交流の広場の執筆一覧

テント日誌7月24日…「悪たくみ」岩盤が崩壊寸前

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 希望の牧場の吉沢さんがこられた 7月19日(水) 朝から暑い。ギンギラ。ペットボトルを2本持つ。大きなパラソルは日影をつくり、なんかいい感じだ。椅子とセットになった青い小さなパラソルも楽

本文を読む

テント日誌7月15日…なぜ韓国のようなデモが起きないのかと

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 何をやるにも意思表示のやりからはいろいろある 7月11日(火) 昨年8月に経産省前テントが撤去された時からもうすぐ1年が経過する。今日、11日は国会前で昼から「共謀罪」の施行に反対する集

本文を読む

テント日誌7月10日…希望の牧場の吉沢さんの力強い訴え

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 希望の牧場の吉沢さんの力強い訴えに聞き入った 7月7日(金) 私の腰痛のため色々な方々が手を差しのべてくれて有り難いやら、心苦しいやらの金曜日である。いつものグッズ+クーラーボックスを台

本文を読む

テント日誌7月6日…猛暑も汗も耐えられる

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 猛暑も汗も耐えられる 7月3日(月) 自民党の「歴史的大惨敗」を経て一夜明けた霞が関は、台風3号の発生に伴い猛暑日なみの蒸し暑さに包まれた。アベ政権の一強独裁は「おごる者久しからず」のこ

本文を読む

『ペストがいいかコレラがいいか』の選択では済まされない

著者: 合澤清

2日の都議選選挙の結果が出た。安倍自民党は「歴史的な大敗北」を喫した。 57議席を23議席に減らしたこともそうであるが、選挙期間中、アベシンゾー自身の応援演説はわずかに3~4回程度で、しかも最後の秋葉原での1回を除いては

本文を読む

テント日誌7月2日…警官とはいつもの問答をするのだけれど

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 警官とはいつもの問答をするのだけれど… 6月28日(水) 梅雨で雨。今日は、水曜日の当番の2人は朝9時から10時過ぎまで、大間原発建設反対を訴えて、電源開発株主総会が開かれた芝の東京プリ

本文を読む

あなたたちのおかげです。安倍首相と『加計3悪人』とその仲間たち。

著者: 澤藤統一郎

いよいよ都議選が目前だ。この都議選は、なによりもアベ一強弾劾選挙だ。付随して自公政権批判の選挙。アベ自民と公明党への打撃が、憲法の擁護に直接つながってくる。 アベ自民の勢力を減殺し、「市民と野党」連合勢力を大きくすること

本文を読む

心から訴えます。安倍自民批判票のつもりで「都民ファーストの会」に投票してはなりません。その一票、決して生きません。

著者: 澤藤統一郎

たまたまこのブログに目を留められた都内有権者の皆さんに訴えます。 東京都議会選挙が、3日後の日曜日に迫っています。多くの心ある有権者が、「自民党には投票しない」「今回だけは傲れる自民党に厳しいお灸を据えなければならない」

本文を読む

「安倍昭恵氏ほかの国会証人喚問を求める要望署名」のお願いを差し上げた方にご報告とふたたびのお願いを申しあげます・・・

著者: 醍醐光子

皆様へ このたびは、「安倍昭恵氏ほかの国会証人喚問を求める要望署名」のお願いを差し上げた方にご報告とふたたびのお願いを申し上げます次第です。 ご署名へのご協力、誠にありがとうございました。報告が大変遅れてしまいました。申

本文を読む

三菱電機は「死の商人」にならないで!6.29株主総会アクション&神戸で川崎重工アクション

著者: 杉原浩司

6月22日の三菱重工株主総会への行動に続いて、29日朝、三菱電機の株主総会に対して以下のアクションに取り組みます。可能な方はぜひご参加ください。「死の商人」を目指す”確信犯”企業に対して声をぶつけ

本文を読む

テント日誌6月24日…安倍政権はようやく坂を転がりはじめた

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 大雨の中の座り込み パラソルチェアについて評定 6月21日(水) 今日は大雨の座り込みとなった。テント撤去以来、水曜日は晴れの日ばかりで、本格的雨ははじめて。それにしても雨は強く、風もあ

本文を読む

テント日誌6月20日…てんこ盛り 森友加計の 不正疑惑

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1807日後 共謀罪に委縮せず反原発を高らかに訴える  6月16日(金) 朝11時から「eシフト」が日比谷図書館で「要請:エネルギー基本計画見直しに民主的プロセスと市民参加を」と訴える記者会見をした。

本文を読む