孫崎享氏のTwitterより“米の日本支持構図消滅、中国軍事力、メディアの現状と本物のジャーナリスト、原発推進工作、生命より金儲け、読書;リーダー不在の要因”など
- 2011年 7月 27日
- 時代をみる
- 孫崎享
■2011年07月26日
米国が常に日本支持の構図は消滅
・日米関係:我々「米国は東アジアでは日本を最も重要だと考えている」 と思っている。だから日中で武力衝突があったら必ず日本を助けると思っている。しかし、もし米国が中国を東アジアで最も重要なパートナーであると考えるならこの図式は成立しない。ほとんどの日本人は気付いていないが、この状況は米国に発生している。6月13日WSJ:米国の「アジア最重要パートナーは中国」、日本を抜く=調査、外務省発表の2011年版「米国における対日世論調査」の結果によると、「アジアにおける米国の最も重要なパートナーはどの国か」との質問に対する「一般の部」の回答は中国が39%とトップ。日本は31%で2位に転落。「有識者の部」の回答は、中国が46%とトップ。3年前の08年には38%だった。一方、日本は08年の54%から28%にポイントを約半分に。」中国のGDPが日本を抜いた現象から当然の帰着。米国が常に日本を支持するという構図は消滅した
(07月26日 posted at 08:10:52)
ふらつく朝日
・原発:ふらつく朝日。脱原発それとも原発推進。26日朝日「全原発停止なら5年後も節電の夏 」「電力各社への取材で明らかに」、現在電力会社は原発推進、他に切り替えのつもり無し。ここに聞けば不足の答え出るのは当然。聞くなら脱原発方針時、供給責任を持つ貴社、電力確保に如何なる方策を検討?
(07月26日 posted at 08:24:16)
中国空軍力の強化実績
・米中軍事関係:25日FT「中国戦闘機SU-27、米国機を撃退」「6月29日、2機の中国戦闘機が米国のスパイ機を追い、非公式の中国・台湾境界線(1954年設定)を台湾側に入り込んだ。1999年以降初めて中国機がこの境界線を侵入。中国は長年米国のスパイ機の中国沿岸飛行に反対。
2001年に海南島事件。台湾側はこの侵入は中国が米軍機を追跡した結果生じたもので米中の問題であり、中台問題でないという立場。馬英九の下、基本的に中国・台湾関係は関係改善。」SU-27は高性能。日本にも影響。
(07月26日 posted at 09:10:18)
裏社会利用の米の工作減少へ
・日米関係:米国、日本の裏社会を利用し工作の時代が遠のく。日本の重要度低下と共に米の工作減少へ。有難い。26日東京新聞:”ヤクザ”米国の制裁対象に。 オバマ政権が組織犯罪戦略、オバマ米政権は”国際組織犯罪に対する戦略”発表米国内の資産凍結や構成員の入国拒否などを柱とする内容。
(07月26日 posted at 09:36:02)
情報はあるが直視しない
・放射線:26日読売:岩手県知事”稲わら汚染は全然予想せず。国警告発せず大きな初動ミス”と批判」問題は”稲わら”のみでない。事件発足後今日まで日本社会どれだけ放射線の危険を真摯に受け止め検討してきたか。その欠如は今も続く。情報はある。直視しない国、県、メディア。社会。それが最大問題
(07月26日 posted at 10:19:46)
?信を問う?
・菅首相:26日読売「”13年の衆参ダブル選でいい”…首相が答弁。 何が何でも早く解散というのは、国民の気持ちとかなり離反している」???で、私(菅首相)も衆参同時選挙を首相でのぞみ国民の信を問うのが一番良いのでないかと思う次第です。それが国民の気持ちに一番近いと存じます???
(07月26日 posted at 10:33:05)
メディアの現状;個人ではなく、組織の問題として
・メディア:高田昌幸氏ブログより:「あの件(「北海道警の裏金報道と裁判」)と退社が全く無関係だったかと言えば、それも嘘になる。しかし、裁判やその帰趨がどうであれ、それだけでは辞めようとは思わなかった。有り体に言えば、未曽有の大震災が起き、原発事故が日々深刻さを増している中、それ以前と同じような感覚、態勢、視点で報道を続けていく勤務先の新聞社の姿に表現のしようがないものを感じたからである。原発事故報道に限らず既存大メディアへの批判が止む日はないが、私自身は昨今の大メディア批判は「組織のありよう」「組織と個人」の問題に行き着くと感じている。
新聞社をはじめとするメディア企業は、保守化・官僚化した。それが極まった。「個々人には真面目な、真摯な人もいる」との指摘が事実だとしても、集団として時代を切り開いていくことができないのであれば、それは「官僚的組織」としてマイナス評価を下すしかない。
(07月26日 posted at 14:25:51)
■2011年07月25日
本物のジャーナリストが生きていけることを願う
