5月18日(金)(場所:協同センター・東京 変革のアソシエ東京事務所)から、「変革のアソシエ」にて、昨年度から引き続き、2年計画で『資本論』を読みとおす講座(今年は2年目)を開催します。 第1回は、「これま
本文を読む変革のアソシエの執筆一覧
変革のアソシエ 2018年度講座案内
著者: 変革のアソシエ講座委員会2018年度の講座をご案内申し上げます。 皆様の奮ってのご参加お待ちしております。 (下掲ウィンドウの右上隅をクリックすると文書全体がポップアウトします。) https://chikyuza.net/wp-content
本文を読む6・26変革のアソシエ講座「新しい労働運動の展望」のレジメ
著者: 堀 利和https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2017/06/a5f01baa6a09c54bcc0c09eabb12cfd1.pdf 全文を表示するには右上記号をクリックしてください
本文を読む6・26変革のアソシエ講座{新しい労働運動の構想}(第4回)
著者: 平山 昇https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2017/06/1146e50eafdb52bd3ffdc4561bf6f962.pdf
本文を読む変革のアソシエ講座2017年度開講(2017年6月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 6月1日(木)[13時30分~15時30分]「ジル・ドゥルーズ研究会」(横手健) 1日(木)「現代哲学としての『エチカ』」(江川隆男) 2
本文を読む6・10変革のアソシエ・労働運動講座「新しい労働運動の構想」第3回
著者: 平山 昇6月10日(土)午後2時~ at 中野駅すぐ「変革のアソシエ」事務所※地図参照。 参加費は初回1000円、2回目以降は500円です。 第3回は埼京ユニオンの嘉山将夫氏をお招きして「地域ユニオン運動の現状と挑戦」をテーマに
本文を読む変革のアソシエ講座2016年度開講(2017年5月)
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座2016年度開講(2017年5月) 【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 5月11日(水)「信用貨幣論――貨幣と市場をめぐる構想」(結城剛志) 12日(金)【特別
本文を読む4・22変革のアソシエ第4回総会記念シンポ テーマ<資本主義の限界とオルタナティブ>
著者: 生田あいグローバリゼーションが行き着いた果て、世界は混乱し、矛盾は深まっています。資本主義そのもの が問い直されている現代、理論と実践の両面から、“もうひとつの世界”を見据え、議論を深めます。 日時:4月22日(土)午後2時40
本文を読む変革のアソシエ講座 新しい労働運動の構想第2回「移民と労働運動」
著者: 平山昇https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2017/03/b82c1d040d3c41b2c9c7b15d86de9a48.pdf
本文を読む変革のアソシエ講座2016年度開講(2017年3月)
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座2016年度開講(2017年3月) 【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 3月1日(水)【特別講座】「宇野弘蔵『経済原論』と現代世界」(伊藤誠) 4日(土)[18
本文を読む変革のアソシエ講座2016年度開講(2017年2月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 2月1日(水)【特別講座】「宇野弘蔵『経済原論』と現代世界」(伊藤誠) 2日(木)[13時30分~15時30分]「ジル・ドゥルーズ研究会」(横
本文を読む変革のアソシエ講座2016年度開講(2017年1月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 1月11日(水)【特別講座】「宇野弘蔵『経済原論』と現代世界」(伊藤誠) 12日(木)【特別講座】「世界経済から見たアジアの成長」(平川均)
本文を読む変革のアソシエ講座2016年度開講(2016年12月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 12月1日(木)[13時30分~15時30分]「ジル・ドウルーズ研究会」(横手健) 1日(木)「現代哲学としての『エチカ』」(江川隆男)
本文を読む変革のアソシエ講座2016年度開講(2016年11月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 11月2日(水)【特別講座】「宇野弘蔵『経済原論』と現代世界」(伊藤誠) 3日(木)[13時30分~15時30分]「ジル・ドウルーズ研究会」
本文を読む変革のアソシエ講座2016年度開講(2016年9月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 9月 1日(木)[13時30分~15時30分]「ジル・ドウルーズ研究会」(横手健) 1日(木)「現代哲学としての『エチカ』」(江川隆男)
