JCA-NETセミナー:3月23日(水)情報交換会、26日戦争とインターネット、30日マイナンバー
- 2022年 3月 22日
- 催し物案内
- 小倉利丸
参加ください。皆で協力しあうことが大切です。26日は、ウクライナの戦
争で実際に起きている様々なネットの問題を取り上げながら、戦争をしな
い、させないために、ネットとの関わり方をあらためて議論します。そし
て30日にはマイナンバー問題を中心に今国会でも議論になっているサイバー
警察局問題などとも関連して議論する予定です。
■■■
■3月23日(水)19時から
■ネットとパソコン使い方情報交換会―オープンソースとセキュリティ―
このセミナーでは毎回様々なテーマでネットの使い方やパソコンの活用につい
て取り上げてきました。このセミナーの基本的なスタンスは
・なるべく商用ソフトではなくオープンソースのソフトを活用する
・セキュリティ対策は業者のサポート任せではなく自分で取り組めるようにす
る
・監視社会化が進むなかで、個人情報を政府や企業に渡さない工夫をする
・WindowsやMacだけでなくLinuxのようなOSの利用を検討してみる
といったことに留意しながら、ネットのライフスタイルを変えることに挑戦し
てきました。とはいえ毎回のセミナーにいつも参加できるわけではないでしょ
うし、参加してもイマイチよくわからないということで、そのままになってし
まっていることもあるかと思います。また、まだセミナーで取り上げていない
テーマもたくさんあります。今回は、皆さんから、もういちど説明してほしい
トピック、困っていること、あるいは逆に、トラブったが、無事解決したので、
経験を共有したいという成功の話題などを共有する機会にしました。この機会
をぜひ利用していただき、質問や体験共有の場にしていただければと思います。
気軽に参加してみてください。
開催方法 オンライン(参加方法は後述)
参加費 無料(カンパ大歓迎)
■■■
■3月26日(土)15時から
■戦争とインターネット―民衆のサイバーセキュリティ
2月下旬にロシアがウクライナに侵攻し、あっという間に深刻な戦争に発展し
てしまいました。「ハイブリッド戦争」という言葉があるように、私たちが日
常生活の必需品としているインターネットもまた戦争に巻き込まれてしまって
おり「サイバー攻撃」などの言葉が飛び交うようになってしまいました。安全
保障といえば国家安全保障national securityを指し、軍事安全保障を意味す
るように思われがちですが、国連では、軍事安全保障とは別に「人間安全保障
human security」という考え方に基づく外交の枠組も作っています。更に、こ
れらの考え方とは根本的に異なって、軍隊や国益による政府や企業の活動は人々
の生存を保障しないということをはっきりと指摘する民衆の安全保障people’s
securityという考え方があります。今回のセミナーでは主に民衆の安全保障の
考え方を「サイバー」領域に拡げて再定義することがとても重要なことだとい
う観点で、民衆のサイバーセキュリティについて皆さんと議論します。
開催方法 オンライン(参加方法は後述)
参加費 無料(カンパ大歓迎)
■■■
■3月30日(水)19時から
■サイバー警察局とマイナンバー制度
■ゲストスピーカー 宮崎俊郎さん(番号いらないネット)
今国家に上程された警察法の大規模な組織再編で新たにサイバー警察局が設置
されることになります。サイバースペースは私たちの日常的な通信環境そのも
のです。この通信環境を専門的に取り締る警察組織がサイバー警察局になりま
す。言論表現の自由から通信の秘密まで、様々なわたしたちの憲法によって保
障された権利が脅かされる危険性が高まります。とくに、マイナンバー制度の
ような私たちの個人データを網羅的に統合管理する仕組みと警察組織によるそ
の利用も想定されることになり、事態は深刻です。このセミナーでは、主にマ
イナンバー制度とサイバー警察局の関わりに焦点をあてて議論します。ゲスト
に宮崎俊郎さんをお招きして、お話をうかがいます。マイナンバーに関する政
府の取り組みは日々変化しています。最新情報もお伝えしつつ、私たちがやれ
る対抗手段についても皆さんと意見交換したいと思います。マイナンバーにつ
いての様々な疑問にも応えられるようにしたいと思います。
開催方法 オンライン(参加方法は後述)
参加費 無料(カンパ大歓迎)
—————————————
参加費は無料(カンパ大歓迎)
オンラインはJitsi-meetを使用します
オンライン会議室 Jitsi-meetのマニュアル
https://www.jca.apc.org/jca-net/ja/node/93
参加方法:JCA-NETの会員メーリングリスト、セミナーメーリングリストに登
録されている方は、当日30分前に、メーリングリストからの会議室案内をみて
アクセスしてください。
JCA-NETの会員以外の方でセミナーに初めて参加される方は予約が必要です。
おなまえ、メールアドレス、参加希望のセミナー番号(複数可)を書いて、下記
に申し込んでください。
問い合わせ先
小倉利丸(JCA-NET理事)
toshi@jca.apc.org
070-5553-5495
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。