バルセロナの童子丸です。 サッカーに興味がおありの方も、そうでない方もいらっしゃると思います。ここでは、スペインの「国技」とも言えるサッカーを通して、世界の現実を見る目について、お話ししたいと思います。 面白いとお思いで
本文を読む童子丸開の執筆一覧
特集:『カタルーニャ独立』を追う カタルーニャ: 「独立」に向かう(?)ぬかるみの道
著者: 童子丸開新しい記事で、先日(9月27日)行われたカタルーニャ州議会選挙についてのものです。 日本語を含む新聞報道で「独立派が多数」などと書かれていましたが、実態は複雑です。そしてこれはスペインやカタルーニャ単独の問題ではなく、徐
本文を読む和訳:ロシア国営RTのニュースより プーチン:国連総会の演説で難民危機の元凶「民主主義革命の輸出」を糾弾
著者: 童子丸開9月28日に行われた国連総会での、ロシア大統領プーチンの演説に関する国営RTニュースからの和訳記事をお送りします。 「難民危機」は、欧州に住んでいるとひしひしと感じられるもので、バルセロナ市も500~800人ほどのシリア
本文を読むイズラエル・シャミールが10年前に予告していた! 現在欧州の「難民危機」とは何か?
著者: 童子丸開このたび、イズラエル・シャミールの論文の和訳(仮訳)を中心にした、新たな記事を作りましたので、ご紹介いたします。テーマは、いま欧州で大騒ぎになっている「難民問題」です。 翻訳の他に、私からの前文と「翻訳後記」を添えており
本文を読むカタルーニャ、ポデモス、総選挙… スペインの暑い夏
著者: 童子丸開http://bcndoujimaru.web.fc2.com/spain-2/hottest_summer_in_Spain.html カタルーニャ、ポデモス、総選挙… スペインの暑い夏 この記事の内容 《11億ユー
本文を読む対談記事翻訳: いま世界が注目するポデモスの代表者 パブロ・イグレシアスが語る
著者: 童子丸開ギリシャのシリザ党代表のアレクシス・チプラスとならんで、いま世界が最も注目する人物、スペインの政党ポデモスの党首パブロ・イグレシアスの対談記事を和訳(仮訳)しましたので、お知らせします。 ただ、この翻訳記事はかなり長く、
本文を読むスペイン統一地方選挙の衝撃(続編) 今年の秋に劇的な政変は起こるのか?
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 先日お知らせしましたスペイン統一地方選挙の続編です。 欧州ではいまギリシャ情勢が注目されていますが、今年後半にはギリシャに続いてスペインでも大きな変動が起こるかもしれません。ギリシャの情勢がそれ
本文を読むスペイン統一地方選の衝撃:欧州全体を揺るがす大変動の序曲か?
著者: 童子丸開大変ご無沙汰しております。バルセロナの童子丸開です。 しばらくの間、個人的な事情で何も書くことができない状態が続きました。久しぶりで綴ってみたのですが、テーマは、先の5月24日に行われたスペイン統一地方選挙です。 別に「
本文を読むシリーズ:「中南米化」するスペインと欧州(その4) どさくさ紛れの警察国家化
著者: 童子丸開スペインの近況をつづった拙文をお送りします。話題ごとに2回に分けてお知らせしたいのですが、まず、この3月26日にスペイン国会を通過して成立した「国民保安法(仮訳)」通称「さるぐつわ法」についてのものです。 次回には(2週
本文を読むウクライナ空軍機によるマレーシア航空MH17撃墜:残骸の検証
著者: 童子丸開新たに和訳(仮訳)した情報です。ただし、この記事には数多くの写真と図表が使われており、文章よりもむしろそちらの方が「主人公」でしょう。ですから、下記のアドレスから私のサイトにご訪問いただいて、画像を見ながら
本文を読む和訳:WSWS記事 スペイン政府、「テロ」を利用して民主的権利を抑圧
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 WSWS紙に「我が意を得たり」というような記事が出ましたので、和訳してお送りします。 ご拡散いただければ幸いです。 ************************ http://
本文を読む「イスラム・テロ」:警察国家化への一里塚 - 和訳:アジア・タイムズ「シャーリー殺しで誰が得をするのか?」
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 新しい和訳文を作ってみました。先日来フランスで大騒動になっている事件についてです。 今回はそれほど長くないものですが、お時間の取れるときにお読みください。またご拡散いただければ幸いです。 &nb
本文を読むシリーズ スペイン:崩壊する主権国家/第5部 浮き彫りにされる近代国家の虚構
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 「シリーズ スペイン:崩壊する主権国家」の第5部をお送りします。 このシリーズはこれで終了です。ありがとうございました。 私の愛するスペインのこんな醜い姿を書くのはつらいことですが、しかし事実を
本文を読むシリーズ スペイン:崩壊する主権国家/第4部 終焉を迎えるか?「78年体制」
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 「スペイン:崩壊する主権国家」シリーズの第4部をお送りします。 ここには、いま世界的にも注目されているスペインの新政党ポデモス(Podemos)についての詳しい情報なども書かれています。 今回は
本文を読むシリーズ スペイン:崩壊する主権国家/第3部 崩れ落ちる腐肉:(B)国の隅々にまで広がる腐敗構造
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 しばらく忙しい日が続きなかなかシリーズを続けられなかったのですが、クリスマスの休日を利用して一気に作り上げました。 日本からではなかなか見えてこないスペインの素顔です。いつもながらの長文ですが、
本文を読む緊急報告 スペインを「ものにする」中国 ―― ユーラシア制覇への地政学? ――
著者: 童子丸開緊急に書いた新しい報告です。 ************** http://bcndoujimaru.web.fc2.com/spain-2/Spain-China-connection.html 緊急報
本文を読むシリーズ スペイン:崩壊する主権国家「第2部 崩れ落ちる腐肉:(A)あらわにされる『略奪の文化』」
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 続けさまですが、「シリーズ スペイン:崩壊する主権国家」の第2部『崩れ落ちる腐肉:(A)あらわにされる「略奪の文化」』をお送りします。 おそらく日本で起こっていることも、ここに書かれていることを
本文を読む新シリーズ「スペイン:崩壊する主権国家 第1部」
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 久しぶりで新しいスペインのシリーズを開始しました。 「スペイン:崩壊する主権国家」で、今回は「第1部 ノンストップ:下層階級の生活崩壊」です。 すでに第2部も作っていますが、また近
本文を読む新作2題:ジョナサン・コールのビデオ「詳細の悪魔」、「ニュートンvsNIST」
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 今回は(私にしては)比較的短い2つの拙文を一度にご紹介します。 どちらもAE911Truthのジョナサン・コールによるビデオの紹介なのですが、 最初にあります「詳細の悪魔」には、矢
本文を読む「欧州連邦」創設の《青写真》を示したスペイン外務省 「独立カタルーニャ」はEU政治統合の“捨て石”か?