本文を読む変革のアソシエ講座2016年度開講(2016年5月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です】 5月11日(水)【特別講座】「宇野弘蔵『経済原論』と現代世界」(伊藤誠) 13日(金)【特別講座】「万人の複数の自律」(北見秀司) 14日(
本文を読む変革のアソシエ講座2015年度開講(2016年3月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 3月4日(金)「部落講座」(川元祥一◎高良留美子) 5日(土)[18時~20時]【特別講座】「労働運動講座」(柳充ほか) 5日(土)
本文を読む変革のアソシエ講座2015年度開講(2016年2月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 2月3日(水)【特別講座】「経済学から何を学ぶか」(伊藤誠) 4日(木)[13時30分~15時30分]「ジル・ドゥルーズ研究会」(横手健)
本文を読む変革のアソシエ講座2015年度開講(2016年1月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 1月7日(木)[13時30分~15時30分]「ジル・ドゥルーズ研究会」(横手健) 7日(木)「現代哲学としての『エチカ』」(江川隆男) 8
本文を読む変革のアソシエ講座2015年度開講(12月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 12月3日(木)[13時30分~15時30分]「ジル・ドゥルーズ研究会」(横手健) 3日(木)「現代哲学としての『エチカ』」(江川隆男)
本文を読む変革のアソシエ講座「マルクスの文法」のご案内
著者: 内田 弘「変革のアソシエ講座」で、近刊の拙著『《資本論》のシンメトリー』(社会評論社、2015年9月刊行)についての講座を下記のように開講しますので、関心のある方々の受講をお待ちします。 [場 所] 「協同センター・東京「変革の
本文を読む変革のアソシエ講座2015年度開講(10月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 10月1日(木)[13時30分~15時30分]ジル・ドゥルーズ研究会(横手健) 1日(木)「現代哲学としての『エチカ』」(江川隆男)
本文を読む変革のアソシエ講座2015年度開講(9月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 9月 3日(木)[13時30分~15時30分]ジル・ドゥルーズ研究会(横手健) 3日(木)「現代哲学としての『エチカ』」(江川隆男)
本文を読む変革のアソシエ講座2015年度開講(7月)
著者: 木畑壽信【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 7月 2日(木)[13時30分~15時30分]ジル・ドゥルーズ研究会(横手健) 2日(木)「現代哲学としての『エチカ』」(江川隆男) 3日(金)「
本文を読む3月の変革のアソシエ講座案内
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座(2015年3月) 【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 3月4日(水)【特別講座】「日本経済を考え直す」(伊藤誠) 5日(木)[13時30分~15時30分]ジル
本文を読む2月の「変革のアソシエ」講座案内
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座(2015年2月)【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 2月4日(水)【特別講座】「日本経済を考え直す」(伊藤誠) 5日(木)[13時30分~15時30分]ジル・ドゥ
本文を読む2015年1月「変革のアソシエ講座」案内
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座(2015年1月) 【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 1月 7日(水)【特別講座】「日本経済を考え直す」(伊藤誠) 8日(木)「日本の近現代史を考える」(増
本文を読む変革のアソシエ12月講座案内
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座(2014年12月) 【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 12月3日(水)【特別講座】「日本経済を考え直す」(伊藤誠) 4日(木)[13時30分~15
本文を読む変革のアソシエ講座2014年度「11月案内」
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座2014年度「11月案内」 11月1日(土):15時~17時:哲学思想カフェ「ダイアグラムと身体」(江川隆男) 3日(月):【特別講座 集中講義】日韓国交正常化50周年(李 泳采[イ・ヨンチェ]) 5日
本文を読む変革のアソシエ講座2014年度「10月案内」
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座2014年度「10月案内」 10月1日(水):【特別講座】日本経済を考え直す(伊藤誠) 2日(木):13時30分~15時30分:ジル・ドゥルーズ研究会(横手健) 2日(木):現代哲学としての『エチカ
本文を読む