みなさまへ 松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」12月8日分の転送です。また、つづいて放送された大阪空襲訴訟原告の安野輝子さんのお話、原発のことではありませんが、将来起こりうる「原発訴訟」と二重写しになりまし
本文を読む松元保昭の執筆一覧
小出先生再び、「国の暫定基準値、お話にならない」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」12月6日、7日分の転送です。あわせて、チェルノブイリに視察に行かれた福島大学の農政学者、小山良太先生のお話も加えさせていただきました。 明治の粉ミルクのセシウム汚染
本文を読む童子丸開「銀行家どもに食いつぶされる欧州 ポール・クレイグ・ロバーツ論文和訳」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 バルセロナの童子丸さんが、8回続いた「シリーズ:515スペイン大衆反乱」の「資料」としてポール・クレイグ・ロバーツの「銀行家は欧州を手にした:ゴールドマンサックスが支配権を継承」を訳出しましたので
本文を読む東京電力への 9000 億円「贈与」は許せません!
著者:<松元保昭> 東電=政府の犯罪者集団が互いの延命のために、これまで同様に国民の税金を不正に使っています。被ばくしている子どもたち、避難している家族への補償を余所に、真っ先に血税を汚染私企業にたれ流す国は、「民主主義
本文を読む東電と国は加害責任を果たせ
著者:<松元保昭> さいたまの石垣敏夫さんから「市民が求め創るマニフェストの会」の抗議声明が送られてきましたので、紹介いたします。 ====以下転送===== 2011.12.4 「放射能落下物は土地所有者の物」とは ■東電と
本文を読むデモクラシー・ナウ!ジャパンから、新着ストリーミング原発関連3篇
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 おなじみデモクラシー・ナウ!ジャパンの新着ストリーミング原発関連3篇を紹介させていただきます。ぜひ動画をご覧ください。 http://democracynow.jp/ =====以下転載====
本文を読む「ヒューマンライツ・ナウ」、ガザ作戦時の戦争犯罪処罰を要求
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 すでに11月5日から7日にかけて南アで開催されたパレスチナにかんするラッセル法廷を訳出紹介いたしました。(11/13「アパルトヘイトとパレスチナ占領」、11/19「パレスチナにかんするラッセル法廷:
本文を読む小出先生、「三重水素自体が放射能で、核融合にも将来はない」
著者: 松元保昭みなさまへ 小出先生の「たね蒔きジャーナル」12月1日分の転送です。翌2日は、小出先生も原発コスト試算の正確さでたびたび参考にされていた立命館大学の大島堅一先生のお話がありましたので、あわせて紹介させていただきます
本文を読むドイツ放射線防護協会が日本政府に勧告
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 ドイツ放射線防護協会のDr. セバスティアン・プフルークバイル氏が会長名で日本政府に「勧告」しています。CMLから、大畑豊さんが知らせてくれました。 ●ブログ:Eisbergの日記より http:/
本文を読むサウンドデモ裁判原告意見陳述
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 木下さんから送られてきました。原告“いのうえしんじ”さんの「サウンドデモ裁判意見陳述」です。こういう人間としての主張が認められない、学校、会社、組合、法廷、そして社会は、やはり根本的に狂っていると、
本文を読む韓国の原子力発電所の現状
著者: 松元 保昭みなさまへ 松元 岡田卓己さんによる「韓国の原子力発電所の現状」です。 福岡の青柳行信さんが発信している「原発とめよう!九電本店前ひろば第224日目報告」から紹介させていただきます。 =====以下転載===== 岡
本文を読む岡真理さん脚本・演出の朗読劇ほかご案内
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 以下4点、「お勧め」のご案内です。既報重複失礼。 ①イソップさんが、「最後まで聞いてみて」と勧めてくれました。これはいい。 ●FRYING DUTCHMAN 「humanERROR」 http://
本文を読む小出先生、「ばら撒かれた放射性物質は東電の所有物」
著者: 松元保昭みなさまへ 小出先生の「たね蒔きジャーナル」11月28日分の転送です。 福島のゴルフ場が、ばら撒かれたセシウムは東電の所有物だから除染せよと提訴しましたが、東電は「無主物」と主張。東京地裁の決定、「除染を要求する権利
本文を読むNHKETVシリーズ「原発事故への道程」の文字起こし記録と評注の、《後編》その2
著者: 松元保昭======以下、後編(その2)転載====== 【解説】:その裁量権を認めた司法。原発建設は更に進むかに見えました。 【画面】:日本初の原子力船「むつ MUTSU」の進水式の映像 【テロップ】:原子力船「むつ」 【解説
本文を読むNHKETVシリーズ「原発事故への道程」の文字起こし記録と評注の、《後編》その1
著者: 松元保昭さきにお送りした諸留さんのNHKETVシリーズ「原発事故への道程」の文字起こし記録と評注の、《後編》を2回にわたってお届けします。 諸留さんは記録を重視し、[◆註]の形で「最低限度」の補足や説明をしていますが、のちほど番
