらず行

本文を読む

【本日締切パブコメ】規制委東電柏yu設置変更許可(「東電に適格性無し」)

著者: kimura-m

本日(11月3日)24時締切のパブコメ提出のお願いです。 東電の柏崎刈羽6,7号機の設置変更許可についてのパブコメが本日締切です。 今回は、イチエフ事故の加害者・責任者の東京電力の「適格性」も意見対象になっています。 パ

本文を読む

テント日誌10月29日…東電に柏崎刈羽原発再稼働の資格なしパブコメ

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後(9・11から2207日) 「NO NUKES」の新しいバナーを取り付けた 10月25日(水) 雨。座り込みグッズをセットするときから、ずぅーと降っていた。風も出てきて、大きなパラソルは畳

本文を読む