【要申込】3/13(水)緊急シンポジウム「ロシアのウクライナ侵攻という衝撃――現代資本主義研究に何を提起しているのか」(オンライン、主催:基礎経済科学研究所)
- 2022年 3月 7日
- 催し物案内
- 基礎経済科学研究所紅林 進
- 基礎経済科学研究所・緊急シンポジウム
【要申込】3/13(水)緊急シンポジウム「ロシアのウクライナ侵攻という衝撃――現
代資本主義研究に何を提起しているのか」(オンライン、主催:基礎経済科学研究
所)
https://kisoken-tokyo.jimdofree.com/
「ロシアのウクライナ侵攻という衝撃――現代資本主義研究に何を提起しているの
か」
ロシアによるウクライナ侵攻にともなう戦争の激化は、世界を震撼させ、現代資本主
義の今後に深刻な影響を与えつつあります。なぜこのような事態が起きたのか。この
事態をどう評価するか。現代資本主義の研究にどんな課題を投げかけているのかを解
明すべく、以下の緊急シンポジウムを行います。所外のかたの参加も大歓迎です。お
気軽にご参加ください。
○とき:2022年3月13日(日) 午後2時~午後5時
○参加費無料(定員あり:約90名)、要・事前登録
○オンライン開催。Zoomを使用します。
参加希望の方は、下記のURLからメールアドレス等を登録して下さい。
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZYvdeGvqzsoGdEbD5HHKr2qlHYyb36MFr_
–
*登録後、すぐに接続先が記載されたメールが届きます。
*定員に達した場合、登録できない場合があります。
○プログラム
Ⅰ. 報告「ウクライナ戦争、経過と背景――米国の対ロシア戦略、「NATO東方拡
大」、「ミンスク合意」不履行問題に焦点をあてて」
吉川顕麿(金沢星稜大学名誉教授)
Ⅱ. ウクライナ侵攻という悲劇――なぜ起こったのか、何をなすべきか 私はこう
考える
①国際的な階級闘争の視点から 松尾 匡(立命館大学)
②ロシア(市民や社会)の視点から 藤原克美(大阪大学)
③民族問題の視点から 大西広(慶応義塾大学)
④覇権国対抗、 国際関係の視点から 聴涛弘(元参議院議員)
⑤東欧研究の視点から 田中 宏(立命館大学)
Ⅲ. 全体討論・質疑
司会:藤岡 惇(立命館大学)
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。