平和法案という名の戦争法案をつくる安倍首相
- 2015年 6月 5日
- 評論・紹介・意見
- 安保小澤俊夫
メール通信「昔あったづもな」第41号
五月二十七日、うちにいられたので、衆議院特別委員会のテレビ中継の一部を見た。いくつかの野党の代表が安保法案への疑問を突き付けるなか、共産党の志位委員長の質問が最も鋭く、問題の本質をついていた。
先日、社民党の福島瑞穂が安保法案のことを「戦争法案」と決めつけたことに自民党が反発して、発言の撤回を求めたが、福島氏は突っぱねた。当然である。今日の志位委員長も「戦争法案」という言葉で追及していた。
安倍首相が、危険のない後方でだけ支援するのだと主張したのに対して、志位は「英語ではロジステイックスという言葉しかない。そこには『後方』という概念はない。そして、その『兵站』ということは、戦争遂行の重要な一部分である」ということを、たしかアメリカの軍事関係の文書で説明していた。
食糧にせよ、弾薬にせよ、医療品にせよ、戦争遂行のために不可欠のものである。それを兵站基地に保管するのは戦争行為の不可欠の部分である。敵方がそれを攻撃目標にすることは当然である。それを安倍首相は、「後方だから安全である。もし、自衛隊員に危険が及ぶようならば、指揮官は撤退させる」と、国会で、まじめな顔で答弁していた。聞いてあきれるとはこのことだ。
志位が言うように、戦闘では、敵は当然、兵站基地を狙ってくる。そのとき安倍首相が言うように「さあ、危険になったから逃げましょう」ということが現実に可能だと思っているのだろうか。そんなことはあり得ない。自衛隊は完全に戦闘に巻きこまれていく。そういう事態が起きた時、安倍首相はどう責任を取るのか。いや、安倍はもう首相ではないだろう。誰も責任を取らないで、現地の自衛隊員が死んでいく。それは、誰かの息子であり、夫であり、父であり、恋人である。そんな日本にしてはならない。
安倍首相は「日本が自衛力を高めれば、相手への抑止力となり、日本のリスクは減る」という。この論理が、過去の人類を苦しめ、戦争を繰り返させてきたのである。列強と言われる国々はみなこの論理で軍備を増強させてきたのである。平和憲法を掲げてきた日本が、今、この古典的な軍備思想で自らを苦しめ始めた。全く愚かなことだ。
しかもこの戦争法案に「平和」という名を被せている。この欺瞞。安倍首相は、こんな欺瞞で日本人が騙されるとでも思っているのか。安倍首相とその周囲にいる政治家と官僚たちは。そんなことは決してない。
野党は結束して、この戦争法案をつぶさなければいけない。国民はその後押しをしよう。
〈2015・5・27〉
初出:「リベラル21」より許可を得て転載http://lib21.blog96.fc2.com/
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座http://www.chikyuza.net/
〔opinion5390:150605〕
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。