10/12(土)仲正昌樹 rengoDMS哲学塾:講座「プラグマティズム入門」
- 2013年 10月 7日
- 催し物案内
- プラグマティズム仲正昌樹哲学塾
仲正昌樹氏による、哲学塾です。
お申し込みは、哲学塾 予約フォームにて承ります。
講座「プラグマティズム入門」
■ ジェイムズ『プラグマティズム』(岩波文庫)
【 2013/10/12(土) 】
第一講(哲学における今日のディレンマ)、第二講(プラグマティズムの意味)
【 2013/11/09(土) 】
第六講(プラグマティズムの真理観)、第八講(プラグマティズムと宗教)
■デューイ『哲学の改造』(岩波文庫)
【 2013/12/14(土) 】
第一章「哲学観の変化」第三章「哲学の再構成における幾つかの歴史的要因」
【 2014/01/11(土) 】
第四章「経験観念および理性観念の変化」第五章「観念的なるものと実在的なるものとの観念の変化」
【 2014/02/08(土) 】
第八章「社会哲学に関する再構成」+ネオ・プラグマティズムの展開
(ローティの『アメリカ 未完のプロジェクト』(晃洋書房)も適宜参照)
■購読テクスト
ジェイムズ『プラグマティズム』(岩波文庫)
デューイ『哲学の改造』(岩波文庫)
■参考文献
デューイ『民主主義と教育(上・下)』(岩波文庫)
パース『連続性の哲学』(岩波文庫)
ジェイムズ『宗教経験の諸相』(岩波文庫)
ローティ『アメリカ 未完のプロジェクト』(晃洋書房)
講 師:仲正昌樹
主 催:rengoDMS -連合設計社市谷建築事務所
協 賛:作品社
受講料:各回 500円
時 間:開場17:45 講義18:00-20:00
ところ:rengoDMSホール / 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-13-7 (googleマップ)
予 約:こちらのフォームからご連絡ください。
※予約は各回の講義毎に行って下さい。
※弊社からの受付番号のご返信をもって、予約完了となります。
※お電話でのお問い合わせ並びに申し込みはできません。
※お支払いは当日受付にて。
※各講座名に該当する書籍を指定テキストとします。必ずご持参ください。
※指定テキストをお持ちでない場合、原則質問等はお受けできません。
※指定テキストを講読せずに、関係の無い質問等をなさるのはご遠慮ください。
■仲正昌樹(なかまさ まさき)
1963年、広島県生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。
金沢大学法学類教授。政治思想史、現代ドイツ思想、社会哲学、基礎法学など、
“マトモ”な学問から、テレビ、映画、アニメ、
はたまた松本清張など”俗ッポイもの”まで幅広くかつ真剣に議論を展開。
さらには医療問題にも取り組む。
最近の主な著作に、『<リア充>幻想』(明月堂書店/2010年)、
『ポストモダンの正議論』(筑摩書房/2010年)、
『今こそルソーを読み直す』(生活人新書:日本放送出版協会/2010年)、
『改訂版<学問>の取扱説明書』(作品社/2011年)、
『いまこそハイエクに学べ』(春秋社/2011年)などがある。
単著、共著、翻訳は60冊以上に及ぶ。
■rengoDMS/連合設計社市谷建築事務所
1957年、4人の建築家により設立。
創設者のひとりが作家・壺井栄氏に育てられた縁で、
文学者、映画監督、画家、俳優などが訪れ、多くの交流を育んできた。
常にデザインの第一線を走り続け、グッドデザイン賞をはじめ多数の受賞歴を持つ。
2007年、50周年を機に「rengoDMS」名義での活動を開始。
社屋を改装し、ギャラリー、ホール、キッチンスタジオを増設。
映画やドラマ、モデル写真の撮影、パリの世界的なブランドの発表会、哲学者、
社会学者の勉強会など、ジャンルを超えた多様な交流と活動を精力的に展開している。
詳細は以下のrengoDMSのHPをご覧下さい。
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。