本文を読む核実験と放射能の人類に与えた影響―『ECRR勧告』を読む
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 ブログ・三酔人経綸問答に掲載されているエセー、「核実験と放射能の人類に与えた影響―『ECRR欧州放射線リスク委員会2003年勧告』を読む」を紹介させていただきます。 通常稼動の原発からも常時放射
本文を読む小出先生、非常用復水気の故障「じつは地震による損傷」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」11月24日分の転送です。 厚労省の放射能基準見直し、これまでは内部・外部合わせて1ミリシーベルトであったものが、「今回は内部だけで1ミリを許すもので、すこし厳しく」
本文を読む小出先生、もんじゅをやめること「これから何兆円無駄になるよりマシ」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」11月21日分の転送です。引き続き、浜岡差し止め訴訟の弁護団長で脱原発全国連絡会代表の河合弘之さんのお話がありましたので、あわせてお届けいたします。 小出先生、
本文を読む童子丸開「515スペイン大衆反乱:15M(キンセ・デ・エメ)第8話(最終回):「旅人に道はない。歩いて道が作られる。」
著者: 松元保昭バルセロナの童子丸開さんが、シリーズ「515スペイン大衆反乱 51-M(キンセ・デ・エメ)」を7回の連載で記録してきましたが、8回目の最終回が公表されましたのでお届けいたします。 まとめの最終回は、童子丸開さん自身による
本文を読む童子丸開「515スペイン大衆反乱:15M(キンセ・デ・エメ) 第7話:5月15日から10月15日への「長征」
著者: 松元保昭バルセロナの童子丸開さんから、「シリーズ:515スペイン大衆反乱」の第7話:5月15日から10月15日への「長征」、をお届けします。 (紹介趣旨は第1話、2話に掲載。) =======以下、転載(改行あり)======
本文を読む小出先生、「国は、まず謝罪から始めるべき」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」11月17日分の転送です。引き続き「首都圏の放射能被害から子供を守る会」の石川あや子さんのお話がありましたので、あわせて紹介させていただきます。 食品汚染にせよ、
本文を読む「パレスチナにかんするラッセル法廷:ケープタウン・セッション」の「報告と勧告」
著者: 松元保昭先週11月5日から7日、南アフリカで開催された「パレスチナにかんするラッセル法廷:ケープタウン・セッション」の「報告と勧告」を、拙訳ですがお届けします。 すでに1948年から63年、西岸・ガザが占領地になってから4
本文を読むヒロシマからフクシマヘ
著者: 松元保昭みなさまへ Peace Philosophyに、核戦争防止国際医師会議(IPPNW)元代表のロナルド・マッコイ氏の講演(10月11日)「ヒロシマからフクシマへ」が日本語訳されました。長文ですが、今日、人類を襲っている核に
本文を読む小出先生、「子どもたちには出来る限り精密な測定を」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」11月14日分の転送です。 ホールボディーカウンターにも、機種によって大きなバラつきがあることがわかりました。小出先生、せめて「子どもたちには、出来る限り精密な測定を
本文を読む原子力大国フランスの状況とその反原発運動
著者:<松元保昭:パレスチナ連帯・札幌> すこし時間がたちましたが、パリのコリン・コバヤシさんが、原発大国フランスの歴史事情と現状を紹介した論考をassociations.jpのブログに投稿しています。 ブログの見出しに
本文を読むアパルトヘイトとパレスチナ占領
著者: 松元保昭みなさまへ 先週、11月5日から7日、南アフリカのケープタウンにおいて「パレスチナにかんするラッセル法廷―ケープタウン・セッション」が開催されました。 一週間前に、アパルトヘイト法にかんする包括的な研究を著した国際法の教
本文を読むNHKETV番組「低線量被ばく、人体への影響を探る」の大事な問題点
著者: 松元保昭京都の諸留さんが、NHKETV番組「低線量被ばく、人体への影響を探る」の大事な問題点を指摘しています。 相変わらずNHKは、公平さを装って、国民ではなく原発推進の「資本=国家」に擦り寄るのが基本戦略のようです。 ====
本文を読む童子丸開「515スペイン大衆反乱 (キンセ・デ・エメ):【第5話:世界に広がる「スペイン革命」】」
著者: 松元保昭バルセロナの童子丸開さんから、「シリーズ:515スペイン大衆反乱」の第5話:世界に広がる「スペイン革命」をお届けします。 以下http://doujibar.ganriki.net/webspain/
本文を読む緊急国際署名の要請―避難家族に補償・援助を!
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 緊急国際署名の要請ですので、転送します。 */**** 日本語版は下へスクロールしてください。****/* Dear friends across Japan, <http://www.ava
本文を読む小出先生、「臨界か自発核分裂かは、キセノンの量で分かる」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」11月7日分の転送です。 「冷温停止」や「臨界」の定義を変えようとしている国や東電の姿勢を笑われ、愚かなことだと語っています。 また、農地など除染できないという現実を
本文を読む