・メディア:日本のメディアは何故権力に迎合するか。一つに権力に抗する者を徹底的に排除するメカニズムが機能。その意味で「北海道警の裏金問題取材」は重要な意味合い。警察の裏金追求は警察相手だけに危険。高知新聞と北海道新聞だけ本格的に取材。2004年高田昌幸は北海道新聞取材班代表として新聞協会賞、JCJ大賞、菊池寛賞、新聞労連ジャーナリスト大賞を受賞。ではどうなったか。北海道新聞の幹部になったか。全く逆である。この報道をめぐり元道警総務部長道警本部長が叱責された部分など3カ所について「真実ではなく、真実と信じた相当の理由もない」と名誉毀損で訴え、6月12日最高裁で名誉毀損が確定。道新は高田氏を守る側に守らず逆の動き。そして高田氏は6月末退社。本来この問題は報道の自由を巡る極めて深刻な問題だがほとんど報道されていない。日本社会は組織で生きる。一人で生きるのは容易でない。加えて権力側が敵と見なす。しかし逆境で人の真価が問われる。高田昌幸氏は本『希望』を編集し7月末出版。多くの対象が社会で苦しんでいる層。この人々の希望を取り上げた。対象相手と高田昌幸氏がだぶる。だぶるからこの本を出版できた。頑張って欲しい。そして本物のジャーナリストが日本で生きていけることを示して欲しい。
(07月25日 posted at 07:34:26)
原発推進工作の経産省幹部
・原発:各地の商工会議所、原発推進に動いているが、背景に経産省。24日朝日「福井県の原発再稼働 経産省幹部、知事支援者に裏工作」「経産省幹部が6月下旬、再稼働に反対を続ける西川福井県知事を説得するよう、知事の有力支持者である川田福井商工会議所会頭に協力を依頼していたことがわかった
(07月25日 posted at 11:03:40)
■2011年07月24日
金が政策支配では、脱原発なし
・原発:自民党、個人の資金提供の主が電力会社。これでは脱原発絶対言えない。理念でない。金が政策を支配。23日共同「自民党政治資金団体”国民政治協会”の2009年報告書で、個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OB。」、前原氏目指す自公民連携では脱原発あり得ない
(07月24日 posted at 00:11:10)
『米国製エリートは本当にすごいのか』を読む
・本引用:佐々木紀彦『米国製エリートは本当にすごいのか』。注目点「“知性のあるリーダーの不足”という日本の宿痾はいやされるどころか、むしろ深刻さを増大。それを痛感させたのが東日本大震災。失意のどん底でもとり乱さない被災者達、寝食を忘れて災害救助に励む自衛隊員。一方右往左往する総理、肝心な所で床に伏せる東電社長。現場の優秀さ、勇敢さが際立つエリート達の質の低さ、その余りに鮮明なコントラストは日本人に希望と絶望を与えた。“日本はなぜこうもリーダーに恵まれないないのか”」「“米国は日本と逆さま。偉い人が賢うございます。”“日本国の財は開闢から今日までそれを運営するに足りる知力に出会わず”、一が勝海舟、二が福沢諭吉」「日本と米英の指導者の質は何故違う。答えは“エリートの教育システム”.日本にエリートを選抜し教育し、競争の中で鍛え抜くシステムなし」「日米の大学生の差は読書量の差。米一流大学で読まされるのは最低でも480冊の堅い本」「インプット能力を高めるにはどうすれば良いか。一番のお勧めは有名教授のシラバス、そこに書かれている課題図書を読むこと。多くの教授は大学サイトなどでシラバス公開」「知力とはセンスと知性に溢れた批判者をどれだけ周りに持つか」「明るいリアリストが愛国者」
(07月24日 posted at 08:04:15)
生命優先の考えなし
・海江田:こんな気持ちで原発推進なのだ。生命優先の考えなし。24日朝日:海江田経産相はテレビ番組で原発事故後の作業で”現場の人は線量計つけ入ると線量が上がり法律で働けなくなるから、線量計を置いて入った人が沢山いる」と明らかに。「頑張った現場の人は尊いし、日本人が誇っていい」
(07月24日 posted at 08:32:00)
財界、「生命より金儲け」の異常さ
・原発:財界原発推進オンパレード。生命より金儲け。こういう人達が日本のリーダーと自認。22日ブルームバーグ:川村日立会長:菅さん何と言おうと原子力海外展開推進、 中西日立社長:原子力20年度に売上高3800億円に増やす目標を変える必要ない、小島三菱商事会長:米国にしてみたら脱原発ということになればショックではないか(この“命米国”発言の異常さに気付いていない)。西田東芝:準国産エネルギーとして重要、 大宮三菱重工社長:原発は日米が規格をオープンにし持続が良。」この人々原発事故で何も学ばず、金儲けの機会喪失だけ配慮。
(07月24日 posted at 09:06:11)
風が吹けば桶屋が
・放射線:風が吹けば桶屋が儲かる。経団連会長は住友化学の米倉会長。経団連は原発推進。24日日経「体内のプルトニウム排出薬発売へ。住友化学/GE合弁年内にも」。
(07月24日 posted at 11:20:41)
玄海原発、製造ミスの可能性
・玄海原発:24日共同「玄海原発1号機で、原子炉圧力容器に用いた鋼材の質にばらつきがあり、製造ミスの可能性があることが、井野東大名誉教授(金属材料学)らの分析で分かった。九電が今月初めて公表した鋼材の劣化判断の基準となる「脆性遷移温度」の試験データを精査した。
(07月24日 posted at 12:04:09)
孫崎享氏のツイットhttp://twitter.com/magosaki_ukeru
を許可を得て転載。孫崎享氏は元外交官・元防衛大学校
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 http://www.chikyuza.net/
〔eye1522:110727〕
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。