著者: 童子丸開目次(クリックでその項目に飛びます) (1)スペイン国家に拒絶された住民投票 (2)カタルーニャに独立してもらっては困るスペイン (3)カタルーニャを挑発し反発をかきたてるのはなぜか? (4)カタルーニャ州政府と独立派の
本文を読む21世紀の虚構の原点 9・11未解決事件 WTCツインタワー上層階の落下が示す真実(第3部)
著者: 童子丸開皆様(BCCにて) バルセロナの童子丸です。 何とか911に間に合わせることができました。 「ツインタワー上層階の落下が示す真実」の第3部です。 ***************** ※ 今回の
本文を読む21世紀の虚構の原点 9・11未解決事件 WTCツインタワー上層階の落下が示す真実(第2部)
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 前回の続きですが、今回もまた力学の基本をご存じない方にはやや難しいかもしれませんが、どうか最後までお付き合いください。ただ、今回は実物の連続写真もありますので、より分かりやすいのではないかと期待
本文を読む911未解決事件:ツインタワー上層階の落下が示す真実(第1部)
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 イラクで自称「イスラム国(ISIS)」なる殺人集団が、米国に「もっと介入してくれ」という強烈なメッセージとして、米国人ジャーナリストの首切りビデオを公開する「偽の旗」を振っているよ
本文を読む9・11と実験:鋼材を溶かした硫黄はどこから来たのか?
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 今回は、21世紀の虚構の原点とも言える911事件についてのものです。 いま、ウクライナで、パレスチナのガザ地区に勝るとも劣らない規模での、キエフ政府軍による破壊と虐殺が続いているこ
本文を読むJ.ペトラス著:「皇帝の激怒:世界をカオスで包んでしまえ!」
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 世界の眼がガザに集まっているようですが、それと同時に、おそらくつながった形で、世界の各地で多くのことが同時進行しています。ウクライナはもちろんですが、イラクで、リビアで、パキスタンで、アフリカで
本文を読むイズラエル・シャミール「宿命の三角関係:ロシア、ウクライナ、ユダヤ人」
著者: 童子丸開今回は、いま起こっているウクライナやガザでの出来事からはやや離れます。ロシア系ユダヤ人ジャーナリストのイズラエル・シャミールが書いた少し前の記事の和訳と、私からの「翻訳後記」です。 じっくりお読みいただき、できる限りのご
本文を読む新訳:突然変更されたマレーシア航空MH17の航路
著者: 童子丸開****************** ※ 図表が多いため、下記のUrlで本文をご覧頂いた方が分かりやすい http://bcndoujimaru.web.fc2.com/fact-fiction2/Malaysian_A
本文を読むマレーシア航空MH17墜落:ロシアがウクライナに返答を望む10の質問
著者: 童子丸開バルセロナの童子丸です。 先日ウクライナで、おそらくミサイルによって撃墜されたと思われるマレーシア航空機墜落事件に関するロシアRT記事を和訳しましたので、お知らせします。たぶん日本ではほとんど報道されていないような事実が
本文を読む現代世界を原点から見つめなおすための重要資料 ウクライナのナショナリズムとファシズム:歴史概観
著者: 童子丸開私は今までにイズラエル・シャミールによる二つの卓越した論文(『キエフのスペクタクル:ウクライナのファシズム革命』および『クリミア:プーチンの勝利…いま戦線は東部「ニューロシア」へ移る 』)の和訳を通して、現在のウクライナ
本文を読むRT紙の注目記事全訳 プーチン:誰も「新たな冷戦」を望んでいない
著者: 童子丸開・・・・・・・・・・・・・・・・・ http://bcndoujimaru.web.fc2.com/fact-fiction/No_one_wants_New_cold_war.html RT紙の注目記事全訳 プーチン:
本文を読む