交流の広場の執筆一覧

「現代の特高警察」である公安が「現代の治安維持法」である共謀罪を手にしたらどうなるか―――「週刊金曜日」共謀罪特集転載

著者: ピースフィロソフィー

5月26日『週刊金曜日』の「共謀罪」特集は重要です。転載許可を得てここに掲載します。★週刊金曜日の許可なしでこれらの記事画像は使わないでください。この投稿リンクを拡散することで広めてください。 「共謀罪」は5月23日衆議

本文を読む

テント日誌5月20日…23日(火)は国会へ

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 共謀罪の衆院・法務委員会での審議が緊張している。5月17日(水) この日、高浜原発の再稼働が行われる。 また、今治市の加計学園の設置の特区認可に安倍が深くかかわっていたという文科省文書が

本文を読む

テント日誌5月16日…再稼働と共謀罪のダブル強行

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 雨の中の一日だった。これって歌の文句になる 5月13日(土) 雨、雨、雨。予報どおりの雨。鳥の姿もなく、カラスの声も聞こえない。みんな雨宿りしているようだ。幟を立てていると先週もお目にか

本文を読む

【拡散希望】共謀罪:国連特別報告者(プライバシーの権利)強い懸念表明

著者: 杉原浩司

歴史的暴挙を体感しておこうと、19日、約3年半ぶりに衆議院を傍聴しま した。見るに耐えない強行採決でした。傍聴者多数により入れ替り制とな り、委員会室ではなく控え室のテレビモニターでしたが。 法務委員でもない維新の丸山穂

本文を読む

テント日誌5月8日…川内脱原発テントからのお知らせ:蓬莱塾の設立

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 連休中だって座り込みはなかなかのものだ 5月5日(金) 大分暖かくなり 今朝、家を出てくるとき何を着てくるか迷った。結局半袖に薄手の上着を着て出掛けた。座り込みを開始した頃は半袖1枚で丁

本文を読む

連帯ニユース 新版 第2号 20175月10日 新版 第2号 「共謀罪」法案との闘いはようやく始まった感がする。とにかく行動だ!

著者: 三上治

◆  国会や霞が関一帯の銀杏は冬の間に無残な裸木にされていた。痛々しい気分で眺めていたがいつの間にか深緑の葉を茂らせている。その生命力に感嘆すると同時に、いつもの親近感もわいてくる。緑の若葉は僕らに新鮮な気持ちと若々しい

本文を読む

「共謀罪」法案を葬るために─5/8~12国会前座り込み行動へ

著者: 9条改憲阻止の会

2017年5月8日 連帯・共同ニュース新版 第1号 5月8日(月)~12日(金)国会前座り込み行動へ 13時~17時  「共謀罪」法案を葬るために行動を! 今、必要なのは行動による意思表示だ! 「9条改憲阻止の会」が結成

本文を読む

【緊急】 浪江町 帰宅困難地域 山火事  出火29日。30日も消えず。本日も消火活動継続。東北、関東、甲信越、静岡、愛知エリアで対被ばく対策を!

著者: kimura-m

転送します、木村 皆様へ 拡散お願いします。重複送信失礼します。 放射能汚染廃棄物&土壌の学校や保育園での保管問題に取り組む 「神奈川・子供を守りたい」の水谷りかさんからの緊急情報です。 下記ご紹介します。 青木泰 皆さ

本文を読む